NoSchool TOPへ
ログイン新規登録

三宅 達彦オンライン家庭教師

本人確認済

Q&A回答数ランキング

  • 総合54

基本情報

学歴

滋賀県立水口東高校→大阪府立大学生命環境科学部獣医学科

指導/合格実績

合格実績 中学受験 清風南海中学、高槻中学、他 高校受験 膳所高校、洛南高校、他 大学受験 大阪府立大学、大阪市立大学、滋賀大学、関西有名私立大、他 ・・・私のおかげみたいな感じになるのが嫌で入力したくなかったんですが、必須項目だったので入力しています。人の価値は学歴などで決めるものではなく、そこで何を学んだかだと思います。上記実績は私の実績ではなく、頑張った生徒さんたちの実績です。

指導情報

対象学年

小学生、中学生、高校生

授業形式

オンライン指導で全国可能です

指導科目

英語, 化学, 中学数学, 数学1A, 数学2B, 数学3, 現代文, 国語(中学), 生物, 理科(中学), 社会(中学)

指導料金

例(過去の生徒さんの場合) ■小学生:60分3500円 ■中学生:90分5000円 ■高校生:90分6000円 +現地までの交通費

自己紹介

動物大好き獣医師です。また、バレーボールを中学時代から続けています。趣味は、バレーボール、カメラ、パソコン作業、読書。。。とにかく色々です。勉強もスポーツも欲張りに頑張りたい方、勉強をとにかく頑張りたい方、スポーツをとにかく頑張りたい方、どんな方でも是非。まずは楽しくお話しましょう! イジメ、引きこもり、いろんなことを経験してきましたが、克服してなんとか生きています。悩み相談はいつでも受け付けます。気軽に連絡いただけたら嬉しいです。

趣味

バレーボール、カメラ、読書、キャンプ、犬を愛でる、猫を愛でる

先生が回答した質問

先生がこれまで勉強の質問に回答した内容を見ることができます。回答科目の分布より得意科目を、実際の回答内容から先生のお人柄をご確認のうえ、お問い合わせください。

回答科目の分布

最新の回答

  • 化学の質問

    ■どこまで理解しているか (1)と(4)はわかりました👌 ■どこが具体的にわからないか オレンジの丸がついているところが不斉炭素原子なのですが、 (2)のCは上と下でCH2にくっついていて、 (3)...

    三宅 達彦オンライン家庭教師の回答

    整理としては、例えば(3)のオレンジで囲まれたCの左側は、C2H5と結合していると考えます。同様に右側はC5H11と結合していると考えます。直接触れているものだけでCH2と考えるのは誤りです。

先生のブログ

この先生はまだブログ記事をNoSchoolに投稿していません。