ネタバレ注意 最近ニコ動で初めてデモンズソウルの動画を見ましたが、2種類...
2012/9/921:39:39
ネタバレ注意
最近ニコ動で初めてデモンズソウルの動画を見ましたが、2種類のエンディングのどちらにしろハッピーエンドではないのですね・・・
片方はかぼたんを犠牲にしておまけに人柱として無限ループに捕われ、
もう片方はかぼたんを殺してソウルを求める修羅になる。とことん救いがありません・・・腐れ谷での聖女アストラエアとそれを守るガル・ヴィンランドの死も切なかったです。特にプレイヤーの目の前で自害するアストラエアなんかはトラウマものです・・・(´;ω;`)
オストラヴァやせっかく助けたビヨールも最終的には死んでしまうし、結局最終的に生き残る人はほとんどいませんよね・・・(というか結局誰が最後まで生き残ったのでしょうか?)
たとえ古の獣を封じてもウロボロスの輪が永遠に続いていくという結末が本当に報われません。しかもそれまで支えてくれたかぼたんは封印の礎として犠牲になるというのが悲しいです・・・(無限ループなら犠牲になった意味もないですよね?)
pixivにプレイヤーがかぼたんの汚れた足を洗ってる絵がありましたが、その行き着いた先がアレだと思うとやるせなさがこみ上げてきます。
古い獣を完全に滅ぼしてボーレタリアを浄化し、助けた人たちと皆一緒に地上に戻ってほしかったです。
結局誰も救われず、世界は滅亡するしかないということなのでしょうか?ストーリーが素晴らしいだけになおのこと鬱になります・・・
皆さんのご感想をお聞かせください。
ちなみにダークソウルのプレイ動画も見ましたが、火継ぎENDと闇の王ENDでは結局それぞれのその後の世界はどうなるのでしょうか?火継ぎENDはプレイヤーがグウィンの代わりに薪となって火を燃やし続けるようですが、それはまたいつの日か火が消えそうになった時に新しく火を継いでくれる者を待つという無限ループですよね?また、火を継いだ場合世界から不死はなくなるのでしょうか?逆に闇の王ENDでは?いまいちよく分からなかったのでどなたかお教えください。
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2012/9/1005:37:49
まぁフロムの作品はその世界の設定や会話からストーリーを
察する能力(通称フロム脳)が醍醐味ですから理解の仕方は
諸説あります。私の意見をそうだと言う人もいればそれは
おかしいという人もいるでしょう。それを念頭にこの世界の歴史を
紐解いていきたいと思います。
デモンズソウルに関してはまぁ最後は色々あるでしょう。
でおやはり主人公と火防女のやりとりを最後にデーモンは潰えて
新しい輝かしい世界が待っていると信じたいものです。
これに関してはあまりにも判断材料が少ないです。
ですが我々にできることは主人公と火防女の務めを労うことくらい
なのです。きっと、デーモンのいないあくまでも、ええ、あくまでも
比較的明るい世界が待っていたのでしょう。
では火防女を殺した場合とそうでない場合ではどうなっていたのでしょう?
おそらく前者では奴隷はそのままでソウルによる業はより深く根ざし
混迷を極めた世界なのでしょう。おまけにオーラント王族は滅亡しましたから。
より世情は人間臭い混乱に満ちていたかも知れないです。
火防女を生かした場合はまた第二、第三のデーモンが現れる可能性もあります。
そしてその世界でもまた絶望が満ち溢れていたでしょう。どちらにしろ
世界は狂気に満ちているのです。だから私は主人公の行動には常に意味が
あると思っています、思いたいです。デーモンの業より、人の(ソウル)の業の
ほうがよほど理にかなっていますもの。
さて、ダークソウルですが・・・これも結論だけでは語れないのです。
オーソドックスな闇の王エンドのストーリーとは
つまりこうです。
少しの間序章の話が入りますが・・・
もともと古竜が支配していた灰にまみれた世界がありました。
いつまでも古竜に支配されてはならないといいことでこれに
対抗していくつかのその世界の住人が立ち上がります。
その中で「王のソウル」という絶大な力を見出した者達が
いたのです。それが
・墓王ニト
・太陽の王グウィン
・イザリスの魔女達
・名も知れぬ小人
の四者です。彼らの活躍によりその世界を支配していた古竜は
退けられ、同じ竜でも鱗の無い白竜シースの裏切りが決定打
となり、平和な世界、光の世界が訪れます。
しかしこの世界も長くは持たず、世界を照らす光(世界のエネルギー源?)
は衰え、責任を感じたグウィンが自らを燃料にして光の世界を延命します。
ここまで聞くとグウィンいいやつ、フラムトエンド最高となるでしょう。
しかしそうではないのです。思い出してください。アノールロンドの
巨人達、ダクソ屈指のオッパイであるグウィネヴィアを!
みんなでかいでしょ?光の世界とは彼ら巨人の時代なのです。
そして真の我らが今生きている世界こそが闇の世界なのです。
さらに思い出してください、王のソウルを得た者は誰でした?
中に一人ストーリーに関係の無い奴がいましたよね?
そう、名も無い小人です。彼こそが、我ら人類なのです。
そして光の世界のメインプレーヤーはグウィネヴィアみたいな
巨人達であり人類ではないのです。
だからアノールロンドの通常サイズの部屋はおかしいんですよ。
巨人達の国なのだからもっとビッグサイズな部屋じゃないといけないのにね。
っというわけでプレーヤーはカァスに王の器を渡すことで人類の代表に
なるわけです。闇の世界とは我ら純正人類の世界です。
何が光で何が闇かなんて種族によって認識は変わりますもの。
だからフラムトエンドは巨人達の世界を長引かせるために人間の主人公が
自らを犠牲にしたなんか人間からしたら救われないエンドとなるんです。
フラムトエンド(火を継いだ世界)以降も新たな世界の創造主?として
不死の出現は続くでしょう。闇の王エンド以降は我々の知る純正サイズの
人間(小人)達がつむぐ新たな科学と技術の世界が開けるのでしょう。
だから闇の王エンドは古い種を犠牲に新たな生命の躍動する世界
として栄えるでしょう。
わかりにくいならまぁエヴァの新劇場版と思ってくれたらいいです。
分かればですが。
参考になりましたか?何かあれば補足でおねがいします。
このカテゴリの回答受付中の質問
- majicaのvisaカードを使用してFANBOXに登録しようとしたんですができませんでした...
- pixivの検索・マイナス検索の数には上限があるのでしょうか? あるのなら是非教え...
- pixivで小説だそうと思ったのですが、 今pixivではアプリ版などがあり、どれで投...
- pixivについて質問です。 マイピク限定の作品が何らかの不具合によって、マイピク...
- 今日の朝からpixivのブラウザ版の方が開かなくなってしまいました。アプリ版や他...
- まつ毛?が長めのイラストレーターor絵描きさんでおすすめの人がいたら教えてくだ...
- このイラストの元URLを教えて下さい┏○))ペコリ (iCloudのデータを削除してしまって...
- pixivコミックで読める面白いBL漫画を教えてくださ い 今まで読んだものは 30歳...
- pixivで何人フォロワーがいれば神絵師と呼ばれるでしょうか?pixivでは本人以外フ...
- アプリpixiv(またはpixiv.net)でコレクションを非公開にする方法はありますか?あ...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。