新型コロナウイルスに関連した感染症について

町民の方へ

新型コロナウイルス感染症の現状からは、人から人への感染は認められるものの、わが国では爆発的な広がりは認められていません。
新型コロナウイルスにかかわらず、風邪やインフルエンザが多い時季であることを踏まえて、咳症状があるときはマスクを着用する、帰宅時などこまめに手を洗う・うがいをするなど、通常の感染対策を行いましょう。

町民の皆さまにおかれましては、正しい情報を確認し、過剰に心配することなく、適切な行動をとるようお願いいたします

 

 

 

町の対応

これまでの状況等を鑑み、町長を本部長とする「新型コロナウイルス対策本部」を設置しました(2月28日午後2時20分)(新型コロナウイルス対策警戒本部(本部長:副町長)から引き上げ)。

引き続き、国・県・関係機関と連携し情報収集を行うとともに、適宜必要事項等について協議・対応してまいります。

 

 

 

一部イベントなど中止のお知らせ

これまで予定していましたイベントについて、状況を鑑み、やむを得ず中止と判断させていただいたものがあります。
イベント・行事の中止情報、施設の休館情報などについて随時更新します。ご確認ください。

 

 

 

予防

予防のポイント

  • 流水と石鹼による手洗いと、うがいを頻回に行いましょう。
    特に外出先から帰宅した後や咳をした後、口や鼻、目など触る前には手洗い・うがいを徹底しましょう。
  • マスクを正しく着用しましょう。
  • 咳やくしゃみをする場合は、ティッシュやハンカチなどで口と鼻をおおい、周りの人から顔をそむけましょう。
    その後、使用後のティッシュはふた付きのごみ箱に捨て、流水と石鹼で手を洗いましょう。

手洗いによる予防

ドアノブや電車のつり革など様々なものに触れることにより、自分の手にもウイルスが付着している恐れがあります。外出先からの帰宅時や、調理の前後、食事前などにはこまめに手を洗いましょう。

手洗いは下記の画像を確認しながら行ってください。

コロナウイルス予防に対する手洗い啓発のチラシ

集団感染を防ぐために

国内では、散発的に小規模に複数の患者が発生している例が確認されます。
集団感染を防止するため注意すべきことは下記のPDFをご覧ください。(令和2年3月1日現在)

 

 

 

 

新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ

帰国者・接触者相談センター

「帰国者・接触者相談センター」では、新型コロナウイルス感染症が疑われる方の相談を受け付けています。
同センターでは、相談内容から同感染症の疑いがあると判断した場合、その方へ適切な診察を行う「帰国者・接触者外来」への受診調整を行っております。

受診の目安などは下記のPDFをご覧ください(令和2年2月25日現在)。

最寄りの帰国者・接触者相談センター

【湯浅保健所】

電話番号 0737-64-1291
受付時間 午前9時~午後9時(土日・祝日も対応)

 

感染が疑われる場合、家庭内で注意すること

厚生労働省から、家族の感染が疑われる場合に注意すべき8つのポイントについて示されています。詳しくは下記PDFをご覧ください。(令和2年2月29日)

 

 

 

関連リンク

 

 

 

関連するお知らせ

済生会有田病院 通常業務を再開(3月3日更新)

外来診察を停止していた済生会有田病院は3月3日(火曜日)に安全宣言をし、3月4日(水曜日)から通常業務(一般外来・救急・入院など)を再開します。

有田鉄道株式会社路線バス 通常運行に(3月3日更新)

有田鉄道株式会社では、済生線(済生会有田病院行き)の路線バスを一部変更して運行していましたが、済生会有田病院の通常業務再開に伴い、3月4日(水曜日)から通常どおり運行します。

詳しくは有田鉄道株式会社(電話 0737-52-3034)へお問い合わせください。

 

 

 

更新日:2020年03月04日