フォロー
解凍されたシロクマ
@onnawaturaiyo11
やっぱ黙っとくのは無理
2018年11月からTwitterを利用しています

解凍されたシロクマさんのツイート

もうずっと表象の問題についてはたくさんの人がたくさんの言葉で「キャラクターが気にくわない」でも「エッチだから良くない」でもなく「キャラクターをそのように設定した人間の意図と使いどころが問題」と言っているんだけど 一部の人間には絶対に伝わらないの、何でなんだろう
引用ツイート
ろくでなし子 祝デコまん無罪確定!
@6d745
·
高輪ゲートウェイ駅AIの女の子のキャラクター、「かわいいね」くらいにしか感じません。もしも万が一、全日本女性をこんな風に見なすばかな人がいたとしても、「いや、これは創作物だから。女性であっても、わたしはわたしですから。以上。」で終わる話です。あほらし。
このスレッドを表示
49
407
939
私は該当ツイートのツリーで「なぜこれがダメなのか」についてキモい以外の理屈で説明してるんですが、結局不都合な反論には耳を塞いで「生理的嫌悪感」という批判しやすいお気持ち問題に収束させるんですね 単に「口煩いフェミってムカつくよね」っていう共感だけで連帯しているクラスタが何を言うか
引用ツイート
丹羽 薫
@NIWA_KAORU
·
このツイート見るとフェミ界隈も末期的だなあ、と思う。ただあるのは、「キモい」という倫理観の裏打ちもない、ただの生理的嫌悪感の表明なんだよね。単に「こいつキモいよね」っていう共感だけで連帯しているクラスタ。 twitter.com/onnawaturaiyo1
このスレッドを表示
6
124
380

