各ガソリンスタンドで使える電子マネー・クレジットカードまとめ

2019年5月29日

ガソリンスタンド

最近、ガソリンスタンドで現金の支払いをする事が少なくなりました。

提携のクレジットカードを使えば値引き・ポイントで優遇されますし、プリペイドカードも充実してきたようです。

しかし一般的な電子マネーはまだ使えないところもあります。

各ガソリンスタンドと提携しているクレジットカード・電子マネー・プリペイドカード・デビットカードの対応状況をまとめてみました。

追記;
2019年7月、エッソ・ゼネラル・モービルがエネオスに統一されて使えるカード・電子マネーがかわります。

関連記事

「各コンビニで使えるクレジットカード・電子マネーまとめ」はこちら →

出光サービスステーション

出光サービスステーションは出光リテール販売、沖縄出光、宇佐美鉱油などの運営。

出光スタンド
出光サービスステーションで対応しているカード

電子マネー 使えません
プリペイドカード 出光キャッシュプリカ
ソフトバンクカード
au WALLETプリペイドカード
提携クレジットカード 出光まいどプラスカード
デビットカード 使えます
協同組合のガソリンカード 使えます

広告

共通電子マネーは使えない

残念ながら、楽天Edy、nanaco、WAONなどの共通電子マネー、Suica、PASMOなどの交通系電子マネー、後払い式のiD、QUICPayの電子マネーは全部使えません。

プリペイドカード

出光のスタンドで使えるプリペイドカードは

  • 出光キャッシュプリカ
  • ソフトバンクカード
  • au WALLETプリペイドカード

です。

出光オリジナルのプリペイドカード、キャッシュプリカ

出光キャッシュプリカ券面

独自のプリペイドカード、出光キャッシュプリカは出光のスタンドで作れます。

・その場ですぐにカードを発券
・入会金・年会費なしで、個人情報の登録も不要
・現金より燃料購入単価が安くなる

キャッシュプリカは全国の出光SSで使える

全国の「Cash Preca」マークのある出光SSで給油・オイル交換・洗車などに出光キャッシュプリカが使えます。

出光キャッシュプリカlogo

出光キャッシュプリカは、全国の出光SSで使える「現金会員カード」。
セルフサービスSSでもOK。

 

キャッシュプリカ、何度でも使えて入金は3,000円から

出光SSで、このカードに入金して「プリペイドカード(現金前払いカード)」として使える。

入金可能額は3,000円、5,000円、10,000円、20,000円、25,000円。
29,999円まで入金可能です。
セルフサービスSSでも入金出来ます。

注)クレジットカードからのチャージは出来ない。

ネットから残高・利用履歴を確認

出光キャッシュプリカの残高・利用履歴をパソコンやスマフォで確認できます。

 

ネットDEプリカ

 

ネットdeプリカとは、出光キャッシュプリカの追加機能のことです。
「ネットdeプリカサービスに登録することで、「クレジットチャージ」と「クレジット決済」の機能が追加されます」となっていたのですが、2018年1月、クレジットチャージ機能は終了となりました。

クレジット決済機能はまだのこっています。

クレジット決済機能

ネットdeプリカサービスに登録しておけば、出光キャッシュプリカでネットショッピングサイトの決済ができるようになります。

厳密にはチャージされている金額内でしか使えないのでデビットカードのような使い方ですね。

2万円しかチャージされていなければ、それ以上の買い物は出来ないのでクレジットカードのような後払い式だと使いすぎてしまう人にはいいかもしれません。

ネットでプリカ

↑ネットdeプリカ専用カードを入手する事も出来ます。

ネットから申し込んだ場合はチャージ額が0円のカードが送られて来ます。
スタンドで購入の場合はチャージされているカードが購入出来ます。

公式サイトでチェック→

ソフトバンクカード

ソフトバンクカード

通常のソフトバンクカードでは使えません。
使えるのはクレジット機能(おまかせチャージ)の契約をしている場合だけです。

詳しくは→

au WALLETプリペイドカード

給油の前にあらかじめ、「金額」もしくは「給油量」を指定する必要があります。
満タン給油は出来ない。

詳しくは→

提携クレジットカード

セゾンカードと提携して発行しているのが、出光カードまいどプラスです。

出光カード券面

  • 年会費:無料
  • 家族カード:無料
  • ETCカード:無料
  • 1リットルあたり2円引き(300リットルまで/月)、灯油は1円引き。
  • ロードサービスが750円/年

