@chablis777
シャブリ

---------------------------

----S----134------------
----c-----------------------------
----a-----------------------
----r-l-e-r-t--------------
-----------------------------------
-----------------------------------
---------------------------------------------------------------


(住田)ええ!ほな 今年は 穴窯やりまへんのん?
(喜美子)やらんわけやのうて去年組んだ予定をもっかい考え直したいんよ。 おおっ。
(照子)明けましておめでとう。おめでとう。
(住田)おめでとうございます。今年も よろしゅうお願いします。
よろしゅうお願いします。お願いします。
そんな 今年の予定を見直すやなんて何か あったんでっか?
ほら 陶芸教室 始めたしな穴窯やると2週間たきっ放しになるやん。
ほやから もっかい考え直したいんよ。
まっ 稼がなあかん展示会も しっかりやらせて頂きます。
ハハッ それやったら よろしいわ。ほな 予定が決まるまで 待っときますわ。
うん よろしゅう頼みます。こちらこそ よろしゅう頼んます。
ほな 黒川さんとこにも年始のご挨拶行かな。あっ。
失礼します。ご苦労さんですぅ。失礼します。
ほな また~。
う~わっ 寒いな。
さあ 今年初めての家庭菜園 照子が来たでえ。
来た 来た 来たぁ。うちの愛が いっぱい入ってる。
これで おいしいもん いっぱい作ったれ。そやな。
♪~
♪「涙が降れば きっと消えてしまう」
♪「揺らぐ残り火 どうかここにいて」
♪「私を創る 出会いもサヨナラも」
♪~
♪「日々 恋をして 胸を焦がしたい」
♪「いたずらな空にも悔やんでいられない」
♪「ほら 笑うのよ赤い太陽のように」
♪「いつの日も雨に負けるもんか」
♪「今日の日も 涙に負けるもんか」
(武志)ありがとうございました。
(戸が開く音)
(芽ぐみ)ハッピー ニュー イヤー!おお。
(真奈)明けましておめでとうございます。
おめでとうございます。かわいいやん。
当然やん。 ねっ。
あれ? ほやけど 仕事始めちゃうんけ?
信金な 辞めてん。そうなん?
信金の窓口にいたマドンナは宝田米店のマドンナになるそうです。
まだ分からへんて言うてるやん。え~。
負けずにたこ焼きパーティーしませんか?
負けずにて…。
あっ 真奈先輩なたこ焼き焼かせたら信楽一やで。
ええ? 信楽一は聞き捨てならんな。俺の方が うまいで。
うち 自信あります。ほんま?
はい。 信楽一は うちですぅ。一は 俺や。
うちや。俺や。うちやって。俺やて。
(ノック)
信楽一のたこ焼き娘が来ました~。
あ…。エヘヘッ。悪い。
えっ?用事が出来て… 急用…。
あ… ごめんな。
あっ いえ! ほな 出直してきますね。
ほんま すいません。いえ 気にしんといて。 大丈夫 大丈夫。
ほな さいなら。
(陽子)う~!ふ~ん!お父ちゃんの足が臭いんや~!
はあ はあ…。もう 土いうんは 不思議なもんでこっちの気持ちを悟るんです。
怒って触ったら 怒ったような土になる。もう全然 言うこと きかへん。
優しい気持ちで触ると 優しく返ってくる。
土いうんは 生きてます。生きてるんです。
はあ~ 優しい気持ちで なっ。
(山ノ根)もう 着て下さい言うてますやん。(大崎)ああ はいはい はいはい…。
はい はい はい。ああ こんにちは。
こんにちは。どうしました?
あ… あの休日でも診てもらえるて聞いたんで…。
具合悪いの?あっ いや そうやのうて…聞きたいことがあって…。ちょっと待ってて。 先に患者さんが。
あ…。ここで待ってて。はい。
智也君 熱が出たんだって?(智也)すいません。
早く診察室へ。はい。 行こうか。
(理香子)ありがとうございます。(山ノ根)ゆっくりでいいよ。 はい。
あっ…。
冷っ… え~。
ハハッ… ハハッ。
(ノック)
えっ?
陶芸教室は ここですか?先生…。
あ… 山ノ根から聞いたんで陶芸教室をやってるって。
やまのね…?ああ うちの看護婦です。
ああ…。 えっ あの 入会ご希望ですか?
入会するのもいいな。素人でもできますか?
素人さん相手の教室なんで。ああ そっか。
いや 電話をかけても出ないのでご実家の方にいらしてるかと。
武志君のことです。あ…。
病院にいらしたんです。えっ。
聞きたいことがあるって言ってました。
それなのに名前を呼ぼうとしたら いなくて…。
この仕事を長くやってるとほっとけない時があるんですよね。
いや 僕の場合はしょっちゅうなんですけど。
ちょっと電話してみます。
あっ これ。ああ。よかったら。 すんません。

