三田ゴルフクラブ (兵庫県) コースレイアウト

トップ >近畿 >兵庫県 >三田ゴルフクラブ >コースレイアウト


三田ゴルフクラブ

三田ゴルフクラブ
さんだごるふくらぶ

総合評価

  4.0
所在地
〒669-1513 兵庫県 三田市三輪1294-1
高速道
中国自動車道・西宮北 10km以内 /六甲北有料道路・神戸三田 10km以内

OUT

(単位 : Y)
グリーン ティー 1 2 3 4 5 6 7 8 9
高麗  バック  334  476  383  301  552  208  410  481  180  3,325 
レギュラー  317  465  361  295  519  191  383  476  164  3,171 
フロント  308  447  352  280  514  183  378  470  154  3,086 
レディース  288  310  347  243  384  157  287  378  149  2,543 
PAR 36 
ハンディキャップ 13  15  11  17  -
ドラコン・ニアピン推奨ホール               -

IN

(単位 : Y)
グリーン ティー 10 11 12 13 14 15 16 17 18
高麗  バック  388  191  574  295  328  317  427  170  481  3,171 
レギュラー  383  186  563  284  317  306  416  159  476  3,090 
フロント  374  173  535  279  308  302  392  145  451  2,959 
レディース  363  138  514  241  282  282  358  116  404  2,698 
PAR 36 
ハンディキャップ 10  12  14  16  18  -
ドラコン・ニアピン推奨ホール               -

総距離

18H

OUT・IN  高麗:6,496Y

ドラコン推奨 : 2番・18番

ニアピン推奨 : 9番・17番

ホール攻略法: OUT

OUT・1 OUT・2 OUT・3

【PAR】 4  【距離】 高麗:317Y

ティー前は左右OBだが、左側の特設ティー付近は広い。
ティーショットはグリーン右バンカー狙い。

【PAR】 4  【距離】 高麗:465Y

右ドックレッグで距離のあるPAR4。ティーショットはフェアウェイ左側が狙い目。右側ホール(3番ホール)へ飛球するとワンペナルティでコース内に戻すことができる。

【PAR】 4  【距離】 高麗:361Y

コース中央に大きな窪地があるPAR4。ティーショットは右前方の一本松狙い。前組が段上に上がったことを確認してからティーショットしてください。

OUT・4 OUT・5 OUT・6

【PAR】 4  【距離】 高麗:295Y

右側OBの打ち上げPAR4。ティーショットの打ち込みに注意。正面の5本木の左から2本目が狙い目。ロングヒッターはグリーン手前のアゴの高いバンカーにつかまりやすいので短めのクラブ選択。

【PAR】 5  【距離】 高麗:519Y

ティーとホールをつなぐ長い橋『みつわばし』が名物。広々とした見晴らしの良いPAR5。フェアウェイが若干左に傾斜しているため、右側の黄色い旗狙い。その右側のカート道沿いも安全な狙い目。

【PAR】 3  【距離】 高麗:191Y

距離のある谷越えのPAR3。グリーン手前のバンカーはアゴが高い上、グリーンまでの距離があるので避ける事が必須。左と奥のOBに注意。

OUT・7 OUT・8 OUT・9

【PAR】 4  【距離】 高麗:383Y

ティーショットはやや左方向の一本松狙い。ただし木の裏に入らないように注意。

【PAR】 5  【距離】 高麗:476Y

右ドックレッグのPAR5。ティーショットは白色の家方向が狙い目だが、ロングヒッターは左右のバンカーに入りやすい。ティーグラウンドにあるコース図を確認の事。

【PAR】 3  【距離】 高麗:164Y

とにかく大きい手前バンカーに注意。グリーン左側が狙い目。奥が無いため距離感が必要。


ホール攻略法: IN

IN・10 IN・11 IN・12

【PAR】 4  【距離】 高麗:383Y

ティーショットは真正面の有馬富士に向かって豪快にショット!
右側がセーフゾーンであるが、林方向に打つと大たたきの可能性あり。

【PAR】 3  【距離】 高麗:186Y

距離のある打ち上げPAR3。手前バンカー、グリーン奥のOBには要注意!狙い目はグリーン右側の花道。

【PAR】 5  【距離】 高麗:563Y

落とし場所によって難易度が極端に変わるHDCP1のPAR5。右ドックレッグで左右OB。ティーショットはセンターよりやや左側を狙うとセカンドが打ちやすくなる。

IN・13 IN・14 IN・15

【PAR】 4  【距離】 高麗:284Y

ロングヒッターは1オンも可能な距離の短い打ち上PAR4。ただし、前組への打ち込みに注意が必要。右方向は傾斜でOBになりやすいので、無理をせずグリーン手前の左バンカー右側を狙うのがポイント。

【PAR】 4  【距離】 高麗:317Y

打ち込みに注意!TVモニターで前組がグリーンに上がったことを要確認。グリーンは黄色の的の方向だが、中央の一本木の右側が狙い目。
グリーン手前の池、バンカーにつかまりやすいので、落し場所がスコアを左右する。

【PAR】 4  【距離】 高麗:306Y

ティー位置からはフラットに見えるものの、残り100ヤード付近からグリーン手前が窪地になっている。センターよりやや右目方向へ200ヤードを打ち、窪地手前へレイアップするのが良い。

IN・16 IN・17 IN・18

【PAR】 4  【距離】 高麗:416Y

難易度の高いPAR4。ティーショットは右側の一本松狙い。左奥の谷には要注意!

【PAR】 3  【距離】 高麗:159Y

距離の短い谷越えのPAR3。やや打ち下ろしとなるため、ヤード標示より10ヤード程度短めのクラブで。ただし左側のOBに注意。二段グリーンは高低差が大きい。

【PAR】 5  【距離】 高麗:476Y

ティーショットはフェアウェイセンターの楠の木を目標に。左側のOBに注意。


コースレート

コースの組み合わせ:アウト×イン

/表示の場合(前半9H/後半9H)
グリーン ティー JGA/USGA
コースレーティング
ヤード
男性 女性 男性 女性 男性 女性
高麗 Back Back 72.6 78.5 6,496 6,496
Regular Regular 71.6 77.2 6,261 6,261
Front Front 70.6 76.0 6,045 6,045
Ladies Ladies 66.7 71.3 5,241 5,241
Gold Gold 67.5 72.2 5,412 5,412