 

ワンランク上のザ・ゴールド出光セゾン

thegold_idemitsu7

  • 年会費:7,000円
  • 家族カード:400円(初年度無料)
  • ETCカード:無料
  • 1リットルあたり2円引き(300リットルまで/月)、灯油は1円引き。
  • ロードサービス無料
  • アメリカン・エキスプレスのカード会員限定のキャンペーンやショッピング、ダイニング、ホテル等のご優待プログラムを利用可
  • 国内・海外旅行傷害保険が最高3,000万円
  • ショッピングガード保険最高300万円

協同組合の給油カード

出光なら個人事業主・法人が対象の協同組合のクレジット審査なしのガソリンカード(ガソリン・軽油カード)が使えます。

クレジットの審査なしで作れてランニングコスト(年会費・手数料)がゼロ円のカードです。

関連記事

ETC割引率の高い事業用のETCカードなら首都高・阪神高速でもETC割引が受けられるETCコーポレートカードを検討してください。

Esso Mobil ゼネラル

エクソンモービルの運営するガソリンスタンドで、現在はEsso(エッソ)・Mobil(モービル)・ゼネラルの3つのブランドがある。

mobilスタンド

Esso Mobil ゼネラルで対応しているカード

電子マネー nanaco、楽天Edy、ポストペイ型のiD、QUICPay

ただし全店舗ではない

電子マネー(交通系) Suica、PASMO、ICOCA
相性の良い電子マネー nanaco、Speedpass
提携クレジットカード シナジーカード
デビットカード VISAデビット、JCBデビット
ポイント

広告
無料会員登録ですぐにゲームスタート


電子マネー

nanaco、楽天Edy、ポストペイ型のiD、QUICPay、

交通系電子マネーのSuicaやPASMO、ICOCAなどの各種電子マネーが使えます。

多くの店舗で使えるのですが、使えない店舗もあるので注意。

ポイントを貯めるならnanacoがおすすめ。

後払い式の独自電子マネー

スピードパス

専用端末にタッチをするだけで支払いが完了するキーホルダータイプ。

このあとの提携クレジットカードを持っていると作れます。
(カードの引き落とし口座で支払い)

関連記事

提携クレジットカード

シナジーカード

●前月のクレジットカード利用額に応じて、1リッター当たりのガソリン額が安くなる。

例えば前月に7万円以上クレジットカードを利用した人なら、次の月にはガソリン代が1リットルあたり7円引きになる。

 事業の経費をこのカードでまとめて払えば7万円以上なんてすぐにいきますね。

●エクソンモービル独自の電子マネー「スピードパス」が使えます。

個人的にこれはお気に入りです。
車のキーと一緒のキーホルダーに付けて使ってますよ。

●さらにシナジーJCBカードならApple Payが使えます。

applepay

経営者・個人事業主向けシナジーJCB一般法人カード
初年度年会費無料
次年度以降2,000円

シナジーjcb

 

経営者・個人事業主向けシナジーJCBゴールド法人カード
ゴールドカードなら1リットルあたり最大10円引き。
年会費10,000円
シナジーjcb_gold




Shell

Shellは昭和シェル石油が運営するガソリンスタンド

shellスタンド

Shellで対応しているカード

電子マネー QUICPay(一部の店舗のみ)

シェル独自の電子マネーEasyPay

電子マネー(交通系) 使えません
相性の良い電子マネー Shell EasyPay

クレジットカードを登録して使う後払い式電子マネー。

提携クレジットカード JCB 一般カード

シェル-Pontaカード

デビットカード 使えません
ポイント Pontaポイント

電子マネー

一般的な電子マネー、交通系の電子マネー、共に使えません。

後払い式のQUICPayだと使えますが一部の店舗のみの対応です。

シェル独自の電子マネー EasyPay

昭和シェル石油サービスステーション専用の決済ツール Shell EasyPay

キーホルダータイプのポストペイ型電子マネー(クレジットカードの料金と一緒に請求される)です。

提携クレジットカード

シェル-Pontaクレジットカードは昭和シェル石油Pontaが提携して作ったカードで、Ponta加盟店で使えるPontaカードの機能も持っています。

関連記事

エネオス

エネゴリ君のキャラクターでおなじみのエネオスは日本でも最大手の石油元売り企業、JX日鉱日石エネルギー株式会社が運営している。

eneosスタンド

エネオスで対応しているカード

電子マネー プリペイド式の電子マネーは使えない

後払い式のiD、QUICPayならOK(店舗によっては使えない)

