あっという間に世界中を席巻し、戦争でもないのに超大国の大統領が恐れ慄く。新コロナウイルスは、ある意味で痛快な存在かもしれない。
五輪景気への期待、「延期」発言で吹っ飛ぶ 世界株安:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN3F #新型肺炎・コロナウイルス
会話
同意見です。
2
95
返信先: さん
3月13日午後7時45分現在、日本での死亡者が19人も出ている武漢ウイルスが「ある意味で痛快な存在かもしれない」と言える朝日新聞編集委員の感覚に驚愕しています。
朝日新聞縮小団の合言葉「#朝日新聞なくなる日平和の日」が現実化する事を願う今日この頃です。
2
100
242
ひどい言い方だと思います。亡くなった方々がいらっしゃるのに「痛快」とは・・・
やっぱり、朝日新聞だ、人の命の軽く考えているようにしか思えません。どこまで、日本と日本人を軽く扱うのだろうかと思います。
2
4
19
他1件の返信
返信先: さん
ある意味ってのを説明しろ!!
ある意味って、どういう意味?( ゚ω ゚)
ねえねえ、どういう意味?( ゚ω ゚)
世界中で多くの方々が犠牲になり
そして多くの人々が不安に感じています
ある意味って何?( ゚ω ゚)?
8
89
486
私も知りたい!
何?
ある意味って何?
1
44
他2件の返信
フェイク探知機。同意見です。
1
37
同意見です。
22
私の父も購読やめました。販売員に書いてあることがおかしい、と言って。それ以来、勧誘もありません。
1
14
日付すらも間違ったことがありますよ
たしか北朝鮮のミサイルがらみで
16
返信先: さん
消しても消えない。史家を殺してもその家族、仲間がいつまでも記録する。朝日新聞社と朝日新聞社に広告を出している会社や団体、販売店の考えは糾していかねばならない。
28
61
新型コロナウイルスを超大国の大統領が恐れ慄いて、
当然です。
大きな脅威なので。
1
23
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成