☆2020年3月4日、朝顔ちゃんは、リオくんと一緒に里親様の元へ行くことが出来ました。これまでのご支援誠に有難うございました。
☆朝顔ちゃんのページは、令和初の決めショットから字数制限オーバーとなりました。美猫の朝顔ちゃんのおうちはどこなのでしょうか。青年たちがいなくなると寂しくなります。
☆朝顔ちゃんは、猫白血病陽性です。今のところ元気ですし、良い環境なら生涯元気に過ごせます。しかし、発症することも考えられますのでスポンサー様を募集し、手術等に備えたく思います。一方、同室だったほのかちゃんは陰転しましたので、そういう明い方向ももありえます。現在、朝顔ちゃんのスポンサー様に3名様がお名乗りです。また、アニマルエイド全猫の医療費をご支援下さる方が37名いらっしゃいます、誠に有難うございます。
2月28日店長、「スポンサー、プレミアアクセスチケットの追加のお知らせ:アニマルエイドでは子猫や健康な大人猫に混じって猫エイズキャリアの子や猫白血病キャリアの猫さん、様々な障害を持った猫さんが暮らしています。仔猫シーズンが始まる前に、一匹でも多く大人の猫ちゃんに幸せになってもらうため本日何匹かまとめて健康診断を行いました。
検査結果を踏まえ、ステージをアップ&プレミアアクセスチケットを発行する猫を追加いたします。」
「まずは朝顔ちゃんです。
保護時はひどい猫疥癬を患っており衰弱した状態で保健所に保護されていました。
アニマルエイドに保護されてからはふっくらツヤツヤボディでスタッフやお客様のお膝を渡り歩く姿が愛されキャラでした。
ですが最近になり急激にやせ細り動く事が少なくなっていました。
本日行った血液検査の結果は貧血だけでしたが、経験上白血病の猫さんは痩せてしまうと一気に体調を崩してしまいそのまま最期を迎える事が多いです。
朝顔ちゃんには残りの時間が少ないのかもしれません。
年齢も猫の高齢期と言われる8歳になり、病気の事、保護されてから3年経過している事を踏まえ、朝顔ちゃんはスポンサーのステージ3としプレミアアクセスチケットも発行することになりました。」
同、「顔だけ見るとまん丸に見えますが、体が2まわりほど小さくなりました。」
「病気や障害があったり、どんな子でも幸せなお家の子にをモットーに活動しておりますが、健康な子や子猫の方がお家が決まりやすいのは事実です。
それでもあきらめずに里親様を探すために色々な制度を作り猫の為に活動を頑張っております。
今回の健康診断でステージアップ、プレミアアクセスチケットの発行はあくまで譲渡の難しい猫さん、余命の少ない猫さんを一日でも早く幸せなおうちの子として卒業させてあげるための苦肉の策です。
他の健康な猫ちゃん達に比べ譲渡後も里親様のご負担は大きくなると予想されるため譲渡費用を減額させていただいております。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。」
2月16日Sasamotoさん、「お客様撮影の写真:まん丸の顔がかわいい朝顔ちゃん。今回も素敵な写真ありがとうございました。」
2月14日Sasamotoさん、「朝顔ちゃんは新しい猫ベットで満足げでした。素敵なベッドのご支援ありがとうございます。」
1月28日店長、「店長の一眼レフシリーズ副産物:写真部の物販を考えながらサンプルでこんなものを作ってみました。どちらもマグネットシートになっていて、耐水&UVカットフイルムが貼ってあるので屋外でも使用できます。どちらも二枚ずつ制作し、ドアの開閉注意の朝顔ちゃんは新館の玄関に貼りました。母屋の玄関にも貼ろうと思っていましたが、素材の問題で貼り付けできず。
私の車にもアニエイゴーにもドラレコはついていないので、サンプルとして使って感想を聞かせていただける方がいらっしゃいましたら岡田までお声かけください。大きさはA4サイズの半分です。」
同、「我が家の玄関に貼った様子。」
1月26日店長、「建て替え期間中、お預かり先募集します、母屋2階のメンバー:年末に建て替えを検討している母屋二階のメンバーの紹介です。母屋に暮らす猫さんたちは建て替え工事中預かり先を募集しておりますので、気になる子がいていきなりお迎えする勇気はない、短期間しかできないけどホストファミリーに興味がある、少しでもアニマルエイドの活動に協力したいという方はぜひご参加ください。
生活スタイルやご希望に合わせて甘えん坊の子や、人慣れしていない子などいろんなパターンを紹介させていただきます。」
「お預かり期間など詳細は後日発表させていただきますが、もしあずかれるよ!という方がいらっしゃいましたら早めに教えていただけると助かります。併せて、里親様のご検討もよろしくお願いします。」