電子マネー(交通系) 使えません
相性の良い電子マネー QUICPay
プリペイドカード エネオスプリカ(独自のプリペイドカード)
クオカード
提携クレジットカード エネオスカード

楽天カード

デビットカード 使えます
ポイント Tポイントと提携
協同組合のガソリンカード 使えます

電子マネー

電子マネーはプリペイド式は使えない。

後払い式のiD、QUICPayが使えるが店舗によっては使えなかったりするので注意。

プリペイドカード

ENEOSプリカ

サービスステーション以外でもセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、すかいらーくグループ、デニーズ、マツモトキヨシなどで利用可能なプリペイドカードです。

ENEOSプリカ サービスステーション店頭販売用

各サービスステーション(GS)ごとにデザインが違うサービスステーション店頭販売専用のプリペイドカード。

●5,000円券、
●10,000円券があります。

 

ENEOSプリカ(ギフト用)

●500円
●1,000円
●3,000円
●5,000円
●10,000円
の券種があります。

購入は(株)クオカードで
フリーダイヤル 0120-117-484
営業時間 9時~17時15分

QUOカード

一部のENEOS店舗では一般のクオカードがそのまま使えます。

 

提携クレジットカード

エネオスカード

エネオスカードは3つのタイプが用意されています。

  • ガソリンで値引きされるタイプ
  • ポイントで還元されるタイプ
  • 年会費が年に1回のカード利用で無料になるタイプ

最大でリッターあたり7円の割引になります。

公式サイトでチェックしてみる↓

関連記事

楽天カード

楽天カードで払った場合はポイントが2倍になります。
100円使って通常1ポイントが2倍の2ポイント(2円相当)になる。

給油1,500円で30ポイント(30円相当)

楽天カードを賢く使うための10個のルール →

公式サイトでチェックしてみる↓

ポイント

エネオスはTポイントと提携しており、Tポイントが200円に付き1ポイント貯まります。

貯まったTポイントは1ポイント1円で使えます

協同組合の給油カード

エネオスなら個人事業主・法人が対象の協同組合のクレジット審査なしのガソリンカード(ガソリン・軽油カード)が使えます。

クレジットの審査なしで作れてランニングコスト(年会費・手数料)がゼロ円のカードです。

 

関連記事:社用車を抱える経営者の方は必見ですよ

駐車場で困っている人は↓

コスモ石油

「心も満タンに、コスモ石油」

コスモ石油は東京都港区に本社を置く石油元売企業でコスモエネルギーホールディングス株式会社の子会社です。

コスモ石油スタンド

コスモ石油で対応しているカード

電子マネー WAON / iD / QUICPay / 各店舗ごとに違う / セルフスタンドを中心にWAONが使える場所が多い。
交通系電子マネー 使えません
クレジットカード VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners/
おすすめクレジットカード コスモ・ザ・カード・オーパス イオンとの提携カード。WAON付き。会員価格が適応される。
コスモコーポレートJCBカード 法人・個人事業主向けの法人カード。
デビットカード 使えます。
J-Debit (国際ブランド付きデビットは基本的に利用不可だが、イオン銀行キャッシュ&デビットなど一部のデビットカード利用可。)
割引 コスモ石油ではメール会員という制度があります。(地域によってはメール会員がない)

毎週金曜日になると4桁のコードが送られてきます。
給油時にそのコードを入力すると割引が受けられる

 

電子マネー

ほとんどの店舗で電子マネーのWAONが使えます。(一部使えない店舗もあり)

一部の店舗でポストペイ型のiDとQUICPayが使えます。

交通系電子マネー nanaco、楽天Edy、SuicaやPASMOは使えません。

クレジットカード

●VISA
●MasterCar
●JCB
●AMEX
●Diners

コスモ石油では、ほとんどのブランドのクレジットカードが使えます。

提携クレジットカード

↓法人・個人事業主の方におすすめ

電子マネー側からみて使えるガソリンスタンド

 

rakuten_edy

電子マネー側からみて使えるガソリンスタンドを見てみましょう。

楽天Edyが使えるガソリンスタンド

rakuten_edy

  • エッソ・モービル・ゼネラル
  • 宇佐美鉱油

基本はセルフスタンドで使用可能。
フルサービスのスタンドでも一部可能。

エッソ・モービル・ゼネラルGS セルフ給油機のSpeedpassマークに楽天Edyをタッチ。
必ず「給油前」にタッチすること。
宇佐美鉱油GS セルフ給油機に電子マネーをタッチする場所あり。

