ボイドラよりもその企画者の方が見てて楽しい
東方ボイスドラマは激寒である。皆さんはちゃんと激寒東方ボイスドラマをシークせずに普段から視聴しているだろうか。シコイドはしている。
下記は今日(2020/3/26)時点で2020年にアップロードされたク☆関係のボイスドラマの日付・投稿者名・タイトルである。どこからどこまでをク☆関係と定義するのか?に関しては、シコイドの主観である。勝手に宣伝してごめんね!
(敬称略)
1/10 みどちゃ 橋姫様のグルメ~牛丼編~
1/15 たなか さとレミシンドローム
1/24 國產萬豪頓 THE TOUHOU MANZAI 2020 PRE MASTERS
2/15 自己矛盾 魔理沙とアリスの自己矛盾☆
2/15 カルボナーラ大佐 霧雨異変逆襲の魔理沙
2/15 タナカ こがぬえ劇場
2/15 狐仮虎威 八意メンタルクリニック☆~狂気の精神病院~
2/15 レミ にとりと雛のひえひえパニック!?
2/15 ハッシー ロック☆魔理沙
3/07 モスアット にとりと雛のなぐさめ寿司
3/08 シェリフ 呪いのやかた
3/15 OKSK 魔理沙の板前体験
みなさんはいくつ視聴していただろうか。全部見た君はボイドラマスターだ!おめでとう!次は2019年、その次は2018年のボイドラを見ようね。
そして、現在シコイドが把握している限り、企画進行中のク☆関係のボイドラの企画者名とタイトル(仮)は以下の通りである。明らかに頓挫しそうな企画は除いた。勝手に宣伝してごめんね!シコイドはボイドラ企画者を漏れなく愛してるし応援してるからね!!んーま!ちゅっちゅ!
(敬称略。)
阿刀田阿子:霊夢と魔理沙のハッピー★クリスマス
がるるら :(タイトル不明)
草薙みわ :METAL GEAR MIRAGE
クッキー☆ラコアコラ:魔理沙に恋したアリスの同性愛トラブル
ぐれんの :ポケダンボイスドラマ企画
さばちる :おてんばチルノときびだんご
佐和山水虎:魔理沙とアリスがカオスイズ月面戦争
シェリフ :魔理沙のアウトブレーク
仁龍 :すとろべりーばいおれんす
ダイナモ :(タイトル不明)
ただのすいか:ボイドラ風TRPG計画
豊浦慶吾 :(タイトル未定)
広崎やまと:(タイトル不明)
百合つくし:ZAKU
レミ :霊夢が記憶喪失になるお話。
企画者不明:霊夢と魔理沙とアリスのビックリ一日☆
他にもいらっしゃるなら教えて頂きたい。シコイドは後述の理由から毎日アンテナを張ってボイドラ企画の行方を追っているのである。現在はボイドラ企画者を探してアマゾンの奥地を調査している最中である。
東方ボイスドラマは所々面白くはあっても、一作品20分や30分あるので基本的に苦行である。それならなぜシコイドはボイドラ企画をここまで追っているのか?
それは日記のタイトルの通り、投稿されるボイドラ本編はあくまでおまけであり、本当に面白いのは企画者および参加者だからである。
絵やBB劇場や音MADというのは基本的に一人で制作するものであり、途中でお蔵入りしたとしても誰にも迷惑はかからない。しかしボイスドラマというのは複数人で制作するという特性上、問題が起こりやすいのである。
途中で企画者に仕事を押し付けられてトンズラされたから一人で完成までこじつけた投稿者がいたり…
あまりの作品の意味不明さと自分売り行為で本スレで大バッシングされたり…またそうやって炎上商法でボイドラの再生回数を伸ばそうと目論む企画者が現れたり…
慈善行為として月間東方ボイスドラマランキングを作ったら、自分のボイドラ作品が掲載されなかったという投稿者に大バッシングを喰らったり…
2018年3月頃にボイドラを投稿すると言って2年経つが未だに完成版がアップロードする気がない企画者がいたり…
音声提出の締め切りブッチして締切伸ばして貰う合意をとったのに関わらず最終的に「お前はク☆厨だからやっぱ参加しねえわ!じゃあな!」って言ってドタキャンする某R女史がいたり…
「ク☆声優が特定されて消える」というオチのボイドラを作ったら本当に家族に活動が特定されてボイドラを自主削除する声優がいたり…
(一体誰なのやろなぁ…)
思えば10年前からずっとそうだった。ク☆の一番の見所は楽屋裏にあるのであって、本編はおまけの産物に過ぎない。
元々セクハラ目的で金にものを言わせてボイドラを作った企画者に始まり、美大に落ちる声優がいたり、危機を察知しボイドラを辞退したのに風評被害を大きく受けた声優がいたり、R-18方面の活動がバレておもちゃにされた声優がいたりした。
実は今もそういう面白い不祥事がゴロゴロ転がっている。最近のボイドラは注目されていないから面白い不祥事が目立たないだけあって、あることにはある。
そして、「完成までこぎつけたボイドラ」よりも「頓挫したボイドラ」の方が面白い不祥事が多い。そりゃあそうだ。頓挫したということは企画者が奇行に走ったか人間関係にいざこざがあったか、それでなくても不器用すぎる理由がある。面白い出来事が転がっているのに、頓挫しているが故にその面白い出来事は一部の人間の目にしか触れないのである。
シコイドは自分の知る限りそういう話を書き起こして共有したく、前回と前々回のような日記を書いた。
今回は、ちゃんと作品を作る気はあったのに頓挫した例を記す。シコイドがせっかく背景込みイラストを4枚描いて提供したのに頓挫したんだから日記のネタにしても文句はねえよな!
