会話

返信先: さん
Q : なんでガイノイドキャラにはそれぞれTwitterアカウントがあるんですか? A : 私が聞きたいですよ!なんでボカロキャラにTwitterアカウントなんてあるんですか?!
1
19
63
いやまあ実際問題として、私がガイノイドに入ったのがちょうど丸3年前くらいなのですが、皆さんご存じのようにその頃からflowerのアカウントはあったんですよね。 最初は「いやボカロって、ユーザーによってキャラが分かれるもので、人格とかあっちゃダメでしょ?」と思っていました。
1
7
47
他社さんのキャラだったら、割と「外向きのアナウンス」とRT、いいねがメインなので、まあギリギリ分からなくはないんですが、当時のflowerのTwitterの第一印象は「これは、、、」だったのは確かです。 、、、が、同時に、意外と受け入れられていることに驚きました。
1
9
45
かと思えば、「flowerにTwitterアカウントあるでしょ、活用しようよ」と、すごいふんわり意見(意味深)を言われたりしつつも、前述の「意外と受け入れられている」ことを踏まえつつ、注意深く運営を開始したのが、心華V4の告知の時ですね。
1
7
39
当時のこのアカウントのフォロワーさんが100程度、flowerでも4000程度だったと記憶していますから、思えば遠くまで来たものですね、、、。
1
3
39
結局のところ、どう足掻いたって顔も出していない企業アカウントより、キャラクター本人がツイートした方が告知だって伸びますしね。 「既にアカウントがあるんだから、使えるものはしっかり活用していこう」と考え直し、今に至ります。
1
3
36
(尚、心華をどうするかは今後の課題としてずっと考えてはいますよ ちなみに、ヒメミコのTwitterアカウントを後から作ったのは、まあ単純に手が回っていないのもあったんですが、最大の理由は「ユーザーの間でキャラが固まる前にアカウントを作っちゃダメだ」と思っていたからです。
1
10
48
こういう界隈ですから、あくまでキャラを扱う主役はユーザーさん一人一人です。どんなに告知に効果的であろうとも、そこは公式が先に立っちゃダメだよね、と。 Twitterアカウントがどんなに自由奔放であろうとも、そこは大事なポイントだと意識はしています。
1
8
41
ヒメミコの告知はこの、おじさんが運営してると丸わかりのアカウントで頑張りつつ、「どういう解釈がされるかな」と同時に「それ(ユーザーさんの間での解釈)を踏まえた上で、どういうアカウントにしたら面白いかな」と考えるのは、各ユーザーさんと知恵比べをしている感じがして面白かったですよ。
2
9
40
flowerにしろヒメミコにしろ、ある程度本人に人格を持たせてしまった以上、いわゆる「解釈違い」をゼロにするのは不可能ですが、そういうことを仰る方々のツイートはちゃんと全部拝見したうえで、「どうしよっかな」と日々考えています。 引き続き、その辺は空気を読みつつ気を付けていきますね。
7
44

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

トレンド

トレンド
Kevin Durant
トレンドトピック: Brooklyn Nets, not kevin durant, 4 Brooklyn Nets
トレンド
Vanessa Hudgens
トレンドトピック: Sharpay, Gabriella
トレンド
Witten
トレンドトピック: Jason Witten, Bucs, Jeff Heath
トレンド
AITA
トレンドトピック: #AITApets
トレンド
Damn KD
2,532件のツイート
さらに表示