滝沢ガレソ@takigare【悲報】「電通案件ではない」と公式に否定した100日後に死ぬワニの作者さん、100日後に死ぬワニ投稿開始直前に電通で企画打ち合わせをした形跡をネット探偵団らに発見される 加えて求人サイトでのステマ労働募集と、一斉に投稿された大量の宣伝ツイートも発掘される午前6:59 · 2020年3月23日·Twitter for iPhone1.6万 リツイート3.1万 いいねの数
腹ペコモンスター@iHck1yZNj63Yqkh·18時間返信先: @takigareさん金儲けは、別に悪くないけど、やり方がなぁー…100日迎えた瞬間「本出すよ!」「映画もやるよ!」「グッズ出た!」「いきものがかりとコラボやで!!」だもん…もっと、小出しで良かったのでは?358497
𝕋𝕀𝕄𝔼 𝕀𝕊 𝕄𝕆ℕ𝔼𝕐@stone_white0202·19時間返信先: @takigareさん, @ZARASOKUさん最初から最後まで全く興味なく、週末のワニ祭りも冷めた目で見てた俺からしたら、このステマに引っ掛かった人がかなりいる事に驚きだよ。世の中のブームのほとんどがこんな感じなんやろな。しかし、SNS警察は優秀やな。845240
GBB うまし国ぞあきつ島やまとの国は@GhostTaskF141·15時間人気のない作品を、サクラを大量に雇い、あたかも人気で流行の作品であるかのように見せかけ、価値のない商品を高値で売り抜けようとする商売の事。 でしょうか。 〇〇(仕掛ける企業)案件、と考えて頂ければ。 アナ雪も同上。 主にその業界で、売上低迷が予測される時の起爆剤に使われる。11368
ヘれん@helen30164·19時間返信先: @takigareさん宣伝ツイートは本人らの意図しない業者アカウント(フォロワー増やさせて売ったり情報商材に勧誘したりするやつ)の可能性が高いですね まぁ求人出てるんであれですけど227171