「あたしの運命の里親様はいつお迎えにきてくださるのかしら ? 朝顔ちゃん。」
同、「私をおうちの子にしてくれたら毎日お膝に乗って差し上げるわ~。」
1月25日Sasamotoさん、「1月25日Sasamotoさん、「スタッフさんの写真です:お客様が来る前のお掃除の時間などに撮ってくれたものです。シンクロしてる、朝顔ちゃんとレオンくん。」
1月24日cafe店長、「猫白血病キャリア部屋では今朝珍しいカップルができていました。
朝顔ちゃんとレオンくん。レオンくん、朝顔ちゃんに負けないくらい真ん丸です。」
1月23日Sasamotoさん、「お客様からの写真:お客様撮影の写真をいただきました。撮影ありがとうございました!賢い顔をしたお姉さん猫、朝顔ちゃん。」
1月21日Ohtsukaさん、「お膝命の朝顔ちゃん:母屋二階のお膝命の朝顔ちゃん。とにかくお膝が大好きで朝顔ちゃんにロックオンされたら最後…。彼女の気が済むまで(自ら降りるまで)乗っていただくことにしています。」
同、「もし無理やり降ろそうとすれば…、朝顔ちゃんにロックオンされた経験をお持ちの方はおわかりでしょう。」
同、「爪を立てがぶり嚙まれます。」
同、「そして当分の間彼女はお膝には乗ってくれません。」
同、朝顔「まだ降りないわよ。」
同、朝顔「まだまだ降りないわよ。」
「毎回朝顔ちゃんとのお膝攻防をちょっと楽しんでいます。カフェにお越しの際は是非朝顔ちゃんにお膝をお貸しください。
*朝顔ちゃんは猫さんです。お昼寝中など無理やりお膝には乗せることはご遠慮ください。あくまでも彼女にロックオンされるまでお待ちください。」
1月19日Sasamotoさん、「各部屋動画3本:白血病キャリアの部屋では、朝顔ちゃんがお得意のウサギコスプレです。」動画はコチラ。
1月18日Sasamotoさん、「動画:こちらは少し前の動画、お膝でご機嫌な朝顔ちゃんです。朝顔ちゃんをお膝にのせてみませんか?気がすむまで降りてくれませんよ~。」動画はコチラ。
2020年1月10日Sasamotoさん、「シェルターの日常風景:動画:最期に貫録の朝顔うさぎさん。」動画はコチラ。
「カフェにおいでの際は子猫とだけじゃなく、各部屋の猫たちとも遊んでみて下さい。」
12月26日cafe店長、「キャットタワーにいたレオンくんの写真を撮ろうとしゃがんだすきに膝に割り込んできた朝顔ちゃん。」
同、「あの…、すみません…。お膝に乗るのはもうちょっと落ち着いた後にしてもらっていいですか。説得して降りてもらいましたが爪を立ててすごく怒られました。」
同、朝顔「膝にのせろ~膝に乗せろ~。」
12月12日cafe店長、「お膝を堪能中の朝顔ちゃん。」
12月7日写真部、「手作りストラップ&缶バッヂを作りました:
ストラップはひとつ200円で左からあいちゃん、さつきちゃん、朝顔ちゃん、つぶちゃんです。缶バッヂはひとつ100円とおる君、さつきちゃん、ゆきちゃんです。」私は右から2番目のストラップ、
こちらでは左から2番目にゃ。
11月3日cafe店長、「おひざに乗せてください、早くしゃがんでください、とアピールする朝顔ちゃん。」
同、「まだあちこち回ったりお仕事あるからね、となだめようとするとしゃがんでくれると勘違いした朝顔ちゃんがフライング !! そして私の膝に爪が刺さり、爪が引っかかった朝顔ちゃんは八つ当たりの膝でガリガリ爪とぎをして去っていきました。」
10月18日店長、「容の会写真部より、試作段階の新作シールの紹介です:シールの新作をやっとこさ作り始めました。大変うれしいことに今まで作ったシールはすべて完売しました。何人かのお客様やスタッフからシールはもう販売しないんですか ? と声をかけていただくこともあり、忙しくてすみませんと言い訳しつつ、そのたびに申し訳ないな…、と思っていました。
まずは大人猫ちゃんシリーズ。作者の贔屓が存分に味わえる作品でお気に入りの朝顔ちゃんとゴンタ君の写真ははどうしても一枚に絞れず、2枚ずつ入っています。12枚セットになっています。」私のシールは、真ん中辺に2つあります。
10月9日Sasamotoさん、「シェルターの日常:スタッフさんが掃除やお世話の合間に撮ってくださった猫たちの写真です、スタッフさんでなければなかなか撮れない写真もあります、お楽しみくださいね。そしてぜひシェルターに会いに来てくださいね。」
10月7日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:朝顔です。いろいろ送って下さり、ありがとうございました!大切に使わせていただきます。」
