リュウジ式 悪魔のレシピ

新たまねぎを無限に食えるヤバいやつ「たまねぎのコンビーフボム」

今が美味しい新たまねぎを無限に食える至極のレシピ「たまねぎのコンビーフボム」。これ玉葱だけじゃなくてコンビーフもトロットロになる。新たまねぎじゃなくても十分旨いので、気に入ったら一年中作っちゃってください。ほか2品もご紹介。
11月22日発売『リュウジ式 悪魔のレシピ』より特別連載。

今回紹介するのは…「たまねぎのコンビーフボム」「無水白菜ハヤシ」「オム餃子」です


たまねぎを無限に食えるヤバいやつ
たまねぎのコンビーフボム

■材料(つくりやすい分量)

たまねぎ…1こ
コンビーフ…1缶
黒胡椒…お好みで
ぽん酢…お好みで

■作り方

1.たまねぎに十字の切れ目を入れ、コンビーフを詰める
2.ラップをかけ、レンジで7分温め、黒胡椒をふるだけ

point:ぽん酢につけてどうぞ

\1枚ずつ、はがして巻いて食うと天国/


まるで1日煮込んだビーフシチュー
無水白菜ハヤシ


■材料(2人分)

A 牛薄切り肉…200g
 白菜(ひと口大)…1/12こ(250g)
 にんにく(おろし)…1かけ
 酒…大さじ5
 ケチャップ…小さじ2
 バター…10g
ハヤシライスのルー…2かけ

■作り方

1.小鍋にA を入れ、フタをして弱火で20分煮込む
2.ルーを加え、溶かす

\水道止められてもつくれる料理/



餃子のタネを卵で包んだら低糖質!
オム餃子

■材料(2人分)

A 豚ひき肉…70g
 ニラ(みじん切り)…1/2束
 塩胡椒…すこし
 中華調味料(ペースト)…小さじ1/2
サラダ油…適量
〈卵液〉
B 卵…3こ
 塩…1つまみ
 水…大さじ1と1/2
〈餃子のタレ〉
C 酢・醤油・ラー油…お好みで

■作り方

1.フライパンに油を熱し、A を炒める
2.B を流し入れ、かるく混ぜる。弱火でフタをし、固まるまで 蒸し焼きにする
3.C のタレにつけて食べる

point:正直包んでないけどあくまでも餃子です

\餃子よりチヂミより低糖質で満足感ある/


9万部突破!『リュウジ式悪魔のレシピ』好評発売中!

最高の味を、最短で。「悪魔的においしいのにとんでもなく実用的」を目指しました。
この連載で掲載されているレシピのほか、Twitter未公開の「秘蔵レシピ」が満載です!
例えば、、、人間をダメにする「伝説レシピ」・胃袋がブラックホール「新・定番おかず」・野菜がたくさん食べられる「無限副菜」・爆速で作れる「呑んべえおつまみ」・火すら使わない「究極の帰遅メシ」などなど。
しかも全116品中58品が低糖質レシピ!

毎回この連載を楽しんでいただいている方には、ぜひ活用していただきたい一冊です!

リュウジ式悪魔のレシピ』ライツ社 1,430円(税込)

(表紙をクリックするとAmazonに飛びます)

この連載について

初回を読む
リュウジ式 悪魔のレシピ

リュウジ@料理のおにいさん

ひと口で人間をダメにするくらい美味しいのに、最短で、最高の味が作れることを考え抜いたレシピたち。この本は「悪の教典」です。とにかく理性も知性も崩壊するレシピばかりですのでご注意ください。 11月22日発売『リュウジ式...もっと読む

この連載の人気記事

関連記事

関連キーワード

    コメント

    Tweetがありません