サカナクションコラボカフェがオープンしたので行ってみた!
皆様、こんにちは。先日、ポルノグラフィティのコラボカフェ「喫茶ポルノ」が話題になったのを知っていますか?
こういうの
近頃、どうやら増えつつあるアーティストのコラボカフェ。今やコラボカフェはアニメやゲームだけのものではないのかもしれません。
ところで、アーティストと言えば忘れてませんか?
そう、サカナクション
実はサカナクションのコラボカフェが密かにオープンしたそうです!!
それがこちら。
サカナクションコラボカフェ「喫茶BPM120」
(※写真はイメージです)
東京都は表参道、もしくは恵比寿に構えるこのお店。マイノリティを意識し、外から見ると普通の喫茶店にしか見えないそうです。
ところが、私の目はごまかせません。
私にかかれば、山口一郎氏の思惑は一発で瓦解。
普通の喫茶店に擬態?
いやいやお前の喫茶店は魚臭い。
バレにバレを重ねるバレバレさです。
こんなにも簡単に看破されるなんて思ってないでしょう。一郎氏も、私の目を欲しがるわけです。
というわけで、コラボカフェに潜入致しました。
店内では、「聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに」を始めとした、サカナクションの中でも"シャレオツ"を重視した曲が流れていました。
私が聴いた中では、それに加えて、
・表参道26時
・years
・INORI
・白波トップウォーター
がありましたね。
ただ、たまに『もどかしい日々』が2回程流れてたのは何ですかあれ。どうしたいんですか。
他には、メンバー達の写真が貼られていました。その時貼られていた写真がこちらです。
これは、『多分、風。』を発表した時のアー写ですね。うーん、かっこいい。
これは、NFパンチの大人気企画「NF将棋」の写真です。こういう、ユーモアがあるのも、サカナクションの魅力の一つですね。
これは、???????
?????????????????????????????????????????????
写真はまあさておきまして、コラボカフェといえば、やはりメニュー!!
メニュー表を見ると、サカナクションの世界観を意識した料理がズラリ!!
いやあ、どれも美味しそうですねえ。
それでは、サカナクションコラボカフェのメニューを一斉公開します!
どうぞ!!
Drink
「さよならはエスプレッソ」
¥400
『さよならはエモーション』でメンバーが呑んでいたエスプレッソコーヒー。
インクを模したミルクをぶちまけても美味しい。
なお、その正体は深夜のコンビニで買った缶コーヒー。
Soup
「隣の家のシチュー」
¥1,380
サカナクションの故郷でもある北海道で、のびのび育った乳牛のミルクを贅沢に使用したシチュー。
注文すると隣の席の客に運ばれ、食べることはできない。代わりに、孤独の味がする何かを食わされる。
Snack
「マッチとピーナッツ」
¥100
千葉県産の最高級ピーナッツ。非常にしっとりしており、今まで食べたピーナッツが全てカスに思えてくる程美味しいらしい。
赤字覚悟のメニューであり、おまけでマッチもついてくる。絶対に一度は食べておきたい一品。
なお、深夜限定メニューであるが、閉店は午後7:00なので食べた客はいない。
Snack
「ボイル(ドエッグ)」
¥200
ワンダーランド産の鶏卵で作ったゆで卵。処女喪失した後に産んだ卵らしい。
なお、注文してもテーブルに並べられるのは「金染み(かなしみ)」だけしか無いので、それを口に詰め込むしかない。
※「金染み」とは、シミのついた金属。
Soup
「心内」
¥100000000
スプーンで掻き回して抉り出したハツ。
ハツです。
疑いを捨てろ。
???
「虚空」
¥???
『僕と花』のMVで、一郎が飲んでいた"虚空"。
Grand menu
「砂」
¥16
砂。
いっくんの口に入った砂。または、いっくん。
二度と来るか