イベントは 終了 です
現代の日本では、会社員としての給料だけで生活するのは難しい・・・
そういった方達が多く見受けられます。
年功序列型の終身雇用制は崩壊しつつあり、
いくらキャリアを積んでも給料は変わらないまま。
退職金もほとんど期待できないでしょう。
少子高齢化による税収の減少により、税金はどんどん高くなるばかり。
10月には消費税が10%になります。
さらに、先日金融庁の報告にある通り、
一般的なモデル世帯で、老後資金が2000万円不足するとの試算も出ています。
人生には結婚・出産、子育て、家族の介護、自宅・車の購入など、
まとまった出費をする機会が多々ありますし、
老後の生活は年金に頼れないとすると、自分で貯蓄をしていかなければなりません。
では、どうすればよいのか。
幸運にも、システムエンジニア(以下、SE)であるあなたには、
フリーランスになることで、その問題を解決できます。
▼例えば、こんなふうにあなたの生活は様変わりします。
・収入は会社員時代の1.5倍~3.0倍
・働き方の選択肢が増える
・案件獲得は営業にすべてお任せ
・自分の好きなキャリアプランを構築できる
▼その他にも、ネットや雑誌では公開されていない、独自の情報もお話していきます。
・フリーランスでも年金や退職金を作る方法
・スキルが高くなくても高収入がもらえる理由
・キャリアプランの構築とそれに応じて収入を着実にアップさせる戦略
・正社員よりも仕事が安定しているワケ
・確定申告と節税のノウハウ
セミナーを通して、あなたは
私がフリーランスSEをオススメする理由と、
その後のキャリアプランやライフプランをどのように構築していけばよいかという具体的な内容について学ぶことができます。
経済の停滞や年金破綻、働き方改革が叫ばれている
令和元年・・・
フリーランスが本当はどういうものなのか、
あなたの目と耳で実際に確かめてみませんか?
さらに、今回ゲストとして
人気コスプレイヤーの「えい梨(@kaorokuri)」さんをお迎えします。
ご自身のお仕事内容を紹介してもらったり、
セミナーの内容について、第三者目線でご意見を伺います。
衣装もこだわりのものをご用意していただけるとのことなので、
是非、楽しみにしていて下さい!
※万が一、病気・ケガ等でゲスト様が当日ご出演できない可能性もございます。
それでは、皆様と実際にお会いできるのを心よりお待ちしております!
また、こちらのマンガは皆様にも共感していただける内容に
なっていると思いますので、読んでみてください。

マンガでわかるフリーランスSE.pdf
【セミナー情報】
▼日時:
8月 3日(土)13:00~16:00(受付12:40~)
▼場所:
(2019/08/01 追記:セミナー会場下記に変更しました)
東京都新宿区西新宿2-3-1 モノリスビル B1F
(新宿駅西口から徒歩7分)
※セミナールームは地下1階のB1Cというお部屋です。
▼対象者:
・SE全般
・正社員、派遣、契約社員、フリーランス、どなたでもウェルカムです。
・ソフトウェア系、ネットワーク系、使用言語、経験年数などは問いません。
・将来SEを目指している方(学生含む)も是非ご参加ください。
▼参加費:
一般:1,000円(決済はPeatixで事前にお願いします)
学生:無料(セミナー当日に学生証をご持参ください)
▼登壇者:

株式会社Engineer First 代表取締役
近藤 祐輝(Kondo Yuki)
1991生まれの28歳。埼玉県出身。
大学卒業後、2014年に富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ入社。
大手企業向けシステム開発プロジェクトのSE業務に従事。
2017年1月に同社を退職し、独立。
自身がSEとして業務をこなす傍ら、フリーランス転向サポートを開始。
2019年6月に株式会社Engineer Firstを設立。セミナー開催など活動の幅を広げている。

