ニュース

容姿端麗な異性による取引指南[コインの森何でも相談]

質問のポイント

  • 取引所okexcoin
  • マッチングアプリで知り合った容姿端麗な異性
  • 取引の指南役を買って出る

いつもコインの森をご愛読いただき誠にありがとうございます。今回、新たな質問が寄せられたので、回答させていただきます。コインの森ではページ下の「問い合わせ」からいつでも無料相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。内容によっては対応ができない場合もございますが、ご了承ください。また相談をされる際は、当サイトの返信メールを受信できるよう、ドメイン「coinsforest.com」の受信許可設定をお願いいたします。拒絶された場合の再送信は致しませんのでご了承ください。今回の質問は以下のものになります。

このokexcoinという取引所が詐欺サイトかどうか、についてご相談させて頂きたくご連絡致しました。2020年1月にマッチングアプリで知り合った中国人女性から上記のサイトを紹介されました。彼女は容姿端麗でシンガポール在住の28歳、実家は湖北省武漢市で武漢大学出身です。父親に経営を教えてもらった様で、実業家として多くの社員を抱えています。大学では金融を勉強したと言い、半年前からはBTC先物が趣味との事です。本業は月700万円の利益ですが、BTC先物は月2000万円以上の利益を稼いでいると言います(元金は1億8千万円。)。現在は新型肺炎の影響で本業の製造業が操業停止状態になり、BTC先物に力を入れている様です。

この2ヶ月半毎日LINEで連絡を取り、多くの話をしました。BTC先物の師匠になってくれるという事で一緒に上記の取引所で様々教えてもらいながらトレードしてきました。今の所、特に詐欺らしき気配はありません。むしろ利益がかなり出ています。そして国内取引所に送金する事も問題なくできました。ただ、彼女はほとんど負けない(私と一緒のトレードでは50回に1回ほど。)という事と妥当な話ではあるのですが、1000万円の元金があればもっと効率よく稼げる、という事を度々提案してきます。

また、送られてくる画像もグーグル検索では見つからないので、存在自体は本当なのかもしれません。正直、取引所以外では怪しい所はないように感じています。ただ、脚本が作り込まれた詐欺もあると思いますので、何とも言えません。その怪しい取引所ですが、ネット上にあるokexcoin.に関する情報は皆無で情報が無さ過ぎでマイナー過ぎる所、板取引画面の数値が不自然な所が気になっています。

5チャンネルに「okexcoin.で複数アカウントを作ったら全部同じウォレットアドレスw」という断片的な情報があったのですが、それに関しては、友人にアカウントを作ってもらい確かめた所、しっかり違うアドレスになっていました。現状、取引サイトの安全性について私には明確な判断ができません。以上、長文になり申し訳ありませんでしたが、もし似た様な過程を踏む投資詐欺事件等ありましたら、取引サイトの安全性と併せてご助言頂けますと幸いです。

 

取引所okexcoin

Okexcoinはセーシェル共和国に拠点を構える取引所だと主張していますがそれ以上の情報は存在しません。サイトとしてもヘルプセンターなど取引に関係ない項目に関しては張りぼてであり、信頼できる取引所とは言えません。

 

マッチングアプリで知り合った容姿端麗な異性

【AIDというコインを購入すると値上がりするといわれ購入】【SNSで知り合った人に仮想通貨で儲かるといわれ】などコインの森相談室内で複数回答しているように、マッチングアプリで知り合った異性に勧誘される事案は多く確認されています。

[また、送られてくる画像もグーグル検索では見つからないので、存在自体は本当なのかもしれません。]とのことですが、近年では技術発展により比較的容易に「画像」を作成することが可能です。実在しない架空の人物・顔を生み出し、画像・動画を作成することも可能です。実在する人物である可能性もありますが、同様に実在しない架空の人物である可能性も、Google検索でヒットしなかっただけで、他人の画像を勝手に流用している可能性も、本人の画像を加工して「容姿端麗」にしている可能性もあります。

マッチングアプリでは結婚や恋愛などに対する感情・願望を利用することを目的に利用する詐欺師も多く存在しており、そういった場で「デート商法」のような不当な勧誘等が行われることも多く存在しています。ネット上で顔が見えなければ年齢や性別といったものは簡単に偽れます。「顔写真を見た」といっても、誰もが簡単にネット上に画像を挙げられる時代において、そのネット上に存在する画像を保存し利用することも可能です。本当にネットを通じて連絡を取っている相手の写真であるとは限らないのです。そして通話であっても簡単に音声を変換させることが可能であり、性別を偽ることは難しいことではありません。

 

取引の指南役を買って出る

【KBTEもしくはKcoinという取引所は実在するか】でも紹介したように、取引の指南役を行う詐欺は存在しています。TwitterやFacebook、Instagram、Wechat、LINEなどといった有名なSNSを活用し接触し、毎日のように親しげに連絡を取り、取引所や仮想通貨を紹介。通貨の価格予測を連絡し、利益を上げさせて信頼を獲得したのちに多額の資金を引き出し、連絡がつかなくなるといったものです。

先述の通り取引所Okexcoinは信頼できる取引所とは言えません。おそらくチャートは張りぼてのもので価格変動もあらかじめ設定されたように動くようになっており、指南役の指示通り動くことで利益が挙げられるようになっているのだとみられます。資産を自分で動かせる状態であるのであれば、早急に資産を引き出し手を引くことをお勧めいたします。

 

 

関連記事

 


  • ※コインの森ではいつでも無料相談を受け付けておりますが、すぐさますべての質問に対して対応できるわけではなく、回答までに多少お時間をいただいてしまいますことを予めご了承ください。また、メールでの回答をさせていただいても、拒否設定になっている場合はお返事ができませんので設定確認をお願い致します。
  • ※本記事は暗号通貨関連情報の共有・説明を目的としたものであり、暗号通貨投資を勧めるものではございません。投資を検討する場合には暗号通貨が法定通貨と異なり、価値が保障されているものではないということを理解したうえで、事業内容・企業等をよく確認し、リスクを十分に理解して、自己判断・自己責任で行ってください。暗号通貨は必ずしも裏付けとなる資産を持つわけではなく、価格が急騰・急落する可能性のほか、突然無価値になってしまう可能性も存在します。取引を行う際にはその可能性を十分理解してから行ってください。また、暗号通貨を悪用した詐欺も増えておりますので、悪徳商法や詐欺には十分ご注意ください。

関連記事

  1. マルチ商法とねずみ講、特定商取引法[コインの森解説]

  2. マイニング業界のこれから

  3. 中国政府、ブロックチェーン事業197社を登録[法規制での管理]

  4. 昨日(12/14)のニュースまとめ

  5. 昨日(7/11)のニュースまとめ

  6. ニューヨーク州最高裁、NYAGの調査許可[Bitfinex/Tethe…

PAGE TOP
:)