ツイートする

返信

返信先: さん, さん
少なくとも減税は絶対にやらないとダメ
引用ツイート
にゃん吉
@nyankichi_uiy
·
2019年10月〜12月のGDP改定値を下方修正し-7.1%に。 藤井聡氏「これをお金に換算すると、我々の所得が1年間で1人30万円無くなっていく勢いで経済が冷え込んでる。5人家族なら150万」 これはコロナとは全く関係なく、消費税増税した事でこんな経済状況になった。 どうしてくれんだよ、自民党と公明党
0:47
23.9万回再生済み
5
204
766

その他のツイート

日本って、本当はものすごく貧乏で、知的水準も低くて、国民の意識も低い、後進国なんじゃないんだろうかっていう気がしてきた。「その通り」と言ってもらった方が、まだ諦めがつくかも知れない。今まで思ってきた日本は、幻想だったんだろうか。
2,181
1.8万
7.7万
このスレッドを表示
アメリカ国内で蔓延しつつある新型コロナウイルス。健康保険を持たない国民が多いアメリカでは、高額な医療費を負担できずに病院へ行くことを躊躇う人々が多い。民主党下院議員ケイティ・ポーターは、アメリカ疾病管理予防センター局長への議会質疑応答で全国民へのウイルス検査無料化を勝ち取った。
4:37
208.2万回再生済み
907
3.4万
7.4万
ロンドンがとうとう数日でロックダウンになりかねない今、大家さんからメールで来月からの家賃、2ヶ月払わないでよい、そしてその分は後で払う必要もない。2ヶ月後にその後のことはまた検討しましょうというメールが届き泣きそうになってる。
号泣
号泣
赤色のハート
#コロナ
126
1.1万
4.9万
このスレッドを表示
コロナ以来、うちのクリニックには医療系の卸からマスクもアルコールも一切入ってこない。誰がどう流通をコントロールしているのか、工場で作られたマスクがどこに出荷されてるのか、そういうのを取材して報じて欲しい。街の医療機関は枯渇の危機に怯えてると思う。
149
1.4万
3.2万
毎日BBCのニュースを見るようになって気づいたこと。スタジオに固定のゲストがいることは無く、トピックごとに当事者と専門家に次々とビデオインタビューする。つまりコロナのことに関してスタジオの社会学者や起業家やタレントにコメントさせるといったことが無い。これ結構本質的なことのような気が
100
1万
2.8万
まるで亡くなった赤木さんが嘘をついているかのような物言い。その冷たさは、普段穏やかな宮本徹議員が怒りで声を震わすほどだった。 フル:youtu.be/01ZosnOzwDs
1:51
68.1万回再生済み
393
1.2万
2.3万
ベルリン市長が全ての自営業者に15000ユーロ(約170万円)を支払うことをさきほど決定。アイルランドの週300ユーロ支給も凄いと思ったけど、ベルリン市長すごい太っ腹。
133
1万
2.1万
消費税の是非もだけど「走り出すのにこんなに苦労したんだから、なんで反対するんだ?」という同調圧力現状維持主義、プランAにこだわりプランBが作れずみんなで沈没なエートスがよく現れている。日本が間違うときは、だいたいこれで間違えてる。
引用ツイート
御厨一彦
@greyclown2014
·
3月16日会見 (景気対策として消費税減税を求める声が上がっているが?) 二階幹事長「消費税を作った時、どれほどの苦労があったかと考えれば、簡単にそう言う事を発言するというのは。そういう事を仮にした場合に、それじゃあいつ元に戻すか、その責任は誰が負うのかと、逆に私の方から問いかけたい」
0:41
43万回再生済み
269
8,634
1.8万
過日、不倫した俳優が記者に囲まれて頭を下げた。不倫を肯定はできないが、対象人物を追いかけて取り囲むのがメディアの取材なら、それをいま安倍や麻生や菅や佐川や昭恵にやれよと思う。「安倍総理は答えませんでした」ではなく、答えるまで走って追いかけて取り囲んでマイクを突きつけたらどうなの。
108
6,595
1.7万
このスレッドを表示
「コロナそっちのけで、次は森友か」みたいな声が届くが、森友も加計も桜も統計不正も大臣の無責任辞任も辺野古の軟弱地盤隠蔽もコロナの初動ミスも(他にもあれこれ)、国の対応というか作戦が「このまま忘れてもらおう!」なので、忘れなければ「次は」がずっと続く。
102
6,648
1.5万
いいビデオだ。出演者から協賛企業まですべて実名で出ている。とても参考になる、いい資料だ。
引用ツイート
mortal23
@mortal225
·
返信先: @shukan_bunshunさん