えい梨(Eiri)
@kaorokuri
友達とコスプレを楽しみたい!とコスプレをはじめる。
クオリティの高い写真がたくさんのフォロワーに支持されている。
趣味はイラストを描くこと、読書。
イラストレーター「六理」としても活動。
続きを読む
フリーランスSE転向セミナー
そういった方達が多く見受けられます。
年功序列型の終身雇用制は崩壊しつつあり、
いくらキャリアを積んでも給料は変わらないまま。
退職金もほとんど期待できないでしょう。
少子高齢化による税収の減少により、税金はどんどん高くなるばかり。
10月には消費税が10%になります。
さらに、先日金融庁の報告にある通り、
一般的なモデル世帯で、老後資金が2000万円不足するとの試算も出ています。
人生には結婚・出産、子育て、家族の介護、自宅・車の購入など、
まとまった出費をする機会が多々ありますし、
老後の生活は年金に頼れないとすると、自分で貯蓄をしていかなければなりません。
では、どうすればよいのか。
幸運にも、システムエンジニア(以下、SE)であるあなたには、
フリーランスになることで、その問題を解決できます。
▼例えば、こんなふうにあなたの生活は様変わりします。
・収入は会社員時代の1.5倍~3.0倍
・働き方の選択肢が増える
・案件獲得は営業にすべてお任せ
・自分の好きなキャリアプランを構築できる
▼その他にも、ネットや雑誌では公開されていない、独自の情報もお話していきます。
・フリーランスでも年金や退職金を作る方法
・スキルが高くなくても高収入がもらえる理由
・キャリアプランの構築とそれに応じて収入を着実にアップさせる戦略
・正社員よりも仕事が安定しているワケ
・確定申告と節税のノウハウ
セミナーを通して、あなたは
私がフリーランスSEをオススメする理由と、
その後のキャリアプランやライフプランをどのように構築していけばよいかという具体的な内容について学ぶことができます。
経済の停滞や年金破綻、働き方改革が叫ばれている
令和元年・・・
フリーランスが本当はどういうものなのか、
あなたの目と耳で実際に確かめてみませんか?
さらに、今回ゲストとして
人気コスプレイヤーの「えい梨(@kaorokuri)」さんをお迎えします。
ご自身のお仕事内容を紹介してもらったり、
セミナーの内容について、第三者目線でご意見を伺います。
衣装もこだわりのものをご用意していただけるとのことなので、
是非、楽しみにしていて下さい!
※万が一、病気・ケガ等でゲスト様が当日ご出演できない可能性もございます。
それでは、皆様と実際にお会いできるのを心よりお待ちしております!
また、こちらのマンガは皆様にも共感していただける内容に
なっていると思いますので、読んでみてください。
マンガでわかるフリーランスSE.pdf
【セミナー情報】
▼日時:
8月 3日(土)13:00~16:00(受付12:40~)
▼場所:
(2019/08/01 追記:セミナー会場下記に変更しました)
東京都新宿区西新宿2-3-1 モノリスビル B1F
(新宿駅西口から徒歩7分)
※セミナールームは地下1階のB1Cというお部屋です。
▼対象者:
・SE全般
・正社員、派遣、契約社員、フリーランス、どなたでもウェルカムです。
・ソフトウェア系、ネットワーク系、使用言語、経験年数などは問いません。
・将来SEを目指している方(学生含む)も是非ご参加ください。
▼参加費:
一般:1,000円(決済はPeatixで事前にお願いします)
学生:無料(セミナー当日に学生証をご持参ください)
▼登壇者:
株式会社Engineer First 代表取締役
近藤 祐輝(Kondo Yuki)
1991生まれの28歳。埼玉県出身。
大学卒業後、2014年に富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ入社。
大手企業向けシステム開発プロジェクトのSE業務に従事。
2017年1月に同社を退職し、独立。
自身がSEとして業務をこなす傍ら、フリーランス転向サポートを開始。
2019年6月に株式会社Engineer Firstを設立。セミナー開催など活動の幅を広げている。
えい梨(Eiri)
@kaorokuri
友達とコスプレを楽しみたい!とコスプレをはじめる。
クオリティの高い写真がたくさんのフォロワーに支持されている。
趣味はイラストを描くこと、読書。
イラストレーター「六理」としても活動。