Video Player is loading.
 
 
【動画】築地市場解体微速度撮影
[PR]

 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック車両基地になる築地市場跡地の工事が3月31日、終わった。4月以降、バスや乗用車を入れて選手村や会場への輸送手順を確かめる予定だったが、大会延期を受け、今後の予定は未定という。

 車両基地東京都内の7地区に用意され、面積は計32・9ヘクタール。約半分にあたる面積を持つのが築地市場跡地で、約830台のバスと約1500台分の乗用車の駐車場を確保した。運転手の休憩所や給油施設も新たにつくり、大会期間中は約1千人が働く計画だった。

 4月からは大会組織委員会の職…

【5/12まで】デジタルコース(月額3,800円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら

東京オリンピック2020