幸福への近道

ログイン

  • ログインID(メールアドレス)とパスワードを入力してログインしてください

会員登録

  • 会員登録会員コンテンツのご利用をご希望の方は会員登録が必要です
  • 会員特典登録後利用可能なサービス一覧です
  • よくある質問お客様から頂くご質問をまとめました

メインメニュー

お知らせお知らせ一覧

NEW 会員

2020年03月29日 (日曜日)

個別相談受付を一時休止します。
休止日時:2020年3月31日(火)13:00

会員

2020年03月25日 (水曜日)

松原照子の個別相談受付を再開致しました!

会員

2020年03月25日 (水曜日)

【第39回世見深掘り】ノストラダムスは3797年までを予言した?

本日の日記過去の日記一覧

  • 失敗は

    2020年03月31日 (火曜日)

    失敗してもいいじゃありませんか。
    失敗って必ず得るものがあります。
    クヨクヨするより、前進前進、それ行け前進ですよ。

    [照]

本日の世見過去の世見一覧

  • 関ヶ原の戦い

    2020年03月31日 (火曜日)

    戦国の世にあって最大の合戦と言えば、未だに“天下分け目の決戦”と言われている関ヶ原の戦いです。
    日本人は合戦好きだったのでしょうか。
    関ヶ原の合戦は、豊臣秀吉の死後、天下取りを目指す徳川家康に対し、秀吉の遺児秀頼を擁した石田三成が毛利輝元を総大将として挙兵した戦です。
    全国の大名を二分して争われた天下分け目の合戦は、家康の事前工作によって西軍側に離反者が続出し、小早川秀秋率いる1万5千の兵が東軍についたことで戦は半日で決着したのです。
    徳川家康が率いる東軍と、石田三成の西軍合せて、20万人近い大軍が激突したのですから、凄いとしか言いようがありません。
    勝敗を決めたのが小早川秀秋の裏切り。
    秀秋はまだ19歳。秀吉の親族でもありました。東軍についた理由は色々と言われてはいます。
    20万人もの人々の生死を賭けた戦の場は、怒号が鳴り響き、足音、刃の交わる音が‥‥。
    私達が想像出来ないほどのもの凄い音が、あの関ケ原に響き渡っていたことでしょう。
    それ故に、家康が秀秋の陣に向けて鉄砲を撃ったとしても、秀秋にはどの音が鉄砲の音なのかわからなかったと思われますので、裏切りの原因はこのことではないと思っています。
    松尾山に陣取っていた小早川軍が大谷吉継軍に奇襲をかけたのは、まるで明智光秀が「敵は本能寺にあり」と言ったあのシーンに似ている気もします。
    松尾山は関ヶ原を一望のもとに見下ろせる場所で、この場所に総大将の毛利輝元を置いていたら、家康は勝利していなかったかもしれません。輝元に送った三成の密書は家康に奪われて、輝元の元には届かなかったというのも勝負を決めたひとつだったのでしょう。
    戦いの勝負はもしかしたら、天が決めたのかもしれません。

    [照]

お知らせ一覧お知らせ一覧

NEW 会員

個別相談受付を一時休止します。
休止日時:2020年3月31日(火)13:00

2020年03月29日 (日曜日)

いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。 個別相談の受付についてですが、誠に勝手ではございますが、下記日時を持ちまして、一時休止とさせて頂きます。 個別相談受付 休止日時:2020年3月31日(火)13 […]

会員

松原照子の個別相談受付を再開致しました!

2020年03月25日 (水曜日)

新年明けましておめでとうございます。 会員様限定の【松原照子のマンツーマン】個別相談受付を再開致しましたのでご報告申し上げます。 松原照子に直接、ご相談・カウンセリングをご希望の会員様は、個別相談受付にお進みください。 […]

会員

【第39回世見深掘り】ノストラダムスは3797年までを予言した?

2020年03月25日 (水曜日)

月刊ムー制作担当者が、世見を独自の視点で探究する会員限定特別コラム「世見深掘り」。 第39回は、2020年3月16日の世見「ノストラダムス」に書かれている内容を深掘りします。

会員

【開催中止】第13回「松原照子特別講演会in東京」開催中止のお知らせ

2020年03月23日 (月曜日)

平素より「幸福への近道」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 第13回「松原照子特別講演会in東京」につきまして、参加募集を見合わせておりましたが、未だ収束の目処が立たない新型コロナウイルスの現状を踏まえ、誠に残 […]

【好評連載中】月刊ムー「松原照子の大世見」今月のテーマは「新型肺炎と東京オリンピック」

2020年03月10日 (火曜日)

月刊「ムー」で、松原照子が「不思議な世界の方々」から得た情報を編集部が調査していく〈松原照子の大世見〉を連載中です。 4月号(2020年3月9日発売)のテーマは、「新型肺炎と東京オリンピック」です。 新型肺炎が世界各国に […]

有料会員特典

月額370円で
全てご利用可能

  • 個別
    相談
  • 特別
    講演会
  • 限定
    コラム
  • 過去世見
    閲覧可能
  • 人生力
    の数字
  • 絶版
    書籍
会員特典の詳細はこちら

PICK UP!

松原照子の著書一覧