スクリーンショット

説明

『あんさんぶるスターズ!』が大型アップデートで『あんさんぶるスターズ!!』にパワーアップl


アイドルたちとふれあいながらプロデュース!

ストーリーとカード集めを中心に、手軽にゲームを楽しみたい方へ!

『あんさんぶるスターズ!』のストーリーやカードも楽しむことができます。


※新しく追加されるストーリーやカードイラストは『あんさんぶるスターズ!!Music』と同じです。


◆◇推奨環境◇◆

iPhone 5s 以降、iPad Air 以降、iPod touch(第6世代以降)

※ご利用状況により、推奨環境であっても動作が不安定になる場合がございます。



◆◇ストーリー◇◆


〈アンサンブルスクエアへようこそ!〉

〈ここにはアイドルのすべてがある!〉

〈無数の人々が行き交う町中に建つ、真新しいビルディング――それがアンサンブルスクエア〉

〈そこには巨大な惑星のような四つの事務所が存在し、それぞれに所属する個性豊かなアイドルたちが日夜――歌い踊り、泣いて怒って笑いながら生きている〉

〈あなたも、どうかお気軽にご覧あれ!彼らの描きだす人生模様を、他の場所では決して見られない魅力的な悲喜劇を!〉

〈たっぷりの感情が交差し激突し爆発し、輝きを放つその瞬間を!〉

〈あなたという奇跡の目撃者を、アイドルたちはずっと待っていた!〉



◆◇クレジット◇◆


【タイトル】あんさんぶるスターズ!!Basic

【ジャンル】男子アイドル育成プロデュースゲーム

【公式サイト】:https://ensemble-stars.jp

【公式Twitter】:https://twitter.com/enstars_basic

【CAST】阿座上洋平/浅沼晋太郎/天﨑滉平/池田純矢/石川界人/伊藤マサミ/内田雄馬/梅原裕一郎/江口拓也/逢坂良太/大須賀純/小野友樹/海渡翼/柿原徹也/笠間淳/梶裕貴/梶原岳人/神尾晋一郎/神永圭佑/駒田航/斉藤壮馬/北村諒/高坂知也/重松千晴/諏訪部順一/高橋広樹/土田玲央/鳥海浩輔/中澤まさとも/中島ヨシキ/西山宏太朗/新田杏樹//野島健児/橋本晃太朗/羽多野渉/花江夏樹/樋柴智康/比留間俊哉/帆世雄一/細貝圭/前野智昭/増田俊樹/緑川光/村瀬歩/森久保祥太郎/山口智広/山下大輝/山本和臣/米内佑希/渡辺拓海


新機能

バージョン 3.0.0

- 「あんさんぶるスターズ!!Basic」へのバージョンアップ

評価とレビュー

すべて見る
4.4/5
2.4万件の評価

2.4万件の評価

ヴえひらぶあ

ありがとうございます

3年ほど続けています。

ストーリーは面白いし、キャラは魅力的だし、あくまで乙女ゲーではなく青春ものって感じで個人的には大好きです。こちらは作業ゲーですが音ゲーもリリースされるということでより楽しめそうです☺️

そして何より絵が綺麗!!表情も動きも豊かで、アイドルのキラキラ感も申し分ないです。推しであってもそうでなくてもスチルを眺めるだけで楽しい。☆3でも全然かっこいい。単純に1カードに付き開花前、開花後の2パターンあってどっちもちゃんと違う絵でどっちもちゃんと素敵なので製作者様の作業量を考えると感謝しかないです...😭他の同ジャンルのゲームと比べてその点が本当に素晴らしいと思います。それとLive2Dもキャラの豊かな表情、動きを作っていて他とは違って楽しめる点だと思います。


イベントはさすがに課金しないと☆5ランボは厳しいですが、無課金でもスカウト、イベントストーリー、☆5ポイボなどは十分楽しめると思います。

作業ゲーに飽きなければ、やり方次第で意外とダイヤは貯めやすいゲームだと思います。何らかのキャンペーンとかで運営さんが結構頻繁にボーナスくれるし、ストーリー量が多いのでそれを読むだけでも相当貯まるはずです。(時間はかかりますが...)

来年4月から新バージョンとなり主人公も変わるようですので、この機会に新たなプロデューサーさんが増えればなと思っています。

ぜひ今までのストーリーも読んでほしいけど!

新人さん頑張ってください💪


排出率に文句がある方もいるようですが、私は特に感じたことはありません。というか、"無課金でも楽しい度"は他より高いのでは?キャラの偏りは確かに問題ですが、正直推しが来なくてもハイクオリティなストーリーと絵で結局満足してるような。笑


とにかく、一度やってみるべき!!

だっふぇーくたかやは

無課金でも十分です!

私は無課金で4年ほど続けています。


まず、ガチャに関しては無課金でも十分に欲しいカードを手に入れられると思います。ただ、始めてすぐにガチャをたくさん回して楽しめるかといえばそういうわけではありません。始めてすぐのログインボーナスと、ストーリーを読んだ時のボーナスと、チュートリアルとしてあるキャラ全員分のプロデュースを全て活かせば、星4確定ガチャを何回か回せます。あんスタのガチャは基本的に、毎月ある初回は確率がアップしてるもののみ選んでガチャをすればれば3・4回で星5が出ます(4年間の経験上)。なので、まずはキャラを選り好みせずできる範囲でレアカードを集めていけば、だんだんと手札も強くなり、それがイベントを楽に進められるようにもなります。


