2020-03-27

クラスに1人はいカーストぼっち女がその後どう生きるか

スクールカースト外の女。

いじめられている訳でもなく、ただ「存在がないもの」として扱われる女。

いわゆる底辺カーストグループとも相容れず、修学旅行の班決めなどで「ガチの1人」で人数の足りない班に突っ込まれる女。

「仲の良い友達について書きなさい」系の課題を空欄で提出する女。

そんな女がクラスに1人はいなかっただろうか。

私はそんな女だった。

インターネットには「私はいじめられていた」「カースト底辺だった」といった女は多いが

このタイプの女はインターネットでも息を潜めていることが多い。

いわゆる「Twitter面白いこと書いてるオタクグループとも「インスタでウェイウェイする」グループとも相容れず、ひっそりと壁打ちなどをしている。

それでも、この手の女は必ずいて、大抵はなんとか大人になって生きている。

そこで、なかなか表に出てこない「クラスに1人はいあいつら」がどう大人になるのかの例示をしようと思う。

この手の女が今、インターネットのどこにいるかといえば、

まず、インスタよりはTwitterが多い。

なぜなら、この手の女は得てしてオタク率が高めだ。もしくは一時的ぼっちを脱した期間にオタクグループに属するケースが多いためだ。

創作活動をするタイプもいる(私はそれだった)が、基本交流ができず壁打ちである

Twitterはいわゆる「声のでかいオタク」や「文化部ノリの同人女たち」にも混ざれず、彼女たちを遠巻きに眺める、学生時代と似たような日々を送ることになる。

しかし(個人的に)この手の女がより多く所属するコミュニティは「たぬきである

たぬきとは、バンギャ(V系バンドファン)とバンドマンが書き込む掲示板であり、2chと似た体裁ながら独自ルールを多々持ち、

健全バンドについて語るだけでなく「有害ギャ」(迷惑ファン)の晒しや、水商売風俗勤めの愚痴など、様々な話題内包している。

(一応、本家たぬき」はバンギャ以外書き込み不可のため、面白半分でパンピ(非ファン)が書き込むのはやめよう)

ここにはもちろん「女の悪口」の掲示板であるため友達徒党を組むギャも多いが、「友達彼氏もいないギャ」「彼氏はいるけど友達がいないギャ」が多数書き込みしている。

そう、ここで読み取れることとして、「この手の女ぼっちは、友達ゼロだが彼氏はいるケースも多い」ということがわかる。

この手の女ぼっちは、やることがなく暇なのと、自分友達がいない理由を「容姿」に転嫁するケースがある。

私自身がそれだった。中学時代に「友達がいないのは、自分の見た目のせいでは?」と考え、摂食障害を患うまでダイエットをし、髪を整えた。

ただし、実際のところ容姿わず友達が多い人は多いものだ。

ここで、素材次第で完成度は違うが「容姿を整えたぼっち」が爆誕する。

容姿を整えているのと、理由はよく分からないが、女友達同士でつるんでいないからか?、この手の女は、友達ができなくても一部の男性から受け入れられる場合がある。

ここで普通に付き合って仲良くして、ならハッピーエンドだが、ここは友達がひとりもいない女の距離感である

ここで分岐するルートは3つ。

ハッピーエンド、もしくはぼっち卒業(レア)

・言い寄られても付き合えずぼっち継続

そして

ヤリマンorオタサーの姫爆誕 である

ぼっち女は友達いたことがないので、人との距離感がわからないことも多い。

初めて好意を示してくれた人が男性で、かつ性的接触が発生などしてしまうと、「人とはこう付き合うのか」と思い込んでしまう。 

結果的に、好意を示す者全てに身体を許す、身体を許さなくても男を引き連れて遊び回る。

私は前者だった。

結果的に(詳しく書かないが)、トラブルが発生しまくったため引退することになったが、そうしていた頃は「自分にも友達がいる!」と自己肯定感に溢れていた。

そうはいっても、セのつく友達なのだが。

社会人として暮らすと、ぼっち女の多い職種、少ない職種がある。

私はなまじ面接だけペラペラ話してしまったため、ぼっち女のほぼ皆無の職種で働いている。

体育会系職場で働いていると「友達は当然いるもの」として扱われる。

ぼっち女も大人になる。

大人になるに従って、「傷つけられないやり過ごし方」を身につける。

取り繕って「友達のいる普通の女」を演じ始める。私がそれだ。

したがって、ぼっち女はお互いに気づくことがない。皆がぼっち女に気づくことも少ない。

ただ、同僚とも仲良くなれない。職場友達はいない。

ただただ、今後もぼっち女はぼっちであり続けるのである

きっと、将来はぼっち老婆になるのであろう。孤独な老人が多いという昨今、ある意味この人生はそのシミュレーションなのかもしれないな。

  • anond:20200327070213

    穴貸せや。

  • anond:20200327070213

    自分に自信がない男ってぼっちな女が好きだよな

  • anond:20200327070213

    クラスに1人もいるか…? 同じクラスにいたことはあるけど毎年いた覚えはない

    • anond:20200327103824

      大人になるに従って、「傷つけられないやり過ごし方」を身につける。 取り繕って「友達のいる普通の女」を演じ始める。私がそれだ。 学生時代から既に身に付けている奴もいるか...

  • anond:20200327070213

    すごい私だ・・・ 学校に友達がおらず、別のオタクコミュニティに属して男友達が多いまたは彼氏にくっついて生きてきた。 男と付き合っても浮気しまくってたし、一人の人をずっと好...

  • anond:20200327070213

    こんな長い文章よく書けるな。簡潔にかいてくんね?

  • anond:20200327070213

    ぼっち男は一生孤独に過ごして死んでいくんだけど、ぼっち女はなんだかんだで幸せな生き方してるな

  • anond:20200327070213

    なんか恒星進化論みたいだな コミュ力の総量でだいたい運命が決まる的な

  • anond:20200327070213

    これ男だったらKKOまっしぐらと思うと本当にアレ 女って恋愛に関しては本当に楽だよな…

    • anond:20200327115823

      ヤレなくて悩むのと、ヤラせる以外の価値が自分にないことでなやむのと、どちらがましか。   性別関係なく人によると思うわ。

      • anond:20200327120025

        やらせる以外の価値が自分にない悩みvsやらせる価値を含むなんの価値もない悩み  ファイ!

        • anond:20200327120626

          風俗で売ってるだけとか無理矢理レイプされたとかならともかく 自分のマンコで友達や恋人が気持ちよくなってるならもうそれで充分結構なことだと思うんだが なんでそれに否定的にな...

    • anond:20200327115823

      女ぼっちも生育歴の中で見た目を整えるプロセスがあるのとないのがいる。ないほうはやっぱキモくて金のないおばさんになる。

    • anond:20200327115823

      KKOでも体も売らずにいきていけるんだからマシ

      • anond:20200327120135

        日雇いとか原発作業員とかホームレスとかが選択肢になくて身体を売るしかない状況ってあるんだ 怖…

        • anond:20200327120808

          何言ってるのかわからんがKKO当たり屋はしないだろ 代理権をとりたいなら委任状とってきてからやれよ

  • anond:20200327070213

    うんち

  • anond:20200327070213

    結婚したらママ友との関係で再びつまづくやつだ 毒母にもなりやすいから、あながちハッピーエンドとも言い切れない

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん