性犯罪・性的表現・ジェンダーに関しての様々の問題について

元ライターでもあった国内外ロビイストからの視点

香川県ネット・ゲーム依存症対策条例が無事成立させることができました

本日18日、香川県議会は香川県ネット・ゲーム依存症対策条例を可決させて4月1日の施行が成立しました。

予定外の造反行為があったとはいえ、無事条例成立にこぎつけることができたのは第1歩前進できたと思っております。

海外では性・暴力表現または娯楽産業への規制策が、国としての政策として取り入れる予定の国の増加や、サービスしている企業に規制を強化する体制を強化させている中、日本では国としての性・暴力表現や娯楽産業への法規制への進行が滞る中、著作権法、依存症問題・環境破壊問題など様々な方面から規制を盛り込ませるためあらゆる手段での策を講じてきましたが、まず香川県で楔を打ち込むということに成功しました。

しかし今日の議会で県外の反対派の工作で造反者が出たことは、県議会にとって県外からの外圧があったという問題視しなければならない点が出てきてしまったことであり、本来は全会一致で可決させることが元々決定していただけに大変遺憾です。

今後注意しなければならないのがそれがきっかけで一度成立したものを廃止させられるような反対派の動きに注視することであり、この条例をきっかけに別の自治体での条例制定が進められることに期待する一方、一部で逆に条例自体を作らせないとする自治体もあることで、そのような自治体に対しても議会構成を選挙など、推進者を送り込んだり、もしくは規制に理解する味方をさらに作ることです。

勿論県議会だけでなく、県内のみならず県外、国のすべての司法関係者に対してもあらかじめこういった問題をすべて理解できるようにさせ、不当に憲法違反に問わせないようにしておくことも重要です。

妨害工作もさせないようにすることも重要です。地方自治体の条例レベルにおいても著作権法に関する条例で、スクショや悪意のある引用・拡散を違法化させることも盛り込むことを今後各地のロビイングではそれらも進めていく他、妨害工作で不当に法制化できなくなる恐れのある条例を守らせるべく、特定条例の完全非公開化(施行までに条例の存在や成立することをも非公開・外部への口外等を刑事罰化とすることができ、パプコメの受付を行わずに制定を可能とする制度)を導入していただきたいと思っております。