フルサービスのスタンドでは給油前にスタッフに言ってください。

上記のスタンドで楽天Edyで支払うと200円で1ポイントたまります。

(Edy対応のクレジットカード)楽天カード

基本還元率1%
エネオスなら2%

iDが使えるガソリンスタンド

後払い式のチャージ不要の電子マネーiDが使えるのは

  • ENEOS(エネオス)
  • エッソ・モービル・ゼネラル

基本はセルフスタンドのみで利用可能だがエネオスの場合、一部のフルサービススタンドでも利用可能。

エネオス セルフ給油機に電子マネーをタッチする場所あり。
エッソ・モービル・ゼネラルGS セルフ給油機のSpeedpassマークにiDをタッチ。
必ず「給油前」にタッチすること。

フルサービスのスタンドでは給油前にスタッフに言ってください。

iD支払いでポイントがたまります。
対応するクレジットカードでポイントのたまり方は違ってきます。

(iD対応のクレジットカード)三井住友VISA

還元率は0.5%
iD専用カードの追加発行可能。
Androidスマホ・携帯のiDに紐付けも可能。
アップルペイでもiDに紐付け。

関連記事


 

(iD対応のクレジットカード)ライフカード

還元率は基本0.5%だが利用金額によって最大1%までアップ。
Androidスマホ・携帯のiDに紐付け。
アップルペイでもiDに紐付け。

関連記事

QUICPayが使えるガソリンスタンド

cccccccは後払い型電子マネー、
紐付られたクレジットカードからの引き落としになります。

  • 昭和シェル
  • エネオス
  • エッソ・モービル・ゼネラル
昭和シェエル セルフ給油機に電子マネーをタッチする場所あり。
セルフ、フルサービスともに使えない店舗あり
エネオス セルフ給油機に電子マネーをタッチする場所あり。
セルフ、フルサービスともに使えない店舗あり。
エッソ・モービル・ゼネラルGS セルフ給油機のSpeedpassマークにiDをタッチ。
必ず「給油前」にタッチすること。
セルフスタンドのみiD対応

QUICPay支払いでポイントがたまります。
対応するクレジットカードでポイントのたまり方は違ってきます。

(QUICPa対応クレジットカード)エネオスカード

エネオスカードのタイプPなら最大3%ポイント還元
クイックペイ機能搭載一体型カードを選べる。
クイックペイ専用カードの追加発行もできる。
Androidスマホ・携帯のクイックペイに紐付け。
アップルペイでもQUICPayに紐付け。


関連記事


 

現金ではらうと?

スタンド側からするとカードの支払いで現金が手元に来るのが、1ヶ月以上先になるので現金払いは歓迎されます。

しかし使う側からすれば、提携クレジットカードの割引やポイントを貯める事が出来るのでカード払いの方が有利です。

ただ提携していないクレジットカードの場合などは現金よりも高くつくので注意です。

まとめ

電子マネーもだいぶ普及してきて使いやすくなっていますが、スタンドによって使える電子マネーが違うのでちょっと面倒くさいですね。

スピードパスなどのキーホルダー型の独自の電子マネーは便利なのですが、他の系列のスタンドでは使えないのがデメリットではあります。

私の場合、個人での支払いはクレジットカードで払う事がほとんどなのですが、カードの支払いに慣れてしまうと現金を使わなくなりますね。

お釣りの小銭が増えなくいいし、カードさえ持っていれば財布の中の所持金を気にしなくてもいい。

ただ基本的にガソリンスタンドはクレジットカードよりも現金払いの方が安く設定されています。

資金繰りを考えると現金払いのほうが助かるからです。

そのスタンドにあったカードを使ってうまく節約してみてください。


以上「各ガソリンスタンドで使える電子マネー・クレジットカードまとめ」という記事でした。
気に入ってもらえたらシェアしてくれると嬉しいです。


:)