1月にマスク6000枚を北京に送った、知り合いの病院。昨日マスク80万枚のお返しが来たらしい。 pic.twitter.com/B9BP7cNWng
「友よ、一緒に乗り越えよう」 日本にマスク80万枚を寄贈――兆泰集団・王全董事長に聞く
▼記事によると…
・3月17日夜、中国のある民間企業が日本に贈ったサージカルマスク80万枚が成田空港に到着しました。これらのマスクは駐日中国大使館を経由して、東京都や北海道の病院や高齢者施設に配布されます。寄贈したのは、北京に本部を置き、都市複合施設の開発・運営などを手掛ける「兆泰集団」です。
・■「礼は往来を尊ぶ」 日本に贈るマスクは確かな品質のものを
<
・今回寄贈したマスクは、中国ではサージカルマスクの主要メーカーの一つである河南省の工場で作られたものです。発注の際、メーカー側に「日本への寄贈用」と伝えると、工場側も快く応じてくれました。品質を保障するため、工場が取得している資格や認証などについて、確認を取ったうえで発注し、また生産過程においては、弊社はスタッフを派遣して品質のチェックも行いました。・■「困った時こその友、一緒に乗り越えよう」
――今回送った物資の箱には「相知在急難 独好亦何益」という漢詩と、「困った時こその友、一緒に乗り越えよう」という日本語のメッセージが貼られていますね。「相知在急難 独好亦何益」(友の絆の大切さは困難な時にこそ分かる。人の世は独りよがりではうまくいかないものだ)――これは李白の詩「君馬黄」からの引用です。
2020-03-18
http://www.zhaotai.com.cn/jp/
関連ツイート
1月にマスク6000枚を北京に送った、知り合いの病院。
昨日マスク80万枚のお返しが来たらしい。
fa-wikipedia-w中華人民共和国
中国は広大な草原、砂漠、山、湖、川、14,000 km を超える海岸線を擁する人口の多い東アジアの国です。首都の北京は、複数の建物からなる紫禁城や、天安門広場などの史跡が近代建築と融合した街です。超高層ビルが林立する上海は、国際的な金融センターです。中国北部には、有名な城壁である万里の長城が東西に長く伸びています。
中華人民共和国 - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
当社も取引先の中国深センの会社から「在庫ができたので」とサージカルマスク500枚を頂戴しました。決して上手な日本語ではありませんが、「お互いで助け合い困難をともに背負おうと存じます。」のメッセージに胸が熱くなりました。
fa-commentネット上のコメント
・礼はいついかなる時代でも大事やね
・医療従事者としては単純にありがたいと思う
・どうした中国!? ともあれありがとう
・色々勘繰ってしまうのは俺が汚れたからだろうか
・桃をもらったらスモモで返す、何かかわいい言葉だね。
・中共と中国人は別。はっきりわかんだね
・邪推する気持ちも分かるけど、皆で支え合って早く乗り越えたいから素直にありがとう(^O^)でいいんじゃね?