◆前写しの日に、カツラや打掛を着たのが、動く練習になって、結婚式当日、とてもラクに感じました。着物は、それまで人生の中で成人式の一度だけしか来たことがなかった私でも、落ち着いて振舞えました。
◆前写しの写真を使ったウェルカムボードで披露宴のお客様をお出迎えしました。受付段階ですでに大盛り上がり!!
◆結婚式当日、前写しアルバムを増刷しておいて、両家の両親にプレゼントしました。「両親への手紙」とダブルで感動の涙・涙でした!
◆結婚式当日にはウエディングドレスしか着ないと決めていたので、前写しで白無垢姿の花嫁になりました。私以上に、両親や、特におばあちゃんが涙ぐむほど喜んでいて、孝行できた気がします。両親や祖父母って、子どもが和装の花婿・花嫁になると、ホントに嬉しいみたいです。
◆二人であちこち出かけた思い出の愛車とは、ぜひ一緒に撮影したかったんです。ロケーション撮影場所もカメラマンさんに相談に乗ってもらい、愛車もかっこよく写って、気に入ってます。
◆徳島城公園で、桜が満開の時期に和装で撮影しました。人出も多くて最初は恥ずかしかったけど、知らない方からも祝福していただいて。忘れられない思い出になりました。
◆ドレス試着のときに気に入った衣裳が多すぎて!披露宴では1着しか着れないけど、前写しアルバムで、もう2着余計に着ちゃいました!
◆バスケットボールのチームメイトたちと、一緒に写真を撮りたいと思ってたんです。披露宴当日はバタバタするし、新しいユニフォームを着て前写しの写真に入って欲しいと頼んでみたところ、みんなノッてくれて。スタジオで盛り上がっちゃいました!