夕飯は松阪牛のしゃぶしゃぶを食いました

400gもあったので食べすぎ疑惑ありますが、ふるさと納税だからしょうがないね

白みそベースのスープです

正直いえば、あんまりおいしくないです

せっかくの松阪の味がよくわからなくなってるかもしれん

もっと薄いのにすべきだったね

 

この様子は一応、サブチャンネルの動画にします

明日だけど

昼飯はスーパーで買った巨大サラダの上にオーストラリア産サーロインステーキ(約400円)を載せました

  • ステーキ肉
  • サラダ一式
  • ドレッシング
  • 醤油、味の素、こしょう、ごま油、中華スープの素

オーストラリア産って臭みがある個体もありますが、これは比較的ににおいも少なくて旨かったかな

まぁ、ゴムみたいに固いけどな

サボってましたが再開します

夕飯はキムチ鍋

もはや定番ですが、肉は故郷納税の豚肉です

ぱさぱさでびっくりするくらいまずい肉です

ふるさと納税って商品にならないクズを送り付けてくるから・・・

特産物の評価を下げている疑惑あります

ポン酢はいつもと違うやつにしたけど、これは嫌いです

ゆずの香りが強すぎて芳香剤みたいです

結局は味ぽんか昆布ポン酢最強説あるとおもいます

 

 

キムチ鍋

  • エバラ
  • もやし 1袋
  • 白菜 1袋
  • 鶏むね肉
  • 鳥団子
  • 冷凍ほうれん草
  • 卵 1個
  • ポン酢
  • ニンニク

 

体重を久しぶりには買ったら97kgもありました

だいぶリバウンドしたね

 

ほんとは食べる量を減らすべきなんだろうけど、耳鳴りのストレスによって暴飲暴食しがちです

なにもする気もしません

 

耳鳴りの恐怖から逃げるために無理して寝ようとします

寝て食ってを繰り返してます

そりゃあ、やせません

 

でも、耳鳴りはつらいんです

助けてください

家にあったものを全部ぶち込んで鍋風にした

白菜は冷凍

冷凍白菜を水炊きにすると酸味があっておいしくないね

キムチ鍋とか、味が濃くないと無理

 

  • 白菜
  • ほうれん草
  • 豚肉 少量
  • 鳥団子
  • たまご
  • 糖質ゼロ麺のカップラーメン
  • 醤油
  • 本だし
  • ニンニク
  • ポン酢

今日も動画はお休みです いろいろと身の回りの整理が必要なのと、耳鳴りによる精神崩壊のためです

朝飯は昨日買っておいたイタリアンサラダです

チーズと減塩和風ドレッシングをかけましたが、あまり味があってません

 

草より肉が食いたい

肉よりケーキが食いたい

ケーキより焼き肉が食いたいです ・・・

 

ちなみにではございますが、そのマイナーな緑茶はふるさと納税です 3箱GETしました

食べたものを記録するだけです

あくまで自分用の日記。

積極的に見てもらうために書いてるわけじゃないので、そこだけご注意を

とりあえず、スーパーのレンチン鍋です

これはカロリーも少なくて手軽でよいですが、さすがに物足りないのでサラダも食って腹を膨らましましたとさ

あくまで目標は外食しないです

家で食う

そこから始めます