要望・提案掲示板

26,902 2020/03/22 04:02
    • NO NAME
    • 2020/03/19 16:14

    復刻時イベント内容修正がある場合、修正点をお知らせして欲しいです

    イベント内容が前と同じか変わっているか間違い探し目的で読むと、純粋に楽しめず、つまらなくなるからです

    変更点無しと明言されれば気楽にスキップできます
    変更点が明記されていれば、読んでも良いし、スキップもできます
    変更点について言及が無いせいで、間違い探しをさせられている現状は良くないです

      • NO NAME
      • 2020/03/19 17:39

      間違い探し目的で読むから疲れる
      頭カラッポにして新規イベントとして楽しんだら良い
      公式でわざわざ変更点1~、変更点2~…とか明記される方が萎えないか?

      (しれっと内容変更する運営が悪いのは分かるけどな)

      • NO NAME
      • 2020/03/19 18:57

      初見勢だけど、最初に10年って言ってたはずなのに後のテキストだと5年とか言ってて混乱した
      なんでこんな適当なことするの?
      チェック体制ちゃんとして

      • NO NAME
      • 2020/03/19 19:16

      初見から見てもこれなんじゃ救いようがないじゃん
      後から改変すりゃ良いやみたいなやり方しておいて修正すら雑だからこうなるんだよ
      ライターはそろそろ信者が持ち上げてくる事に甘えてないで意識を変えろ

      • NO NAME
      • 2020/03/20 01:36

      ちなみにこの5年⇒10年のイベスト修正は
      今回のイベスト・メインストーリー・他のイベストと何か関係があった?
      5年から10年にする必要って

      • NO NAME
      • 2020/03/20 01:41

      単純に絵を描いていたのは10年
      地図を描かされ始めたのは5年って事では
      絵を見てから地図描かされるまで期間短すぎないってつっこみでもあったんでない?
      知らんけど

      • NO NAME
      • 2020/03/20 01:48

      ニャルほど
      そういうお気持ち問い合わせがあったと推測されるのね
      教えてくれてありがとう

      • NO NAME
      • 2020/03/20 11:17

      本当にそんなお問い合わせ実在するんですかね…

      • NO NAME
      • 2020/03/20 11:22

      骸体でヴァイガルドに渡る
      →戻ってきたのち懲罰房に入れられる
      →メギドラルの指示で地図を書くために再びヴァイガルドに渡る(5年前)
      →メギドラル風に描いた絵がヒットする(ここ数年で作風が激変)
      の順番だから10年前となると懲罰房に入れられる前じゃないとおかしい
      つまり「セリエ(およびフルカネリ商会)はバールゼフォンが最初にヴァイガルドに渡ったときの活動まで詳細に把握している」ってことが言いたかったんじゃないか?

      ……いやこんな細かいことで修正入れられてもわからんわ

      • NO NAME
      • 2020/03/20 12:46

      Twitterとかでの考察お気持ち勢はすごいぞ
      ポータルの掲示板だとネタバレ板でお気持ち爆発させてるのとかいるし
      思い入れの強い信者はのめり込みがすごいぞ

      • NO NAME
      • 2020/03/20 21:12

      そういうただのクソガバだろう部分をポジティブ解釈でスーパー考察してくださる信者様が多いからライターが調子乗んだろうな

      • NO NAME
      • 2020/03/20 21:19

      むしろやりづらそう

      • NO NAME
      • 2020/03/20 22:18

      ホントやりづらそう
      メイン・イベ・キャラが意に添わぬストーリーだと叩かれて
      改良だと思ってイベスト改変したら叩かれて

      • NO NAME
      • 2020/03/20 23:40

      どうしても直さなきゃいけない問題作は直してくれてよかったよ
      でもそこから直さなくていい物に手をつけちゃって、登場が少ないキャラが台詞ごと削除されてるのがかわいそうだった
      ライターさんが責任持って書いたならそれでいいよ。その上で感想は好きに言うから
      今は改変される方が抵抗ある