おすすめユーザー

minneさんでこまものやをやっています。minne.com/@kamaden0226 主なお品はヴィンテージスワロやヴィンテージカボション、ヴィンテージ金具を使った素材や文房具やアクセサリーです。
どっちかっていうと問題なのはAIというおもちゃにエロワードぶっ込んで遊ぶ人間より、その人間からのイジリを想定したときに「全部無反応にする」ではなく「スリーサイズの質問はコミュニケーションとして成立させよう」「可愛く困った感じで受け流させよう」と、
引用ツイート
花と幽霊
@16salo
·
AI女性駅員にセクハラ的な質問するって、自分の感覚では「英和辞典で性に関する単語を引く」のと同じレベルの事なんだよなあ。 「なんて書いてあるのかな」っていう好奇心の延長でしかない。 気持ち悪い、怖い、て気持ちはわかるけど、その気持ちの構造と社会との関係を、もっと自問した方がいい。
1
94
298
このスレッドを表示
公共の場に置くということは置く側が「公共として問題ない」と認識しているに他ならないのですが、(それどころかコンペの結果勝ち残った一体なのだからあれがベストと判断したと言える)、「セクハラされても笑顔で受け流す21歳女性」を「公共として問題ない」と認識していることに怒っているわけです
2
20
41
このスレッドを表示
「ああいうタイプの女は許せない」から批判しているフェミニストなど1人もいません 公共の場に置くAIとして「ああいうタイプの女」がベストだと判断して開発・採用した人間を批判しています
引用ツイート
花と幽霊
@16salo
·
返信先: @16saloさん, @onnawaturaiyo11さん
「女代表」について、おっしゃりたいことはわかります。 が、設定されているとはいえ、あれはあの駅の「いち駅員(という設定)」に過ぎず、いち駅員が各性の代表になるのもおかしな話で。 「ああいうタイプの女は許せない」なら心情として理解できます。
3
48
107
このスレッドを表示
一回は相手したけど、もうここまでの馬鹿の相手はしません さすがにダルい
引用ツイート
花と幽霊
@16salo
·
返信先: @onnawaturaiyo11さん
そうですね。 まず、非実在のものに何をしようが問題ない、だからOKということです。 そして、あの問答は誰かに見せながら行われたわけではないのでは? 動機としては、あの質問の目的が「性的興奮」なのか「AIがどういう反応を示すのかという好奇心」なの で意味合いが違ってくるとは思います。
1
5
結局ね、こういうセクハラ行為を本心では「相手と打ち解けるためのちょっとお茶目なコミュニケーション」としか認識してないからこんなこと言うのよ 「現実の人間にはしてはダメだということに世間的にはなっているからやらないけど、本心ではやっていいはずと思ってるからAIには心置きなくやる」と
3
10
このスレッドを表示
まじでなんでこれで納得すると思ってんのか謎 現実の子猫を嬲り殺すのは道徳的にNGだから、気軽に動物虐待を楽しめるAIを駅に設置しました! 指先一つで尻尾を切断したり目玉をくり抜いたりできます! でも現実の子猫じゃないから思う存分楽しんで! AIの子猫も笑顔で対応! はあ? だろ
引用ツイート
解凍されたシロクマ
@onnawaturaiyo11
·
逆に考えるんだ。 「AIだからセクハラ質問されたのさ」と。 → だからOKって言いたいの? なんで? その「現実の女性駅員にはしてはならぬとわかっているセクハラをAIにだったら怒られないからやる、公共の場で」と決めた理由は何? そんなにセクハラしたいの? その動機を問題視してるんだけど?
このスレッドを表示
1
2
8
このスレッドを表示
引用ツイート
解凍されたシロクマ
@onnawaturaiyo11
·
「これAIなんですが。」 こういう返答をするように設定されたものです つまり、仕事中にスリーサイズを聴かれる場面を想定し、それに怒らず上手く受け答えする女の仕草を「正しい反応の仕方」として設定した人間がいます それを採用した企業があります それを見て疑問を抱かない人間がいます
このスレッドを表示
2
2
このスレッドを表示
てか女じゃないし。そのように振る舞ってるAI(無性)だし。 → で? そのように振る舞ってるAI(無性)に女性の表象を与え、セクハラされた時の「正しい反応(男の気分を害さないようあしらう)」を仕込んだのは人間ですが? ○○は現実の女じゃない!という全く的外れな反論、いつになったら消えるの?
1
3
11
このスレッドを表示
それにあのAIキャラを「女代表」とも思っていない。 → あなたがどう思おうと、何体か導入されているAIのうち対話型は2体だけでそれが男1体・女1体なんだからあの渋谷さくらは「あらゆる女性型AIのなかであそこに設置するに相応しい形のもの」として判断された結果あそこにあります
1
3
8
このスレッドを表示
引用ツイート
解凍されたシロクマ
@onnawaturaiyo11
·
あの高輪ゲートウェイのAI、何が問題かって あれ、セクハラ質問の中でも社会的に許されるんじゃないかと開発側が認識しているであろう一部の質問に対してのみ、ああいう反応なの もっとえげつない性的な言葉に対しては、システムが無反応なの 可愛らしく「聞かなかったことにします」とか答えないの
このスレッドを表示
1
2
3
このスレッドを表示
逆に考えるんだ。 「AIだからセクハラ質問されたのさ」と。 → だからOKって言いたいの? なんで? その「現実の女性駅員にはしてはならぬとわかっているセクハラをAIにだったら怒られないからやる、公共の場で」と決めた理由は何? そんなにセクハラしたいの? その動機を問題視してるんだけど?
2
9
20
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

トレンド

トレンド
#AfterHours
トレンドトピック: The Weeknd, Abel, Weeknd
トレンド
#FridayThoughts
18,182件のツイート
トレンド
Feinstein
トレンドトピック: Diane Feinstein, Dianne Feinstein, 3 Senate
トレンド
#FridayMotivation
13,765件のツイート
トレンド
#LockHerUp
トレンドトピック: #KellyLoeffler
さらに表示