会話

今では数少ない優秀な人でしたか。 反面クズ教師ばかりと言うのが生々しい。 祝詞をろくに教えてもらえないと言うのは、神社界の七不思議ですよね。
1
8
ただの役立たずでしたよ笑 使えねーと言われまくってました。 ただの下働きでしたね。人権がない。 神主は聖人君子じゃないと思い知らされ夢破れた二十歳… 祝詞は七不思議なんでしょうかねぇ…
1
6
神社界は本当に人権とか無いですね。 丁稚奉公で一生終われと言う感じで、志を持って入った人も家族を持ったり、子供が大きくなってくる40代でいなくなる事が多いですし。 祝詞も地鎮祭も神葬祭も、正式には教えない七不思議。
1
4
(笑)まろかれさま本当に何者なんですか?(;´∀`) 言いたいこと全部言っていただきありがとうございます
1
4
私は神社神道から片足抜いてドロップアウトしかけている下級神職ですw 一生浅黄の3級品。 真面目な人ほど馬鹿を見る体質をどうにかしないと、本当に神社界のお先真っ暗(今もブラック業界ですが)。 御朱印ブームに浮かれている場合じゃないのに。
1
8
限界集落でお金のない村社では未来は絶望しかありません。御朱印もないですし… 私の代で終わりでしょうね。 まろかれ先生は二級上くらいだと思っておりました。 私こそ三級で一生終わると思いますよ
1
1
6
今、そういうお宮がたくさんあって、それぞれの宮司さんが私財投げ出して維持してたりもしますね。 神社界全体で志のある人を使い捨てして来たから、どうにも出来ないのでしょう。 私は元々教派神道上がりなので、神社神道の神職としてはペーペーです。 袴は白で良いと思っている変人ですw
1
8
50年前からお初穂が変わっておりません。先々代は軍事年金をもらっていたので生活に困らなかったのです。先代は保育園の園長先生でしたが神主に身が入っていないと心無い方に言われておりました。ラーメン屋のバイトごときではありがたくもなんともないですね。 私も浅黄より白袴が好きです。
1
6
宮司をしていても、他の仕事やバイトで生計を立てている地方の同期が何人もいるので、よくわかります。 本庁も神社庁も打つ手無しと見て見ぬ振りですが、トータルで見れば二足のワラジで頑張る宮司さんがほとんどですよね。 体を壊さないようにしてくださいね。 私は浄衣か斎服が一番好きです。
1
8
すでに病気にかかっておりまして… バイトの忙しさで悪化しそうなのですが、他の働き口もなくラーメン屋を続けております。辞めたい… 私も浄衣と斎服が好きです。 神聖な感じがいいですね。
2
4

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

トレンド

トレンド
#ClubQuarantine
トレンドトピック: D Nice, D-Nice, #DJDNice
トレンド
#QuaratineLife
52,223件のツイート
トレンド
Hobby Lobby
トレンドトピック: #boycotthobbylobby, David Green
トレンド
#QuarantineActivities
13,240件のツイート
トレンド
#COVIDIOT
41,728件のツイート
さらに表示