2020-03-12

現役声優なんだけど、今の大御所って割と老害化してない?

なんかツイッターでその日あった若手の気に食わないところ言ってるのよく見るんだけど、あれなんなの?

やれ挨拶をしないとか、台本の読み込みが甘いとか、今はこういう芝居が流行ってるの?ヤレヤレとか。

いやそれ本人に言えばよくないか

もちろん挨拶はした方がいい。

失礼な奴には礼儀を教えろってのもすごいわかる。礼儀は大切。

ただ、それを言うお前は本当に仕事相手に対して礼節を持って接しているかと聞きたくなる。

ツイッターで苦言を呈する系の人で、後輩という仕事相手にもきちんと物腰穏やかに礼儀正しい人見たこと無いんだよなぁ。

結局礼儀にうるさいように見えるだけで「俺を私を気持ちよくしろ」ってだけっていうか。

台本の読み込みが甘いってのも、わからなくもないんだけどわざわざツイッターで言うことか?て思う。

そもそも、じゃぁどこからが深いのかって話なわけで。

理論で素晴らしい芝居をする人もいれば、言葉では説明できない感覚で素晴らしい芝居する人もいる。

でも感覚派の人が考えてないわけじゃなくて、ただ言語化できないだけだったりするし。

芝居に正解はないし、生き残れた人たちは「今の需要たまたまマッチした」人なわけで、そんな人から見たら、新人は大抵「足りない」んだよ。だからギャラが安いんだ。

そんなに気になるなら教えればいい。

勿論教えた方法そいつに合ってるかとか、そいつアドバイスを聞いてくれるほど尊敬してくれているかは別物だから、思う通りになるかは博打だけど。

足りない未熟なところから生き残る術を吸収して、うまくなって、求められてる良い芝居ができるようになって、結果ギャラが高くなっていくんだから、「自分新人だったころはもっと意識してたし出来ていた!」なんてのは生存バイアスだよなぁって思う。

お前も新人の頃は大御所から見たらドヘタクソだったと思うぞって。

今はこういう芝居ばっかりって嘆き出すのも、昔の「流行り」で「そればっかり」の芝居がお前たちの芝居だったんじゃないのか。

お前も若いころまったく同じこと言われたろってなるんだよな。

もうさぁ、とにかく、ツイッターで言わず酒場愚痴ってろよと思うんだよ。

仲のいい役者仲間で集まってくだ巻いてればいいだろって思うんだよな。

なんでツイッターで言うんだよ。

声優って個人事業主だぞ。

一般企業で言ったらA社の人間が一緒に仕事してるB社の人間悪口を、他社もB社も見える形で言ってるようなもんだぞ。

対象が同じ事務所の後輩とかだったとしても、

一般企業で社名公開して自社の後輩の悪口や至らないところを延々語ってるような人、滅多に見ないぞ。

何が怖いってそんなことをやらかしてんのにクライアント側も同じ役者も「言いにくいことを言ってくれた!かっこいい!」だの「わかります!」だの言って持て囃してる現状だよ。

ファンの人たちもファン故に発言者気持ちに寄り添ってくれるもんだから老害は余計エスカレートするし。

もう少し色んなこと考えて発言すべきだと思うんだよな。

役者トリッキーでいてもいいけど、だからといって若手や新人いじめは見ていてすごく気分が悪い。

自分も仮に大御所と言われるくらいまで仕事をさせてもらえたとしたら、そういう人間にはならないようにしたいよなぁ。

  • anond:20200312103032

    うんち

  • anond:20200312103032

    老害だと感じるのは、若者バイアス。理解できなくて当然。 それはともかく、苦言というか愚痴をグローバルに放言しているのを目にするのは、どの年代がやっていたとしても気持ちの...

  • anond:20200312103032

    Twitterはいつから酒場以上の高尚な場所になったの? 便所の落書きでは?

  • anond:20200312103032

    具体的に愚痴ってるツイートを持ってきたまい

  • anond:20200312103032

    デジタルゴールデン街

  • anond:20200312103032

    男の大御所、声はいいけど若手に物申すコラム書いててキャラまでちょっと嫌いになってる 言えるだけ苦労してきて、反論できない芽に強く言えるの気持ちいいんだろうな 自家中毒おこ...

    • anond:20200312202855

      いや声優なんて気軽に目指すもんじゃないのは事実だろ 悪質な専門学校ビジネスを肥えさせるだけ

    • anond:20200312202855

      そもそもアレネトウヨだし品性はめちゃくちゃ下劣っての知れ渡ってるだろ 逃げちゃダメだの人も同じくだ そんなの知らなかったはアンテナ感度低すぎるし その上で作品は別なんだか...

  • anond:20200312103032

    えー 呑めなくても愚痴れるツイッターって、 素敵やん?

  • anond:20200312103032

    声優だろうがなんだろうがジジイババアになれば等しく一定割合老害はあらわれる むしろ声優の大御所は老害にならないなんて幻想を持つのがアホ

  • anond:20200312103032

    声優じゃなくても何でも言えるな

  • anond:20200312103032

    貴方が心の底で言いたいと思ってることは テメーが出来てねえのに偉そうに講釈たれてんじゃねーぞ! 他人様の悪口ばっか言いやがって腹立つんじゃボケ! ってことじゃね? いろいろ...

  • anond:20200312103032

    ここは匿名だけど場合によっては身バレするぞ 斉藤壮馬のポカを思い出した

    • anond:20200312224244

      だから嘘松か泡沫声優だと思いたい。 現役でそれなりに活躍しているのに、こんなこと書いちゃう人がいると思いたくない。

  • anond:20200312103032

    「最近の大御所は」→「最近の若者は」って感じで若い時に年上を老害呼ばわりする人ほど年取ったら老害になる傾向があるんだよね

  • anond:20200312103032

    大塚明夫の声帯だけ抜いて本人黙ってほしい Twitterもやめさせろ

  • anond:20200312103032

    現役声優 はい嘘

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん