口座不正譲渡で聴取の区議 借金のウラでオタク活動に散財
さらに驚きなのは、荻野区議はプライベートではなく公務としてコスプレイベントに参加し、税金を使ってマンガを製作していることだ。自身のホームページ上に公開している政務活動費によると、2017年第4四半期には、「区議会通信 政策漫画製作費」として12万円を計上。荻野区議は昨年11月のニコニコニュースの取材で同人誌製作について「仮に、政治活動の一環となる場合は、政治資金の収支報告書に載せて、きちんと処理すれば大丈夫です」と開き直った。ここまでくると公私混同も甚だしい。
オタク活動に熱中するのはかまわないが、犯罪に加担したり“税金流用”は論外だ。