本
人間使い捨て国家 角川新書
Ponta2倍
Ponta2倍8ポイント獲得
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージ
Ponta1倍4ポイント獲得
レギュラーステージ
スペシャルクーポン:
基本情報
内容詳細
働き方改革が叫ばれる一方で、今なお多くの労働者が低賃金、長時間労働を強いられ、命が危険にさらされている。ブラック企業被害対策弁護団の事務局長を務める著者が、低賃金、長時間労働の原因である法律とその運用の欠陥を、様々なデータや裁判例とともに明らかにする衝撃の書。
目次 : 第1章 悲惨な現状―世界はこんなに働いていない/ 第2章 穴だらけの法律/ 第3章 固定残業代―ただ、名前を変えているだけのインチキ/ 第4章 コンビニ―現代の小作農/ 第5章 外国人労働者―現代の奴隷労働/ 第6章 公務員―公営ブラック企業/ 第7章 自民党と財界/ 第8章 脱・人間使い捨て国家
【著者紹介】
明石順平 : 1984年、和歌山県生まれ、栃木県育ち。弁護士。東京都立大学法学部卒業、法政大学法科大学院修了。主に労働事件、消費者被害事件を専門に弁護を行う。ブラック企業被害対策弁護団事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ユーザーレビュー
読書メーターレビュー
こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。
powered by
柏バカ一代 さん
読了日:2019/12/21
きゅうり さん
読了日:2020/02/14
ネクロス さん
読了日:2020/02/07
aochama さん
読了日:2019/12/30
スウ さん
読了日:2019/12/26
(外部サイト)に移動します
人物・団体紹介
明石順平
1984年、和歌山県生まれ、栃木県育ち。弁護士。東京都立大学法学部卒業、法政大学法科大学院修了。主に労働事件、消費者被害事件を専門に弁護を行う。ブラック企業被害対策弁護団事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
社会・政治 に関連する商品情報
-
池上彰と考える 「民主主義」 (1) 民主主義ってなに? 言葉であらためて説明しようとすると難しい「民主主義」。うまく説明できる人はどのくらいいるでしょうか?池上彰氏がわかり... |2018年11月14日 (水) 12:33
-
スッキリ中国論 スジの日本、量の中国 「日本人と中国人の間には誤解が多い。お互いが相違点を理解し一緒に仕事をすれば必ずWin-Winの関係になるためには-... |2018年11月12日 (月) 16:12
-
堀江貴文 / 君はどこにでも行ける 日本人がアドバンテージをなくしていく中、どう生きるか、どう未来を描いていくか。刑務所出所後、世界28カ国58都市を訪... |2016年03月07日 (月) 17:30