      • NO NAME
      • 2020/03/21 07:04

      変えたなら変えたと言え、って話よ
      内容変更の是非は別の議論だろう

      • NO NAME
      • 2020/03/21 17:18

      小説で改訂版出したとき
      前のバージョンから直したポイント一覧のせなきゃいけないか?
      要求が分からん分からん

      • NO NAME
      • 2020/03/21 18:15

      そもそも出した物に責任を持ってほしいだけなんだけどね
      ソシャゲは生モノだけど、後からいくらでも変えられるスタンスでついてこいじゃ困る
      性能調整ならいいけどスト改変でユーザーを試す必要はない

      • NO NAME
      • 2020/03/21 18:16

      小説は改訂しても違う話にならないと思うんですが

      • NO NAME
      • 2020/03/21 22:18

      1718
      改訂前版が読めなくなるんですよこのゲームの場合

      • NO NAME
      • 2020/03/21 22:50

      立て直し中に優先度低いタスクを増やしてるように見える
      全体的に酷評されたイベスト以外そのままでよかった
      現場が設定把握できてないのが露見してて、見てて逆に不安になる

      • NO NAME
      • 2020/03/21 23:09

      逆でもない

      • NO NAME
      • 2020/03/22 08:50

      正しい不安
      あといちいち文章を細かく読むユーザーばっかりだと思うなよ
      アナウンスも無しに変更されまくったら、変更に気付かず読み飛ばすからそのうち変更点を踏まえた内容が出てきた時に何を言われてるのかわからなくなるぞ

      • NO NAME
      • 2020/03/22 12:05

      0850
      既にサタナキアのリジェネレイトでそれやらかしてんだよな
      白百合での設定を常設化で改変→改変設定を元にリジェネレイト→一方結構な数のプルフラス持ちは常設白百合をスルーorやってもシナリオスキップ
      設定改変に関してはここや雑談であれこれ言われててようやく解って、どことなくイベントのサタナキアのやる事に違和感あった正体がそれで解った
      初回こそ読むけどわざわざ復刻や常設を「変わったかもしれない」と思って事細かに読み直さないだろ普通…
      余程元が好きかレラジェイベ位別物になった時以外は既読シナリオとかスキップするわ…
      誰もが復刻だろうとシナリオを毎度熱心に読む程自分の書く物のファンだと思わないで欲しいんだよな

      • NO NAME
      • 2020/03/22 14:01

      設定変更されるってのが念頭にあると世界観やキャラクターについて真面目に考えたり好きになっても書き換えられちゃって、書き換えられた後になったらウソロモンとか言われたりするんだからどうしても一歩引いて距離感もって接する感じになるんだよね

      • NO NAME
      • 2020/03/22 16:39

      公式が設定把握してないのにやたら改変してれば冷めるのが普通
      こういうキャラです→違ってました本当はこうです(改変)は毎回やってられん
      例外の問題作はともかくストイベを出す→ユーザーが読むでいい
      一度出したものは責任を持ってほしいだけ。公式は単純なことを複雑にしてる

      • NO NAME
      • 2020/03/22 18:52

      メイン・イベント共に後から出すシナリオに新設定付ける←わかる
      それが過去出した物と矛盾してる←だめだろ
      辻褄が合わせる為にシナリオを改変する←更にだめだろ

      上手く後付けするか最初にもっと設定を煮詰めておけばそれだけで済む話なのに、雑な仕事してはこれらを繰り返してるから信者以外から段々設定やシナリオ内容に関する不信を買うようになる
      >一度出したものは責任を持ってほしいだけ。公式は単純なことを複雑にしてる
      これが全てだよ、もっと既にある物とすり合わせれば良いだけなのに適当にやるこうなる
      出す前の段階とは言えママパパ呼びボイスが既に録ってあったのに、イベントで急におかあたんおとうたん呼びのシナリオ書いて、結局ボイス側とキャラスト修正する羽目になったジズがわかりやすい例だろ

    画像を選択
    投稿内容を確認の上「投稿する」を押してください。
    不適切と判断される投稿は予告無く削除させていただく場合があります。予めご了承ください。
スレッドへ戻る
今すぐダウンロード