37 | >34 とどめを刺した時にLP-1を示す赤い表示が出ること(普通の戦闘では出ない)、最大HP×2以上のダメージを与えてもLPが2減ることが絶対にない(味方側はある)という点からも、普通のLP減少処理ではない事が見えてくる。
|
36 | 勝つつもりなら、あえて魔術に対抗して妖術を使うのも面白い。硝子の盾は、補助術の組み合わせ次第では普通に有用。
|
35 | 戦闘後のスタッフロールはブルーが勝ったら左側、ルージュが勝ったら右側に出る。言い換えると、生き残ったキャラに文字が被らないように出る。
|
34 | ルージュ側は「敵キャラクター」なので、本来ならHP0になってもLP1減少の表示が出ないのだが、おそらく【陰術6】を自身に使わせて1LPブレイクさせる形で再現していると思われる。
|
33 | サガ25周年のインタビューでも、河津氏はこの戦いがブルー編のストーリー上で言う実質的な最後の戦いとしている。
|
32 | 時術を取った場合はオーヴァドライヴ⇔カオスストリーム連発の繰り返しで簡単に勝てる。
|
31 | このイベントの舞台については、【ブルーとルージュが対決した場所】を参照のこと。
|
30 | ルージュが使用する術系統は、ブルーが(1)陽術を持っているか、(2)秘術を持っているか、(3)空術を持っているか、の3つで判断される模様。これらを持っていれば、その反術を使用してくる。持っていなければ、それらの術を使用してくる。つまり、系統内で相反する術を両方とも覚えていたり、逆にどちらも覚えてなかったりしても、使う術の種類は(1)~(3)の法則に則って決まる。そして、魔術は無条件に覚えている。
|
29 | >4·28 : 【グリランドリー】を4本つけて戦えば最大JPは成長しやすくなる。ブルーはヒューマンなので、(敵の)グリランドリーのHPを減らして無差別憑依を喰らえば4本はすぐ集まる。とはいえ125は、決して「すぐ上がる」数値ではなく、やはり多少の時間は必要。 (wani!)
|
28 | >4 ステータスを50以上まで上げるのは容易であるが、JPは100以上になると中々上がらないので125以上にするには時間がかかる。開発2部に行く場合にはそこまで上げる価値はある。
|
27 | なかなかすごい演出のバトル。BGMもすごいし、空間もどんどん変化。これでオーヴァドライヴを使うともう
|
26 | ルージュとの戦闘は特殊な仕様になっているらしく、術空間が変化すると敵味方問わずサイキックプリズンの効果が消滅する仕様がある。とにかくサイキックプリズンで封殺し続けようという戦法は通用しないのである。逆に言えば、サイキックプリズンをかけられても術を使わずに防御するなり剣技や銃技を使って空間が変化するまで待てばバックファイアを受けずに再び術を使用することが出来る
|
25 | イベントの流れとしては、[1]【時術の資質】or【空術の資質】終了後にイベント開始→[2]ルージュと戦闘→[3]勝敗に関係なく互いの資質が補完される→[4]強制的にリージョン移動が使用され、マジックキングダムに行かれるようになり、サブイベント【心術の資質】に挑戦可能となるが、サブイベント【陰術の資質】【陽術の資質】【印術の資質】【秘術の資質】に挑戦不可能となる。
|
24 | 別に殴り合いでも構わないため、体術空間化してしまう事も。
|
23 | 裏拳や燕返しをルージュに使うとなんだかグロくなってしまう。血が・・・。
|
22 | 戦闘不能になってもリヴァイヴァで強制的に復活させ、LPが尽きるまで殺し合わせるとは、サガ史上最も惨い闘いかもしれない。しかもその相手が双子の片割れだとは・・・
|
21 | >17に補足:ブルーが【陽と陰】【秘と印】の両シナリオでどっちの資質も取らなかった場合は、戦闘中に限り単純にブルーが店で買った術を「所持術」とみなし、ルージュはその逆の術を使う(ルージュに使われたくない系統を買っておこう)。なお戦闘終了後は、ブルーが持ってない資質(つまり陽・陰・秘・印すべて)を全部ルージュから奪える上に、それらの系統の術を全部覚えられる。なので、意外とここまでに資質集めをサボった方がお得なことも…。 (wani!)
