県議がネットにマスク大量出品 「転売品でなく問題ない」と主張
(2020/3/7 08:22)-
焼津市選出の諸田洋之県議(無所属)がインターネットオークションにマスクを大量に出品していたことが6日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大でマスクが品薄状態の中、入札で高値に釣り上がったケースもあった。
取引履歴や諸田氏の説明によると、諸田氏は2月半ばごろから医療用マスク2千枚セットなどを40回以上にわたって出品し、1回当たり数万~十数万円で落札されていた。
諸田氏は取材に対し、出品を認めた上で、出品したマスクは自分が仕事で仕入れた在庫品だと説明。「転売品ではなく、問題ない」と主張した。落札額についても「出品時は1円からスタートしている。落札は相場価格だ」と正当性を強調したが、「異なる見方もあるので」として入札価格が74万円台になっていた医療用マスク2千枚セットなどの出品を6日、取り下げた。
経済産業省は2月28日、転売目的の買い占め防止のため、インターネットオークションの事業者に対し、マスクや消毒液の出品を3月14日から自粛するよう要請。諸田氏が出品していたオークションの事業者はこれを踏まえ、オークション形式のマスク出品を14日から禁止するためのガイドライン改定を4日付で掲載している。
静岡社会の記事一覧
- 復旧支援に自転車活用 浜松、湖西の官民連携組織(2020/3/22 11:00)
- 偽造ギフト券でブランド品詐取 静岡南署、容疑者逮捕(2020/3/22 07:54)
- コロナ検査名目、詐欺未遂の疑い 袋井署、男を逮捕(2020/3/22 07:49)
- 漁港に車転落、3人死亡 浜松ナンバー、前向きに 磐田・福田(2020/3/22 07:40)
- 出産女児殺害疑い、母逮捕 自宅トイレ放置 藤枝(2020/3/22 07:37)
- 浜松・天竜区で震度1 21日午後1時58分ごろ(2020/3/21 14:08)
- 静岡の79歳女性 100万円詐取被害(2020/3/21 08:29)
- 建造物侵入疑い 沼津市職員を逮捕(2020/3/21 08:28)
- ヤマハ男性社員自殺 執行役員のパワハラ認定(2020/3/21 08:04)
- 地下鉄サリン25年 風化に警鐘、オウム元拠点の富士宮・人穴(2020/3/20 09:34)