最新ニュース
News
3月12日 20時06分
小松基地騒音訴訟 健康被害認めず
航空自衛隊小松基地の周辺住民らが、騒音の被害を訴え、国に自衛隊機の飛行差し止めと損害賠償を求めた裁判で、金沢地方裁判所は損害賠償として国におよそ19億円の支払いを命じました。一方で争点となっていた健康被害については認めませんでした。小松基地周辺の住民およそ2200人は、国を相手取り、自衛隊機の一部飛行差し止めや、騒音被害への損害賠償として1人あたり120万円の支払い、また、飛行が差し止めらるまでの将来分として、月に5万円の支払いなどを求めています。裁判の争点は自衛隊機の騒音の程度と、住民の健康被害の因果関係です。判決で金沢地裁の加島滋人裁判長は、騒音による住民の健康被害は認められないとした一方で、睡眠妨害など日常生活で精神的な被害を受けていると認めました。その上で自衛隊機の騒音基準である「うるささ指数」に応じて、一人当たり月に4000円から1万4000円の慰謝料などを認め、国に対して、およそ19億円の支払いを命じました。自衛隊機の飛行差し止めや、将来分の賠償については、いずれも却下しました。原告団は控訴を検討しています。
-
難関 金沢大学で後期日程試験 906人が最後の難関に挑む 2020.3.12放送
03月12日 19時14分
-
判決 小松基地の騒音訴訟 約19億円の賠償命令 2020.3.12放送
03月12日 19時09分
-
選抜 星稜の林 和成監督 「夏に戻ってくる」2020.3.12放送
03月12日 19時02分
-
史上初 春のセンバツ中止に賛否 苦渋の決断‥街の声は? 2020.3.12放送
03月12日 18時55分
-
医王山スキー場 1日も営業せず終了 2020.3.12放送
03月12日 18時47分
-
小松空港の国際線ゼロに ビジネス・観光に大打撃 2020.3.12放送
03月12日 18時43分