本文へ

Translate to

  • English |
  • Portugues |
  • Chinese

配色

文字サイズ

表示

岡崎市

サイト内検索

ホーム > 報道発表資料 > 桜城橋完成・徳川四天王像披露式典を開催します。

ガイドナビを開く

桜城橋完成・徳川四天王像披露式典を開催します。

最終更新日令和2年1月23日 | ページID 025470

印刷

 平成27年度から整備を進めてきた桜城橋が完成し、3月22日 日曜日に桜城橋完成・徳川四天王像披露式典を開催します。

1 日時
  令和2年3月22日 日曜日 10時~11時30分(予定)

2 場所
  乙川左岸(南側) 桜城橋の下 (愛知県西三河総合庁舎(愛知県岡崎市明大寺本町1-4)北東付近)

3 内容
 (1)桜城橋完成・徳川四天王像披露式典(主催者・来賓あいさつ)
 (2)橋上セレモニー(明徳保育園園児によるお祝いの鼓笛隊演奏、テープカット、渡り初め)
 (3)徳川四天王像2体石像除幕(本多忠勝像・酒井忠次像)
 (4)一般公開は12時頃を予定

4 参加者(予定)
  市長、愛知県知事、国土交通省中部地方整備局、国会議員、県議会議員、
  市議会議員、地元関係者等 約200人

5 桜城橋の概要
 (1)延長 121.5メートル
 (2)幅員 19メートル(有効幅員16メートル)
 (3)広さ 約2,000平方メートル
 (4)貸出用電源設備 8箇所
 (5)事業費 約21億5千万円(令和2年1月現在)

6 徳川四天王像の概要
 (1)設置場所 中央緑道(国道1号南側) 令和2年3月22日披露(2体)
  ・本多忠勝像 石像 高さ 約3.5メートル (台座の高さ 約2.0メートル含む)
  ・酒井忠次像 石像 高さ 約3.7メートル (台座の高さ 約1.8メートル含む)
 (2)設置場所 中央緑道(国道1号北側) 令和2年12月設置・披露予定(2体)
  ・榊原康政像 石像 高さ 約3.7メートル (台座の高さ 約1.8メートル含む)
  ・井伊直政像 石像 高さ 約3.5メートル (台座の高さ 約2.0メートル含む)
 (3)石像製作費 7,128万円(4体分)

 

 

関連資料

  • 20200123添付資料1(PDF形式 660キロバイト)

PDFファイルの閲覧には、Adobe Reader(新しいウインドウが開き、岡崎市のサイトを離れます)が必要です。

お問い合わせ先

担当部署:都市整備部乙川リバーフロント推進課

電話番号:0564-23-6541

岡崎市
  • ≫ 連絡先一覧
  • ≫ 施設一覧

表示

  • スマートフォン版
  • パソコン版
© 2013 岡崎市

印刷する

通常表示に戻る

印刷する

通常表示に戻る