2019年10月21日、シコイドがいつものように東方ボイスドラマを制作している人間がいないかTwitter検索から探していた所、とある絵師Y姉貴が東方ボイスドラマを制作しようと募集ツイートをしていた。ので、シコイドは絵師参加をした。
絵師が絵を提供する理由は普通「企画者に感謝されたいし、自分の絵を手っ取り早くたくさんの人に見て貰えるから」だろうけど、シコイドにはそれより強い理由があった。「脚本に興味があるから投稿される前に先取りして見たい」という理由と、「ボイドラ企画の内部がどうなっているのか見たい。あわよくばいざこざが起きているのを観察したい」という理由である。カスだね!
「絵は一人最低3枚描いてください」とのことだったので、まあつまり絵だけ3枚払えば、あとはポップコーンをつまみながらガバガバボイドラ制作ドラマを鑑賞していいということである。楽しいのでみなさんもぜひ真似してください。
そして待ちに待った脚本を読める瞬間が来た!他人が描く激寒脚本を読んで「ズコ~!」とこける気持ち良さは他の何物にも代えがたい。今回はどんなパロディとメタ発言とネットスラングにまみれた激寒脚本が待っているのかな…!と期待した。
先に言っておくが詳しい脚本内容は秘密である。絵師参加した人間の特権だネ!悔しかったら皆さんもお手軽なボイスドラマ企画に参加してみてほしい。(そしてあわよくば面白い不祥事が起こったらブログに認めるかシコイドに教えてネ)
まず一番衝撃を受けたのは、タイトルである。「ラジオがガーガー☆」というタイトルだったのである!待て!!!!!!!!!!心の準備ができていない!!!!!!!!
そう。この日記を読んで下さっている方々ならきっと視聴済みであろう、シコイドの制作したラジオ☆( sm35725950 )に内容が酷似しているのである。え?まだ見てないって?見ろ!!見てコメントをいっぱい残せ!次の東大の入試の国語の例文として使われる予定のボイドラなんだぞ!アホ!
ラジオがガーガー☆は要約すると以下のようなシナリオだった。
「ラジオの存在を知った魔理沙が自身も放送をしたい!と言い出す。射命丸に宣伝させたので幻想郷中の住民にラジオは普及した。あくどいCMで大儲けする方法を思いついた魔理沙だったが、怒らせてはいけない人を怒らせてしまい…果たして魔理沙は最高の番組を作れるのだろうか…!」
うむ。どんな激寒脚本が来るのかと身構えていたが、割と起承転結がしっかりしていて面白いじゃないか。
シコイド大先生が赤ペンをつける余地はないな。もしシコイドが「ラジオを題材に東方ボイスドラマを作れ」と言われたら同じような脚本書くだろうから。
まあシナリオが似ているのは全くの偶然だった。シコイドのボイドラの再生数が当時1000か2000前後だったのでネタ被りに気づかれない程度には知名度が低かったということですね。
脚本の文字数は約4600字(本日記より少し短いくらい)、登場キャラは15人くらいで、必要になる絵は45枚だった。
声優はすぐ養殖声優で埋まったらしい。ボイスコは声当てに飢えているのである。
絵に関しては、「一人3枚から参加してくれ」と言っていたため、45枚の絵を用意するためには15人を目安に募集するということか…!
脚本も無難!声優も絶賛レコーディング中!動画編集者もしっかりいるらしい!これは完成しそうな予感…!と思った。
ところがY姉貴はたまに「募集ツイートしてるのにあんまり参加してくれない…」と言っていた。最終的に集まった絵師はシコイドとY姉貴含め7名だった。ん?
