数学@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1579353544755.png-(42839 B)
42839 B無題Name名無し20/01/18(土)22:19:04No.113385+ 20年8月頃消えます
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 20/01/19(日)00:49:06No.113386+
30°
2無題Name名無し 20/01/19(日)20:01:30No.113387+
何度か聞きたいなら、補助線入れるぐらい気を利かせろ。
気遣いは社会に出たら必須だぞ。
3無題Name名無し 20/01/19(日)21:42:29No.113388+
    1579437749525.png-(82522 B)
82522 B
↑ほら、これでいいか?
4無題Name名無し 20/01/21(火)18:16:04No.113389+
ごめんなさい。わかりません。
5無題Name名無し 20/01/23(木)00:21:31No.113390+
(36+24)÷2=30度
6無題Name名無し 20/01/24(金)18:56:43No.113391+
やっぱりわかりません
7無題Name名無し 20/01/24(金)20:32:50No.113392+
    1579865570513.png-(86428 B)
86428 B
答え
8無題Name名無し 20/01/24(金)20:53:56No.113393+
↑|AC|=|CE|=|ED|は自分で考えてくれ
合同条件から二等辺三角形を見つけると早いと思うが
9無題Name名無し 20/01/25(土)18:58:55No.113394+
>↑|AC|=|CE|=|ED|は自分で考えてくれ
CEがわからn
10無題Name名無し 20/01/25(土)22:27:24No.113395+

∠CADは△CADが二等辺三角形から72°
∠EAB=60°なので∠EAD=36°
よって∠EAC=∠EAD=36°
また合同な三角形を反対向きに置いたことから明らかにAD//CEとなるので(わからないならACとDEの延長線でできる二等辺三角形と中点連結定理を使え)
∠CEA=∠EAD=36°
よって∠CAE=∠CEA=36°
∴三角形CEAは二等辺三角形だから|CE|=|AC|
12無題Name名無し 20/01/26(日)05:43:47No.113397そうだねx3
安倍ABEは60度
13無題Name名無し 20/01/26(日)10:22:49No.113398+
わかった。
でも、1年後に同じ問題が出たらたぶん解けないと思うわ。
14無題Name名無し 20/02/17(月)01:02:58No.113471+
 >ADC≡ADE(二辺とその間の角が同じ)
[その間の角]ってどれでしょうか?
15無題Name名無し 20/02/17(月)02:05:59No.113472+
↑∠ADC=∠DAEやな
三角形だけだから頂点順番気にせず書いたの申し訳ないわ
正三角形からDABの24度を引いておなじ36度になってる
16無題Name名無し 20/03/08(日)20:12:54No.113557+
中学レベル
17無題Name名無し 20/03/13(金)17:16:23No.113618+
今更見つけたが解法に感動した
18無題Name名無し 20/03/14(土)01:49:44No.113624+
この問題ってなんかの入試問題なの?
出典知ってる人おしてえ
[リロード]20年8月頃消えます
- GazouBBS + futaba-