本日から自宅に軟禁・監禁生活が始まりました。日本株も当面底打ちそうにないので、当分の間は「マスオのセブ島留学」での執筆活動に注力します。さて今日は返金ルールやえせ「ボランティア活動」でTwitter などで批判殺到のQQ Englishの公式Youtubeについて。実はこの記事を書き始めた時は、被害者の会を設立しようなど全く考えていませんでした。映像も見ていくうちに、これは被害にあった人を救えるのではないかと思い動いた次第です。まずは一通り記事を読んでください。
目次
なぜフィリピンに感染者が少ないのか?
約1か月前に当校した映像でしょうか。フィリピンで新型コロナウィルスで初めて死者が出て(世界的に中国以外で死者が出たのはフィリピンが初めてだった)、その情報に対して安心感を出すために出した映像だと思います。一番最初に、フィリピンの大統領がいち早く「中国からの渡航を禁止」したことを理由に挙げており、これはマスオも同意します。しかし、この後に続く内容にマスオは愕然としてしまいました。
インフルエンザが少ないから安全だ???
QQの代表は映像の中でやたら「フィリピンは安全なのでぜひ来てください」ということを何後も力説しています。その理由のひとつに、フィリピンはインフルエンザの感染者が非常に少ないからだと、言っています。この内容については、フィリピンは暑いから大丈夫だ、インフルエンザが流行らないから大丈夫だ、ぜひ来てほしい、という話は全く信ぴょう性のない話で、2020年3月29日時点で感染者1000人超えて、昨日だけで過去最高の新規感染者200人超えで立証されています。
インドネシアからの情報を紹介・高温多湿だから大丈夫
映像が進むにつれて、次々と信じられない持論が展開されていきます。次にQQの代表が説明しているのは、インドネシアの専門家の記事抜粋の説明で、インドネシアは高温多湿で、調理をする際によく熱して食べるから安全だ、生で食べる習慣がないから安全だと力説しています。さらにインフルエンザのピークについての説明を展開。乾燥して気温が低く、だんだん気温が高くなっていく春にはインフルエンザがなくなる、だから常に夏、高温多湿フィリピンは大丈夫だ、ぜひ来てくださいと。最近は暑いフィリピンの中で寒気を増すようなことばかりです。これは、立派な詐欺ではないですかね。詐欺と言える理由は、最後に述べますので、まずは証拠を固めます。※SARSについてもデータを見せて同じように説明して、フィリピンは世界で一番安全なのではないか、と力説しています。
医療に関する根拠のないデータを列挙し説明し、安全だと力説、そしてセブ島留学を販売すること
まずここで法的根拠をはっきりさせましょう。医療分野は非常にデリケートな分野で、健康にいいから、身体がよくなるからと、商品を販売することは大きな犯罪となることをここで強調しておきます。医者とか研究者がデータや根拠に説明することは許されますが、素人が医療に関することについて、仮に根拠があることであっても、大丈夫だ、だからセブ島に来てくださいということは、十分に犯罪として立件可能なのではないかと思います。
上記根拠をもとに、QQ English被害者の会を設立検討
一般的に上記のような勧誘行為がなければ、一旦フィリピンに渡航してしまうと、留学費用を全額返金してもらうのは極めて難しいです。そもそも自己責任だからとバッサリ切り捨ててられてしまいます。しかしながら、上記のようなYoutubeの映像を見て、信じてセブ島に来てしまった、QQ Englishに来てしまった人はどうなのでしょうか?これは全額返金をしてもらえる可能性が出てきました。
準備が出来次第連絡先を掲載します。
弁護士を選定次第、マスオ動きます。まずはどのくらいの被害者がいるのか把握しますので、コメント欄からコメントを入れてください。2‐3月にQQ Engllishに日本から渡航してしまった、かつ強制帰国させられてしまった人、返金金額に納得がいっていない人が対象になります。
最後に皆さんに初めてのお願いがあります。この記事についてはぜひ拡散をお願いします。QQ Englishに留学されて被害にあってしまった人を、多くの人の力で救いましょう。