募集をかけても現状7名しか集まっていないのに、残り8名を埋めるのに募集するだけでは足りないだろう…!と思ったため、助言した。「自分から声かけて回るといい。過去の複数の東方ボイドラのクレジット表記を見て、出現頻度の高い絵師を探して頼むといい。高確率で了承するだろうから。」といった旨のDMを送った。しかしY姉貴は自分から8名の絵師を探して頼みに行くことはしなかった。
それはなぜなのか?性格が受動的だからである。
そして致命的だったのは、提出期限を「できれば今年中、できない場合はそれより遅くてもいい」と設定したことだった。絵師は7名いたが、絵を描いているのはシコイドともう一人だけだった。
いやY姉貴お前も描けよ…!おまえ普段趣味の落書きを高頻度で上げてるけどさあ!その労力を全部ボイドラに注げば45枚全部自分で描くこともできるんでねえのか…!
きっと今日は作画休憩の日なんだよ。じゃぁ…明日は?ボイドラ企画閉店の日!
ということでやってきました頓挫の日。「声優さんが抜けまくって制作が不可能になったので、再開のめどが立つまで企画は凍結となりました。申し訳ありません…」らしい。ん???????なぜ????
シコイド的には嬉しい気持ちもあった。ボイドラ完成に関しては最初からそこまで期待していなかったため、こうしていま日記のネタにできたので満足である。
読者の方々は「ボイドラ頓挫だなんて自分勝手な!もっと努力しろよ!」と思うかもしれない。まあその通りではあるのだが、頓挫を明言してくれたことはかなり良心的な方だと思う。
世の9割9分のボイスドラマ企画者は「まあいつか投稿できるかもしれないし…」と言ってズルズルと頓挫を認めない(シコイド省調べ)。
これは非常に困る。参加している絵師からすると、「頓挫しましたと明言してくれればこの絵はただの東方絵としてTLに放流するのにな…」と思うわけである。Y姉貴は自分の負けを認められただけ立派なのである。
頓挫の話を踏まえてここからいきなりオチになるのだが、シコイドは現在ボイスドラマを企画している。タイトルは未定だが、略称は「供養☆」「ツギハギ☆」「頓挫☆」のどれかになって欲しいなという希望がある。
おそらく2019年2月9日、ゆゆす姉貴が「ボイドラ企画者にとんずらされて 動画にならなかったイラストをあつめてボイスドラマつくればいいんじゃない!!?」という旨の発言をし、流れでフォロワーから複数のイラストを受け取る。しかしそのゆゆす姉貴は後に義父にネットでのゆゆす名義がバレ、もうこれ以上新たなク☆創作はしないと言い残して界隈を去ってしまった。ゆゆす~~~!!この文章読んでるか~~!!!フラ~~~ッシュ!!!
シコイドはそれをいい発想だと思った。絵師は日の目を見ることがなかったイラストを供養することができ、企画者は労さずしてイラストを募ることができ、想像もつかないような支離滅裂な脚本に視聴者も爆笑必至。三方良しである。
シコイドの計画では以下のような流れになる。
①まずいろんな絵師から、「せっかくボイドラに使うために描いたのに結局日の目を見ることが無かったイラスト」を募る。一応、既に色んな方に声をかけたので、現時点で背景付きイラスト35枚、キャラ立ち絵10枚、アニメ39秒の提供を頂いている。次の料理も頑張ります!
②各キャラの登場回数をカウントし、最も多かったキャラを主人公にし、次いで多かったキャラを主要キャラ、少なかったキャラはチョイ役にする。今の所最も登場回数が多いのは飛びぬけて霊夢と魔理沙。最も登場回数が少ないのは「誰かの足」。どう使うんだよ。
③うまく辻褄が合うようにシコイドが脚本を練る。ここでは「貰った絵を全て活き活きとさせる脚本にしなければいけない」というルールを自分に課す。例えば、せっかく絵師から小傘の絵を提供頂いたとして、「やっぱりストーリーに小傘を出すのは無理があるので使いません」などと言ったら、供養☆の名が廃る。
④ノリが最高に良くて笑いのツボが浅いボイスコを集め、成人なら任意で飲酒して貰い、リアルタイムでアテレコして貰う。脚本は事前に渡して読み込んで貰うが、絵は当日まで見せない。
⑤それっぽく編集して投稿
どうよこの方程式!ということで、もしこの文章を読んでいる方が身近に「頓挫したボイドラに絵師として参加していた人間」をご存じであればシコイドに教えてくださいね。直に頼みにいくので。
いつ完成するのかに関しては、今年度中だろうなあくらいに思います。シコイドが就活で多忙につき、内定が決まってから2か月後くらいに投稿されると思います。
日記 シコ・イ・ド @nakaotthi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。日記の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
黒騎士日記最新/有原ハリアー
★54 エッセイ・ノンフィクション 連載中 771話
普通じゃなくても別にいい最新/赤染紫乃
★38 エッセイ・ノンフィクション 連載中 160話