株式会社つながり

弊社の元従業員が、実在する従業員の名前をかたり、不正アクセスの上、事実に反する掲載をした件について
 
弊社が管理する採用支援ツールにおいて、一部事実に反する不適切な内容が掲載されたことにつきまして、深くお詫び申し上げます。
 
本件につきましては、当社の元従業員による不正アクセス行為によるものであったことが判明しております。
 
3月10日16時頃、私が、本件につき警察署に赴いて相談していた最中、元従業員より、「やったのは僕です。こんな騒動になってしまうとは思いませんでした。言わなきゃいけない、謝らなきゃいけないと思って電話しました」という趣旨の電話を受けました。(警察署員の指導により、その場で、電話の内容を録音致しました。)
 
元従業員に対する聴取の結果、当人が退職まで管理担当していた時期(2019年12月末〜2020年1月中旬)に改竄行為に及び、退職後にも外部から何度か不正アクセスし、より注目を浴びるような内容に書き換える操作をしたことが判明しています。
 
元従業員がドクターストレッチの名称を用い、執行役員の名をかたった理由については、「その方が注目を浴びやすいと考えたから」という供述を受けております。
 
これら一連の違法行為が許されるはずもなく、弊社と致しましては、刑事と民事の双方において、元従業員の責任を追求していく所存です。
 
本件の発生原因ですが、採用支援ツールそのものに問題は全く無く、専ら、弊社内部のセキュリティ対策の甘さが招いたものです。退職後も複数回にわたって不正アクセスができる環境にあり、弊社のセキュリティ管理が不充分でした。今後、二度とこのようなことが発生しないよう、体制強化を徹底させてまいります。
 
この度の一件に関し、元従業員はドクターストレッチに従事していなかったにも関わらずドクターストレッチ本部、及び、関係各社に多大なるご迷惑をおかけしてしまったことを、改めて心よりお詫び申し上げます。
 
元従業員が書き換えた「残業代を払わない」「最低時給を下回る」「コロナは気合で治せ」などの発言や事実は一切ございません。
今後とも、法令を遵守した運営を行ってまいります。
 
併せて、名前を語られた弊社従業員へのメンタルケアも、最大限尽くしていく所存です。
 
最後に、私は、当問題に関する対策、対応等の任務を全うした後、本件の責任をとって辞任する意向です。
重ね重ね、心から陳謝いたします。
 
株式会社つながり
代表取締役社長 間宮 秀樹

CREATED BY ペライチ 規約違反ページを通報する