手札が強くなるとイベントが楽に進むようになるというのは、「ダイヤの消費を少なくできて、かつダイヤの獲得が多くなる」という意味です(イベントをやってゲームシステムを理解すればわかると思います)。なので、チュートリアルを終えてある程度手札が揃っていればダイヤが貯まるスピードが上がり、ガチャもたくさん回せるようになります。私のような無課金でも、こつこつ続ければダイヤはガチャ3回分くらいはすぐ貯まるようになります。しばらく推しガチャが来なくてずっと貯めてるときであれば10回分くらい貯まります。


私が言いたいのは、低評価コメントに書かれているような「無課金じゃダイヤが貯まらない」「ガチャの排出率が低い」は鵜呑みにしてほしくないということです。多分このようなことを書いたのはアプリを入れてすぐやめたような人だと思います。確かに、初めのうちは作業ゲーでストーリーも多くて大変です。実際わたしも途中でストーリーを読むのが面倒くさくて1ヶ月ほどアプリを開かなかった時期もあります。でもそれを乗り越えて、ストーリーの良さ・キャラ全員の良さを感じることができたなら、それがあんスタ沼の入り口です。この乗り越えるというのが出来ないで、つまらなくなってやめてく人が多いですが、ここを越えればあとはすごく楽しいです。我慢強く続けてください!


あんスタの良いところは公式さんが1番の味方であること。作画もきれいで、YouTubeにあがっているあんスタのMVを見ればそれは分かってもらえると思います。新システムが始まるこの機会に、きっとログインボーナスも新しく始まってダイヤがたくさんもらえることを期待して、たくさんの人にあんスタを始めてもらえることを楽しみにしています。ぜひあんスタのアイドルたちを一緒に支えましょう!

えびああああああぁぁぁ

課金ゲーム。沼ったら終わり。

自分的には課金ゲーですね。まずガチャでの☆5がでる確率が酷い。まあ自分が運ないだけかもだが。ダイヤがあまり溜まってない人は課金して回すしかないですね。後はイベントが辛いです。ぶっちゃけイベは推しのために時間と札束を用意した人勝ちです。順位を上げないと☆5もらえないです。時間を待てばLPが復活するけど順位を他の人に抜かされるため、そんなのいちいち待ってられないです。ダイヤもサイリウムを使うとすぐ、無くなるので結局課金です。推しイベの時は軽く福沢諭吉が4人程は消えましたね。まあ、暇つぶしにあんスタをしている人や他のゲームと掛け持ちしてる人とかだったら課金しなくてもいいのでは?ただし沼ってしまった人は課金するしかないです。それか泣きながら知らないフリをするかですね。ぶっちゃけプレイしてて運営側が容赦なく金を出せって言ってきてるようにかんじます。(自分的にです)だってイベントで上位を取るには札束をどれだけだして時間をどれだけさくかの戦争ですよ?スポドリの量も少ないです。サイリウムだけたくさんくれてスポドリくれないとか課金しろと言ってるのと同じです。後、運営側は乙女ゲームと言ってますが、自分はblゲームだと思います。腐女子には歓喜ですが(自分)乙女ゲーム目当てで来た人達が可愛そうです。そこのところハッキリさせてください。話のストーリーは自分は結構好きです。重くて嫌だとゆう人もいますが他のアイドル育成ゲームとちがい中々新鮮に感じました。ただライターさんが、2人いるようですがそのせいでストーリーに支障がでるなら1人で良いのでは…?と思いました。キャラの設定はすごく好きです。みんな魅力的で最初は推しが決まらず苦戦してた時期がありました…。キャラとキャラの関係性もいいですね。ストーリーを読むのが毎回楽しみになります。転校生ちゃんですが、自分はそこまできらいではないです。ただ私にとって主人公は、転校生ちゃんではなく、アイドル達なのであんまりでしゃばるのは嫌ですね…。回答する選択肢も、時々そんなこと言っていいん?って思うのもあります。そこのところは、ちょっと微妙ですね。ですが初期と比べ批判する人が増えたからかちゃんとプロデューサ-として頑張るようになったので運営さんもちゃんと感想を読んでくれているのかな?と安心しました。また、画面ぽちぽちゲームだったのがリズムゲームも導入されると聞いてとても楽しみです。あんスタは曲も素晴らしいのばかりなので本当に嬉しいです。あとはせめて、無課金の人でも楽しくプレイできるように改善してほしいです。これから良くなると信じて☆4にします。これからも頑張ってください。

情報

販売元
Happy Elements K.K
サイズ
367.6MB
カテゴリ
ゲーム
互換性

iOS 9.0以降が必要です。iPhone 5S、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPad Air、iPad Air Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 2、iPad mini 2 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air 2、iPad Air 2 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 3、iPad mini 3 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 4、iPad mini 4 Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、9.7インチiPad Pro、9.7インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第5世代)、iPad(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第2世代)、12.9インチiPad Pro(第2世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、10.5インチiPad Pro、10.5インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第6世代)、iPad Wi‑Fi + Cellularモデル(第6世代)、11インチiPad Pro、11インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第3世代)、12.9インチiPad Pro(第3世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini(第5世代)、iPad mini(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air(第3世代)、iPad Air(第3世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第7世代)、iPad(第7世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPod touch(第6世代)、および iPod touch(第7世代)に対応。

言語

日本語

年齢
4+
Copyright
価格
無料
App内課金有り
  1. ダイヤ25個 ¥610
  2. ダイヤ125個 ¥2,200
  3. ダイヤ5個 ¥120

サポート

  • Game Center

    友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。

  • ファミリー共有

    ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。

このデベロッパのその他のApp

すべて見る

他のおすすめ

すべて見る