会話

返信先: さん
アメリカもイギリスも、人工呼吸器の大量生産を始めている。中国は病院を作り、マスクの国内製造ラインを確立した。 一体全体、日本政府と日本企業は、この3か月間、何をやっていたのだ。何が「物作り大国」だ。 コレが戦争だったら弾薬も装備も尽きて、真っ先に国は滅ぶ。こんな政権はダメだ。
19
689
1,233
日本企業でマスクの製造に手を挙げたの、外資のシャープだけだ。アメリカではGMやフォード、イギリスでもダイソン、レンジローパー、など自動車、航空機メーカーの総力を上げて国内製造し始めている。操業を止めるしか能の無い、日本企業、その経営者達は何をしている。
9
219
468
他1件の返信
むしろ、医師会に緊急事態宣言を懇願するように仕向けるために、マスクが不足する状況をわざと作っているとしか思えないです。 安倍の裏に策士がいる気がします。 #安倍やめろ
2
11
他1件の返信
返信先: さん, さん
私もクリニック勤務ですがら 手のアルコール消毒やマスクが もうすぐ底尽きると思います 色んな意味で政府はあてにできませんね 何のための政府?
35
65
船で爆発的感染が起こっても、日本国内は大丈夫だろうと楽観視し、最悪の状況を予想せず。国内備蓄の医療道具やマスク消毒など海外に贈呈。入国制限せず他国へ忖度。五輪死守の為、海外組織へ献金。検査数は抑制され、自粛の補填もない。思えば福島原発処理で防護服なくてレインコートで代用してたね。
8
20
残念ながらホントでしょうね 神奈川県内某総合病院は 看護師に3日に1枚 某クリニックは 院長検査時用のみで看護師、事務用の在庫なし まして防護衣なんて町のクリニックにはほとんど無いですから どこもそんな感じでしょう イベントで配ってる場合じゃない
1
9
10
他1件の返信
返信先: さん
2月の官房長官の会見で週に1億枚生産してると言うのは嘘か数字を誇張してだしているのですかね? 1億枚あれば医療現場で底をつくなどあり得ないとおもうのだけど。
14
44
他2件の返信
返信先: さん, さん
マスクを何億枚製造していようとも 必要とされている場所に配られなければ 何の価値もないですよね。 まったく政治が機能していない、 自粛だけで何とかなるフェーズは とっくに過ぎているように思うのですが・・・
1
3
17
返信先: さん
客船DP号の件、あれは1月なのでもう2ヶ月ほど、医療、福祉従事者の方々の環境を守ることが優先だと考えてきました。 ですので、一昨日の首相会見の『洗えるマスク』発言には絶望しました。 数々のイベント、連休が過ぎた今頃ロックダウンしたところで、医療崩壊は防げないのではと不安しかありません
7
15

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

トレンド

トレンド
#ask5sos
トレンドトピック: #5SOSCALM, #roastmichael
トレンド
My Pillow
トレンドトピック: My Pillow Guy, The My Pillow, Mike Lindell
トレンド
#StopAiringTrump
トレンドトピック: Jim Acosta, Acosta, Home Shopping Network
トレンド
Seoul
トレンドトピック: seoul south korea, Population of Seoul
トレンド
#NationalDoctorsDay
トレンドトピック: #NationalDoctorDay, #NationalDoctorsDay2020, #doctorsday2020
さらに表示