9月25日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:必要な物を色々ご支援下さり、ありがとうございました!とっても助かります。朝顔。」
9月17日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:楽天スイートペットより届きました。お願いしているごはんをありがとうございました!朝顔。」
9月15日店長、「一眼レフシリーズ:大人しくうさぎさんになり切ってくれた朝顔ちゃん。」
「容の会写真部では来年のカレンダーの準備をしています、ぜひお楽しみに。」
9月13日店長、「天使のひさしくんとうさぎさんの朝顔さん:(ひさしくんに)続いて、被り物を気にしない子を探して、同じものをもって猫白血病キャリア部屋へ。装着する前からいそいそとお膝に乗ってくれたので朝顔さんにぴったりの物持ってきましたよ~ !! と装着、全く気にせず。」
同、「気品高く美人な朝顔ちゃんはどんなものでも似合ってしまうのです。」
同、朝顔「私に似合わないものなんてありませんのよ。」
同、「可愛すぎる後頭部。」
同、「朝顔ちゃんはとってもマイペース。猫白血病のキャリアですが発症していません。人に甘えることが大好きで床に座るといつの間にか膝に乗ってきてくれます。」
同、「満足すると自分から降りてお水を飲みに行きましたがその時もお耳を気にせず装着したまま、外してあげるからちょっと待って。」
同、「もちろんお水を飲み終わってすぐに外してあげました。」
「天使のひさしくんとウサギの朝顔ちゃんでした。朝顔ちゃんとひさしくん、ぜひ里親様のご検討をよろしくお願いします。」
8月21日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:いつも大変お世話になります、朝顔です。仔猫たちに美味しい物をありがとうございます!」
8月6日Ohnoさん、「甘えん坊パラダイス:母屋2階の猫白血病キャリアの子たちのお部屋は、甘えん坊さんだらけ。リオくんを撫でていると…、すかさず足元にマダムちゃん。すると、今度は朝顔ちゃん。」マダム「朝顔に取られた。」
同、朝顔「お膝は私のものでございます ! 」
同、「なでなでが中断し、いじけるマダム…。」マダム「なにさ…。」
同、リオ「ぼくのことも忘れないで~。」
同、「マダムちゃん、おまたせ~。」
同、「これこれ!気持ちいいねぇ~。」
同、朝顔「人間さんのお膝は最高でございます。」
「猫白血病キャリアの子たちは、何故か甘えん坊が多いです。現在いる子たちはみーんな人が大好きな甘えん坊さんたち。猫白血病キャリアでも発病はせず、普通の猫と変わらず一生を過ごす子も多いです。どうか、猫白血病キャリアの子たちにも、優しい手を差し伸べて下さいませんか。
里親様のご検討をよろしくお願い致します !! 」
8月3日Sasamotoさん、「大人の魅力:母屋二階の大人たちもかわいいですよ、子猫だけでなく大人たちにも会いに来てくださいね。急に触ると手が出ちゃう子もいますので、ゆっくり近づいてくださいね、触られたく無い子はさっと逃げます、触って欲しい子は近寄ってきますよ。
抱っこ大好きで無理やりお膝に乗ってくる朝顔ちゃん、嬉しそうです。」
7月30日店長、「新人さんとお局様 !?テリアちゃんと朝顔ちゃん:(猫白血病キャリア部屋の新人ちびちゃん、テリアちゃん。) 新入りテリアちゃんと構っていたら上から特徴的なお耳が見下ろしていました。」
同、「お耳を見ただけで誰かわかっちゃいますね、朝顔ちゃんです。」
同、「おちびさんもかわいらしいですが、大人には大人のっ魅力がありますのよ !! 迫力満点のお顔で睨まれてしまいました。」
同、「朝顔ちゃんも可愛いんだからそんな怖ーい顔で睨まないでよ、とどこぞの会社のセクハラおじさんのようなセリフを吐きながら退室しました。」
「白血病のキャリアを持っているねこさんこそ早くシェルターから卒業してストレスの少ない環境で生活する必要があります。ぜひ里親様のご検討をよろしくお願いします。」
7月25日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:朝顔です。いつも温かな応援、ありがとうございます!おかげで仔猫たちも大きくなります!」
7月19日Sasamotoさん、「あまえる朝顔ちゃん:母屋2階の甘えん坊、モチモチふんわりした体の朝顔ちゃんは、人が床に座るとササっと膝に乗って来ます。
柔らかいボディーを触らせてもらえる幸せを感じながら、撫でながら話しかけるとジッと目を見つめてくれます。」
