サッカーの本田圭佑さんが2020年1月14日、新サッカークラブの「One Tokyo」を立ち上げることを報じました。
そこで今回は奥山大さん(本田圭佑One Tokyo運営)の大学はどこで顔画像と経歴プロフィールについて調べてみました!
本田圭佑が日本で新クラブOne Tokyoを設立
2020年、本田圭佑、サッカークラブをみんなと一緒に創り上げるためゼロから立ち上げます。
クラブ名「One Tokyo」
運営は2週間前にtwitterで出会った大学生の奥山くん。
選手もゼロからなので1/24にトライアウトをします。
勝利にこだわる選手に集まって欲しいです。#onetokyohttps://onetokyo.jp/
2020年1月14日、元サッカー日本代表の本田圭佑さんが自身のTwitterで新サッカークラブを創ることを発表しました。
そのクラブ名は、「One Tokyo」。
そしてOne Tokyoの運営ですが、なんと大学生がするのだとか。
また選手もこれから声をかけて集めていくそうで、今後どのようなクラブになるのか、非常に楽しみですね。
奥山大が運営責任者で2週間前に出会った
【本田圭佑 東京で新クラブ設立】https://yahoo.jp/o6Xkeg
サッカー元日本代表の本田圭佑がツイッターを更新し、東京でサッカークラブを立ち上げると発表。クラブ名は「One Tokyo」で、1月24日にトライアウトを行うという。
気になる運営責任者の大学生ですが、その人物の名前は「奥山大さん」という方だそうです。
本田圭佑さんとはツイッターで2週間前に知り合ったということのようです。
ツイッターで知り合って運営責任者にさせるという本田圭佑さん、流石にやることが大きいです。
いずれにせよ、本田圭佑さんの目に止まったということですので、奥山大さんはただの大学生ではないことが予想されますね!
奥山大の大学はどこでなぜ本田圭佑から指名された?
次に気になる奥山大さんの大学と本田圭佑さんから指名されたのかを調べてみました。
調べてみたところ、奥山大さんの大学は慶應義塾大学で間違いなさそうです。
そしてサッカー部に所属しているようです。
次に本田圭佑さんから指名されたのか調べてみたところ、奥山大さんのツイッターに意味深なツイートが。
それがこちらです。
明けましておめでとうございます。
2020年、人生を賭けたチャレンジが始まります。10年越しの約束、僕は絶対に忘れません。「わかる」と「できる」は違う。夢を本気で信じ抜く強さが必要です。
皆様方からの支えを力に変え、アクセル全開で駆け抜けます。今年も宜しくお願いします!
人生をかけたチャレンジ。
10年越しの約束とはいったいなんなのでしょうか。
このツイッターが2020年1月1日のもので、最近ということもあり今回のクラブ新設とも関わりがあるのかもしれません。
しかし、本田圭佑さんと出会ったのは2週間前とのことですし、もしかすると奥山大さんの大切な人との約束か何かな気もしますよね。
しかしいずれにせよ、どちらから声をかけたかなどは残念ながらわかりませんでした。
奥山大の経歴プロフィール顔画像
この度 One Tokyo の運営責任者を務めることになりました、奥山大です。
みなさんと一緒にゼロから立ち上げるサッカークラブ。
年齢、立場関係なく、みなさんも新たなチャレンジの仲間になってほしいです!一緒にワクワクする未来を創りましょう! https://twitter.com/kskgroup2017/status/1216963477643771904 …
名前:奥山大(おくやま まさる)
年齢:22歳
誕生日:1997年4月26日
大学:慶應義塾大学
所属:サッカー部
身長:168cm
出身地:不明
奥山大さんは、現在慶應義塾大学法学部政治学科の学生さんです。高校は八戸高校らしいので、恐らく青森県が出身ではないでしょうか。
調べると慶応技術体育会ソッカー部に所属しているようです。サッカーとは違うのかどうなのか・・・
そして慶應義塾大学に所属していますので頭がいいのは間違いないですね。
そんな奥山大さんですが、顔画像を調べてみたところ見つかりました。
こちらです。
僕は今日の出来事を一生忘れません。
本当にありがとうございました。
これから必死にがんばります! https://twitter.com/kskgroup2017/status/1210910288993603584 …
本田圭佑さんとのツーショットですね。
奥山大さんはというと柔らかい印象で頭も良さそうです。
まとめ
本田圭佑さんが立ち上げるサッカークラブ「One Tokyo」ですが、運営責任者が大学生ということもあり話題になっていますね。
知り合ってから2週間で運営を任せたという本田圭佑さん。
2人がどのような話をしたのか非常に気になります。
いずれにせよ、今後目が離せませんね。
それではまた。