はい。
おう。 あ… 出かけてた。買い物行ってたんや。
うん。 うん。 ああ 今からな友達と たこ焼きやんねん。
たこ焼き?
そうなん? ふ~ん…。あっ なあ ちゃんと薬のんでるか?
うん いや…うん 分かった 分かった 分かった。
はいはいはい。 はい ほなな。 うん。
大丈夫そうですか?声は 元気そうでしたけど…。
何を聞きたかったんでしょうね…。
(武志)どこが信楽一なん。
おかしいなあ。「おかしいなあ」ちゃうわ。
信楽一どころか 日本一 下手っぴぃやで。
てか 原形とどめてないやん。タコ溺れてるし…。
このタコはな 今 タコに生まれたことをものすごぉ後悔しとるど。
うるさいな。
で これは 一体 何を作ってるんでしょう。
これがたこ焼きの正しい形とちゃいます?
いやいや よう言うわ。もう やって下さい。 はい。
あかん。 俺は 今 審査員席や。えっ うちも審査員席がええ。
代わって下さい。最後まで きちんとやりなさい。
(ノック)
全部 出したろ。
おおっ 出すな出すな 生焼けやろ。(ノック)
はいはい。 はい。
おう。おう。よっ。 上がるで。
うん。
えっ…。
あの… え…。ああ! あの研究所で働いてる 事務やってはる…。
初めまして! えっ 初めまして?ねえ 初めましてかな?
いや 俺に聞くなや。
もしかしたら 子どもの頃お会いしてるかもしれませんけど石井真奈いいます。武志の母です…。
(真奈)お願いします。ほな。
えっ。いや もう邪魔やろ。
たこ焼きやってんねん。
1人暮らしの部屋に若い女の子てあれか こういう時代なんか?
それとも あれか?ああいう… あれか!
いや もう何 言うてるか分からんし一緒に たこ焼き食べようや。
ええの?ええよぉ。
ほな 適当に座ってな。
いや どこや それ どこ座ってんの。いや~…。
ハハハッ こっち座りや。
ほな… すんません 失礼します。
そうかそうか… そういう 時代…そういう 時期…?
何?そういう 世界…?
たこ焼きかあ すんません。
どうぞ。
ほい。 ほい。 まだいけるやろ。 ほらな。
わんこそばかて。 俺ら ようけ食うたしお母ちゃん 食べえや。俺 焼いたるし ほら。
えっ。もうええて。 ほい。
あの~ うち そろそろ帰ります。ああ…。ごちそうさまでした。
あら…。まだ早くない? 8時にもなってないよ。
門限あんねん。 平日は7時。 週末は8時。
あっ 今日は お正月休みやから特別に…。
ふ~ん…。ほな 送ってきぃ。
うん。
ああ いいです いいです いいです。えっ…。
家までお送りして きちんとご挨拶してな。うん。
どういう おつきあいや言われますぅ。
(2人)あ~。
1人で帰れますし。 ごちそうさまです。ありがとうございました。
ありがとう。ほな また来週。来週?
あ… 研究所で。
あ… ハハッ はい。 失礼します。ほな また。
うん 気ぃ付けてな。
さいなら。さいなら。
送ってきたらええやん。えっ。
家まで送らんでも なっ 近くまで。
あ… そやな。うん。うん。
これ 頼むわ。うん。
気ぃ付けや。うん。(ドアの開閉音)
♪~
ふ~ん…。
♪~


via Twishort Web App

Made by @trknov
Tweesome!