同、「なかなか降りてくれないので、作業をするときには困りますが、幸せな時間です。」
「そして気が済むとスッと降りて去って行きます。カフェにおいでの際はぜひ朝顔ちゃんに会いに来てください。部屋で座って待つと膝の上に乗って来てくれるかもしれませんよ。」
7月7日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:アマゾンより届きました。キレイなトイレはとても嬉しいです。ありがとうございます。朝顔。」
7月4日、「可愛らしさ抜群の朝顔ちゃん:朝顔ちゃんの短めの脚がよくわかる画像が届きました。」
同、「腕も短めかな。」
同、「豆大福が落ちてるかと思ったら。」
同、「朝顔ちゃんでした。」
「撫でられるのが大好きで、自分から膝に乗るかわいい朝顔ちゃんでした。」
7月3日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:いつも応援ありがとうございます!また遊びに来て下さいね〜。待ってます!朝顔。」
6月29日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:朝顔です。応援とても心強いです!今度カフェにも遊びに来て下さいね、待ってます!」
6月29日Sasamotoさん、「本日も素敵な出会いがありますように:本日の紹介は母屋二階で生活する朝顔ちゃんです。他の猫とけんかをすることもなく、年下の猫にも優しいお姉さんです。
抱っこは苦手ですが触られるのは大好き、気分がいいときは、自分から膝に乗ってきます。
いつもおとなしく穏やかな優しい女の子、ぜひ会いに来てくださいね。」
6月16日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:朝顔です。いつも応援心強いです。ごはんを色々送って下さり、とても嬉しいです!」
6月10日cafe店長、「午後のシェルタースタッフさんのお邪魔をする朝顔ちゃん。」
6月8日Sasamotoさん、「本日も素敵な出会いがありますように:本日の紹介は母屋2階で生活する朝顔ちゃんです、平成29年6月に動物指導センターで殺処分寸前のところを保護されてきました。
すっかり見た目も変わり丸々としたかわいい姿になりました、ひとの膝に乗るのが好きでタイミングを見てすぐに乗ってきます、ちょっと重たいですがふわふわの身体を触らせてくれるかわいい子です、猫白血病陽性ですが発症しないまま一生を終えることも多い病気です、里親様の検討をよろしくお願いします。」
6月5日Ohnoさん、「スポンサー様募集:ごきげんよう、朝顔です。すずね姉さんも無事卒業して、次は私の番と意気込んでおります。その日までどうか、スポンサー様になって頂き、応援してもらえないでしょうか?ご連絡お待ちしております。」
6月4日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:朝顔です。いつも応援ありがとうございます!お願いしている敷布をありがとうございました!」
6月3日、「スタッフより、今日の一枚:今日は誰も来ないのね、のんびりできるわ。」
5月27日cafe店長、「日向ぼっこが気持ちよすぎて半分溶けかかった朝顔ちゃん。」
同、「どこまでが輪郭なんでしょう。」
5月15日Ohnoさん、「ご支援物資&ご支援金を頂きました:やわらかごはんと栄養食を持ってきて下さり、ありがとうございました!助かります。朝顔。」
2019年5月7日、「スタッフより、今日の一枚:令和初のキメ顔ショット~。」
5月4日cafe店長、「モンくんやペーチンはもうすぐ卒業するのよ、私のおうちももうすぐ見つかるかしら。決め顔の朝顔ちゃん!後ろはひと足先に卒業が決まり余裕の表情のペーチンくん。」
朝顔ちゃんのデータ
保護地 センター本所より殺処分寸前の成猫を緊急保護。
保護 2017年6月7日。保護時推定年齢5歳。
お部屋 母屋2階右側。
治療 3種ワクチン。
検査 猫白血病陽性、猫エイズは陰性。
病歴 。
保護時の状態 「全身猫疥癬のため、しばらく厳重隔離して治療に入ります。とても人馴れしていて、毛が生えれば見違えるようになると思われます。衰弱も見られるため、まだ安心はできません。」保護当時は大変な状況でしたが、今では元気に美しく過ごしています。
経緯 センター本所より殺処分寸前でした。
譲渡について:
★ワクチン費用、駆虫費用、去勢手術費用などの実費のご負担をお願いしています。
★終生完全室内飼育が絶対条件になります。
お問合せ:事務局 電話048-726-1334(午前10時から午後6時頃まで)