マスク888万円売り上げ ネットに89回出品、県議「おわび」
(2020/3/9 12:23)-
焼津市選出の諸田洋之県議(無所属)が新型コロナウイルス感染拡大でマスクが品薄状態の中、インターネットオークションに大量のマスクを出品していた問題で、諸田氏は9日、県庁で記者会見し「不快な思いをさせた人におわびする。県議の立場を考えた時に道義的に配慮がなかったと責任を感じる」と謝罪した。その上で、2月4日から3月6日までの間に医療用マスク2千枚セットなどを89回にわたって出品し、計888万円を売り上げたと明らかにした。
売り上げは感染対策に役立ててもらうよう県当局に相談し、在庫のマスクもすべて提供すると説明した。責任を取って社長の立場は退くとする一方、「県議として負託に応えられるようにしたい」と議員辞職は否定した。
ネットオークションでは3万4200円から17万2368円で落札され、平均落札額は7万9200円だったとし「原価率は約50%で、決して不当な利益を得ていたわけではない」と釈明。マスクは夫婦で経営する貿易商社で約10年前に中国から1枚15円で仕入れ「今回の事態に乗じて仕入れたわけではない」と強調した。県外の病院や小学校、看護学校の要請に応じてマスクの無償提供も行っていたとした。
静岡社会の記事一覧
- 復旧支援に自転車活用 浜松、湖西の官民連携組織(2020/3/22 11:00)
- 偽造ギフト券でブランド品詐取 静岡南署、容疑者逮捕(2020/3/22 07:54)
- コロナ検査名目、詐欺未遂の疑い 袋井署、男を逮捕(2020/3/22 07:49)
- 漁港に車転落、3人死亡 浜松ナンバー、前向きに 磐田・福田(2020/3/22 07:40)
- 出産女児殺害疑い、母逮捕 自宅トイレ放置 藤枝(2020/3/22 07:37)
- 浜松・天竜区で震度1 21日午後1時58分ごろ(2020/3/21 14:08)
- 静岡の79歳女性 100万円詐取被害(2020/3/21 08:29)
- 建造物侵入疑い 沼津市職員を逮捕(2020/3/21 08:28)
- ヤマハ男性社員自殺 執行役員のパワハラ認定(2020/3/21 08:04)
- 地下鉄サリン25年 風化に警鐘、オウム元拠点の富士宮・人穴(2020/3/20 09:34)