財務省職員が自殺したあとも平然と遊びまくっていた昭恵
ふくれ顔
#森友学園
2:20
30.5万回再生済み
144
9,772
1.5万
不謹慎ですけど、 コロナは最高の踏み絵になってますね。 全世界同時に対応しているので。 その国の政権が 「どんだけ国民に金をかけて助けようとするか」 「どれだけ有能な政治家が政権についているか」 (または専門家を活用できるか) 日本だとこの1か月以上、次々と呆れてばかりですが。
84
5,629
1.2万
このスレッドを表示
私は自分が生まれた「この国」が大好きです。それを私欲のみで行動する政治家や大企業等の既得権益所持者達が壊してゆく。愛する母国が壊れるのが嫌だ。それに耐えられなくて呟いている。以上
120
2,852
1.1万
「週刊文春」今週号、「完売」とのこと。 さすがの「文春」でも、ここ最近、「完売」はなかったんじゃないか。 それだけ、政権が必死に幕引きを図ろうとしている、また、検察が立件しなかった「公文書改竄問題」に対する、国民の疑問や怒りが大きいということだろう。
134
5,196
1.1万
森友問題で他界された赤木上席。私は近畿財務局出向中、当時、金融監督第3課におられた上席から幾つものご質問を頂戴し、ご回答申し上げました。いつも笑顔で朗らかでおられました。あなたのような誠実な方が亡くなられたことは、我が国にとって損失であったと私は確信しております(弁護士山田祥也)
23
4,676
1.1万
「週刊文春」の当該記事を読んだ。やりきれない。腹も立つし、赤木さんとご家族が不憫でならない。特に若い人は必読。どういう国でこれから生きていこうとしているのか。これでも森友はもう済んだこと、と言う人は、最早、人間性の問題だろう。 #NewsPicks
67
4,911
1.1万
検察よ。 このままでは道義的な「共犯」だぜ。 大阪地検特捜部はこのとき「証拠がない」「立証が難しい」などとさかんにメディアにリークしていたが、実際は、佐川理財局長の号令のもと国家的犯罪である公文書の改ざんがおこなわれた事細かな事実を、すべて掴んでいた。
61
5,341
9,470
すごいすごいすごい!!!!!!! 必見の4分半です。
引用ツイート
Brut Japan
@brutjapan
·
アメリカ国内で蔓延しつつある新型コロナウイルス。健康保険を持たない国民が多いアメリカでは、高額な医療費を負担できずに病院へ行くことを躊躇う人々が多い。民主党下院議員ケイティ・ポーターは、アメリカ疾病管理予防センター局長への議会質疑応答で全国民へのウイルス検査無料化を勝ち取った。
4:37
208.2万回再生済み
103
4,628
9,420
この状態、現在の日本とまるで同じではないですか。自分の軽はずみな一言で、周りがその辻褄合わせに走り、一人の命が奪われたのに「胸が痛む」とは口だけで、再調査もせず自分は取り巻きと会食の毎日。大本営の将校とどこが違うのか。人でなし。
引用ツイート
清水 潔
@NOSUKE0607
·
地上では女性、子供、老人たちがB29から逃げまどい、木造家屋が焼夷弾で燃やされても「逃げずに消せ」といわれ一晩で10万人が死亡した。 しかし当の陸軍大臣たちはこんな安全なところに逃げ込み、食堂で飯まで食っていたという、ほのぼのとした心温まるお話でした。 sankei.com/politics/news/
95
3,930
9,049
海外で14万とか12万とか10万とか聞いてさ 1万2千円って言われると、この国ってどんだけ国民の事を大事に思っていないか分かるよね? マジでこんな国で良いの? 何で他の国に出来る事すらこの国の政府はやらないの?って思いませんか?
179
3,900
8,548

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

トレンド

トレンド
#AfterHours
トレンドトピック: The Weeknd, Abel, Weeknd
トレンド
#AnimalCrossingNewHorizons
トレンドトピック: #ACNH
トレンド
Scared To Live
トレンドトピック: Hardest To Love, Alone Again, Too Late
トレンド
Burr
トレンドトピック: #BurrMustResign, Burr and Loeffler
トレンド
#100WaysWithJackson
トレンドトピック: #JacksonIsKing, #百Ways, #TEAMWANG
さらに表示