インストール不要で、ソフトを実行して手軽にメモリを解放できるソフト
Reduce Memory
- 海外
- 寄付歓迎
本ソフトを起動しておくと、メモリ(RAM)を定期的に自動解放してくれるソフトです。
初期設定では15秒ごとに自動解放しますが、5 ~ 120秒の範囲で変更でき、自動解放せずに手動で解放するようにすることもできます。
バックグラウンドで動作し、サイレントにメモリを解放してPCの動作を快適にしてくれます。
また、コマンドラインを設定したショートカットアイコンを作成して、ショートカットアイコンを実行するだけでメモリを解放する機能も利用可能です。
- 提供元:
- Sordum.org
- 制作ソフト一覧を見る
Reduce Memory の使い方
ダウンロード
- 提供元サイトへアクセスし、ページ下部の「Download」ボタンをクリックしてダウンロードします。
※ 紛らわしい「Download」広告と誤らないように注意が必要です。 - ダウンロードした圧縮ファイル(ReduceMemory.zip)を解凍し、ReduceMemory.exe から起動できます。
※ 本ソフトはインストール不要で利用できます。
使い方
メモリを開放する
- 本ソフトを起動するとメイン画面が表示されます。
次の情報が表示されています。
- Total Memory
全メモリ容量 - Used Memory
使用中のメモリ容量 - Free Memory
空きメモリ容量 - Memory usage percentage
メモリ使用状況のパーセンテージ
- Total Memory
- 初期設定では15秒ごとに自動でメモリを解放しますが、「Optimize」ボタンをクリックすると手動でメモリを解放することができます。
起動するだけでメモリが解放されるようにする
- 本ソフト(ReduceMemory.exe)のショートカットアイコンを作成し、プロパティ画面を開きます。
- 「ショートカット」タブを開き、「リンク先」の末尾に「/O」を付加して「OK」ボタンをクリックします。
- ショートカットアイコンを実行すると、画面を表示することなくメモリを解放できます。
※ メモリ開放後、本ソフトは終了します。
オプション
メイン画面の「Options」ボタンをクリックすると Options 画面が表示されます。- Automatically start at windows startup
Windows 起動時に本ソフトも起動します。 - Hide Window on Startup
Windows 起動時に起動し、タスクトレイに最小化します。 - Minimized to the system tray
最小化したときにタスクトレイに格納します。 - Show "ReduceMemory" Always on top
本ソフトが常に最前面に表示されます。 - Optimize memory every 15 seconds
15秒ごとに自動でメモリを解放します。
※ 5 ~ 120 秒の間で調整できます。
更新履歴(英語)
Version 1.3 (2019/11/07)
- [ ADDED ] - Timer function
- [ ADDED ] - 64 bit version
- [ ADDED ] - Automatically start at windows startup
- [ ADDED ] - Hide window on startup,Minimize to system try,Show "ReduceMemory" Always on top
Version 1.2 (2018/03/05)
- [ ADDED ] - GUI
Version 1.1 (2013/11/20)
- [ FIXED ] - Some minor BUGS
※ 本ソフトは まずまず様 のご推薦により掲載させていただきました(2017年7月3日)。