|
20 | 開発当初はアセルス編の「追っ手イベント」みたいにいたるところでルージュが現れ、何度も対決するというものだった。…っていうかそれじゃ某モンスターゲームのライバルじゃん! (レイ○ペガサス)
|
19 | 戦闘終了後、スタッフロールが流れる。
|
18 | 対決そのものも印象的だが、ストーリーも凄まじい。お互いに己が勝利し学院に認められるべく「この日のために」鍛錬し資質を集めてきたわけだが、どっちが勝っても物語が進むのにその内容はどちらも同じである。勝っても負けても結末が同じなら、これまで自分たちがしてきた事は何だったのか。非常に残酷な展開だが、それこそがブルー編の根幹であろう。 (wani!)
|
17 | もし先手を取って相手のHPを0にした場合は、当然リヴァイヴァが発動するのでその後の行動をキャンセルさせる事が可能。勝つつもりならば装備品でQUIを上げてみる手が有効かも。それとこの戦いでは行動前に足場を飛び移るが、これはよく考えればわかるが防御しているという事である。つまりそのターンで自分が受けるダメージが1/2になる。ということは、お互いが「防御+指定した行動」の2回行動を行っているのである。 (wani!)
|
16 | ルージュが使ってくる術は当然ブルーが資質を取らなかった系統だが、次に挙げる術を使ってくる。魔術【エナジーチェーン】【サイキックプリズン】、陽術【太陽光線】【フラッシュファイア】、陰術【パワースナッチ】【ダークスフィア】、秘術【剣】【塔】、印術【活力のルーン】【魂のルーン】、時術【時間触】【オーヴァドライヴ】、空術【ヴェイパーブラスト】【リバースグラビティ】。 (wani!)
|
15 | イベント終了後:勝敗に関係なくHPはそのまま、JP・INT・WIL・PSYは2倍、術は魔・命を全習得、陽・陰・秘・印・時・空のうちブルーが取らなかった資質の術を全習得(自分で取った資質の術はそのまま)、心の資質も取れる。陽・陰・秘・印の資質イベントは強制終了。リージョン移動リストにマジックキングダム追加。さらに勝った場合はLP・WP・STR・QUI・VIT・CHAもそのまま。負けた場合はLP・WP・STR・QUI・VIT・CHA が初期値に戻り、技・見切り・心術・妖術を失い、ルージュの初期装備入手、スクラップでリュート以外の仲間加入不可。 (wani!)
|
14 | 現在のターンの【術空間】に当てはまる術以外を使うと、威力がおよそ1/3に低下する。確かに技や重火器のほうがいいかも。 (wani!)
|
13 | ルージュの「時間蝕」でブルーが石化するとその瞬間に負け。逆にルージュを石化させることはできない。
|
12 | 運動性(QUI)の上がる装備で身を固めて先制を狙うのも手。行動する前にHPが0になるとそのターンは何も出来ないようだ。 (wani!)
|
11 | 「オーヴァドライブ+カオスストリーム」で抹殺するか、「解放のルーン+リバースグラビティ」でハメ殺すか、術士のプライドを捨てて武器や体術に走らせるか、はたまたブルーを謀殺するか(笑)。どれを選んでもサガらしい殺伐とした展開間違いなし。 (wani!)
|
10 | ブルー編担当者は「殴り合いにならないよう気を使いました」と言ってるが、それなら術以外使用禁止にしたほうが良かったんじゃないか?ルージュも蹴りかましてくるし。
|
9 | >5:その場合、時術/空術を奪う際のボスバトルにブルーを参加させなければ大丈夫(ボス戦でありながらも第2・第3パーティで挑めるため)。 (wani!)
|
8 | これをクリアすると【心術】の資質を取れる。
|
7 | ↓術以外の攻撃も使用可能。というか術使うよりも跳弾やベアクラッシュを使った方が早くケリがつく。 (エディ)
|
6 | ちなみにこの戦いではブルーは術しか使用できません
|
5 | ↓ ルージュに負けるつもりなら、ゴサルスの店の商品を買い漁っておくのも良いかと(直前の麒麟or時の君戦が少し辛くなりますが)。
|
4 | このイベントの前までにブルーのINT・WIL・PHYを50以上、JPを125まで上げておく事(ルージュに負ける予定ならグリランドリーを4本無差別憑依で手に入れておくといい)
|
3 | ゲームの途中でブルーを術使いから剣使いに変えるのもいい。神速三段突きやライジングノヴァを使えればなおいい。 (エディ)
|
2 | 場合によっては術をちまちま使うよりも早撃ち+銃技で攻めた方が良い。まあ外道だが・・・。
|
1 | サガフロ1、ブルー編イベントの1つ。時術か空術の資質を得た後に自動発生する。ついにルージュと1対1の対決が始まる。ここでは地相の術属性が次々変化し、しかもHPが尽きても自動全回復。つまり、相手のLPを0にするまで戦い続ける文字通りのデスマッチ。果たして、勝者は…? (wani!)
|