4月1日に奈良県コンベンションセンターが、
オープンし、奈良蔦屋書店・スターバックスコーヒー
中川政七商店も入る施設が併設されました♪
ずっと空地だったところが、
段々と工事が始まって…
ホテルが出来るらしいよ
NHKも移転されてくるらしいよ
と聞いて、どんな建物か楽しみにしてたら…
「蔦屋書店」の看板ができてる!
スタバや中川政七商店も入るやん!と
さらに楽しみが膨らんで…
だいぶ前から楽しみにしてたのに
新型コロナが流行ってしまって…
終息しないままオープンが重なってしまい…
こんな時に予定通りオープンするんかと
言われたりもしてるし、本当に気の毒です
*
娘と散歩がてら見に行ってみました。
コンベンションセンターと
蔦屋書店が入ってる建物の間のここが、
こんなん作れるねんなぁすごいわぁ!
まあまあ人がいたので、
● こちらの記事がとても詳しいです
● 奈良県コンベンションセンター
● 奈良 蔦屋書店
●ブログ村テーマ 関西 おでかけ情報
●ブログ村テーマ スターバックスコーヒーが好き!
▼更新情報が届きます
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます
蔦屋書店が入ってる建物の間のここが、
こんなん作れるねんなぁすごいわぁ!
と思う迫力の天井で、めっちゃ素敵
工事の人たち、年末年始もやってたし
朝から晩までしてはったもんなぁ…
すごい建物が出来ています。
天窓が、綺麗!
観光客の人が、ほとんどいないせいか
朝だったしこの空間は空いてたので
堂々と歩けました(*´艸`)
娘も自分で歩いてくれて
(外の)「階段登りたい」と言うので
2階へ行ってみたら階段も素敵。
瓦みたいな素材で絵があって
娘と鳥やなぁとか言いながら登りました。
2階からの眺めも気持ちいい。
というか、ここ1階も2階も風が抜けて
開放的でめっちゃ気持ちいい!!!
工事の人たち、年末年始もやってたし
朝から晩までしてはったもんなぁ…
すごい建物が出来ています。
天窓が、綺麗!
観光客の人が、ほとんどいないせいか
朝だったしこの空間は空いてたので
堂々と歩けました(*´艸`)
娘も自分で歩いてくれて
(外の)「階段登りたい」と言うので
2階へ行ってみたら階段も素敵。
瓦みたいな素材で絵があって
娘と鳥やなぁとか言いながら登りました。
2階からの眺めも気持ちいい。
というか、ここ1階も2階も風が抜けて
開放的でめっちゃ気持ちいい!!!
影がキレイ。
蔦屋書店は、外から見るだけで
帰ろうと思ってたのですが、
娘が行きたがったので2階から店内へ。
色んなところに椅子やソファがあって、
珈琲と読書を楽しめると書いていて
購入してない売場の本を読めるんですね。
すぐに1階へ下りましたが、
2階は空いてたけど、1階は人が多め。
1階は、中川政七商店も入ってるし
オープンしたばかりの土曜日やしね。
蔦屋書店は、外から見るだけで
帰ろうと思ってたのですが、
娘が行きたがったので2階から店内へ。
色んなところに椅子やソファがあって、
珈琲と読書を楽しめると書いていて
購入してない売場の本を読めるんですね。
すぐに1階へ下りましたが、
2階は空いてたけど、1階は人が多め。
1階は、中川政七商店も入ってるし
オープンしたばかりの土曜日やしね。
まあまあ人がいたので、
人を避けて歩くだけで帰りました…
娘を抱っこして歩いてたので
あちこち行かれなくて良かった
本には目もくれず、売場をさーっと見てたら
「お腹空いた」と言われたので
スタバでテイクアウト
まわりに良さそうなソファが、
いっぱいあるもんだから
「そこで食べたい」と言われたけど、
今はやめとこう。家に帰らないとあげへんで。
と言ったら諦めてくれて良かった
娘を抱っこして歩いてたので
あちこち行かれなくて良かった
本には目もくれず、売場をさーっと見てたら
「お腹空いた」と言われたので
スタバでテイクアウト
まわりに良さそうなソファが、
いっぱいあるもんだから
「そこで食べたい」と言われたけど、
今はやめとこう。家に帰らないとあげへんで。
と言ったら諦めてくれて良かった
30分程の滞在やったけど、
良い息抜きになりました^_^
初めて買ったけど、
スタバの根菜チキンサラダ、
めっちゃ美味しい!美味しすぎる!
申し訳ないけど、スタバのフードは、
高く感じるものが多い中、380円で
安く感じて買ったら、お値段以上やった
野菜たっぷり、根菜シャキシャキで
娘も欲しがって、ごぼう嫌がるのに
食べたからビックリ!美味しかったぁ
それにしても、気の毒やなぁ。
期待してた外国人観光客も今は呼べないし
お金かけて作ったようなすごい建物で
素敵な場所なのに。
全ては、新型コロナのせいや。
テラスがたくさんあったので、
初めて買ったけど、
スタバの根菜チキンサラダ、
めっちゃ美味しい!美味しすぎる!
申し訳ないけど、スタバのフードは、
高く感じるものが多い中、380円で
安く感じて買ったら、お値段以上やった
野菜たっぷり、根菜シャキシャキで
娘も欲しがって、ごぼう嫌がるのに
食べたからビックリ!美味しかったぁ
それにしても、気の毒やなぁ。
期待してた外国人観光客も今は呼べないし
お金かけて作ったようなすごい建物で
素敵な場所なのに。
全ては、新型コロナのせいや。
テラスがたくさんあったので、
平日の空いてそうな時にまた行きたいけど
店内は、人が多いと今は無理やなぁ。
*
この日は、この後8時間ぐらい
娘と2人きりで家の中におこもり。
走り回ったり、かくれんぼしたり、
昼寝もせずに遊びまくりで
体力がいる遊びも全力でしないとバレて
注意されるので(笑)40歳はくたくた
おかげで夜の寝かしつけはラクに寝たけど、
おうち遊びのほうが、母は体力いるかも
● こちらの記事がとても詳しいです
● 奈良県コンベンションセンター
● 奈良 蔦屋書店
●ブログ村テーマ 関西 おでかけ情報
●ブログ村テーマ スターバックスコーヒーが好き!
▼更新情報が届きます
▼ブログランキングに参加中♪
イイネのクリックが励みになります
(ブログ村のTOPページへ飛びます)
▽こちらのボタンなら各カテゴリーの
ブログをたくさんご覧いただけます