今回紹介するのは…「コンビニおでん大根の唐揚げ」「天使のクリームチーズ煮込み」「無水白菜シチュー」です
噛めば大根に染みただしがジュワ〜
コンビニおでん大根の唐揚げ
■材料(1人分)
コンビニおでんの大根…1こ
片栗粉…適量
■作り方
1.大根をひと口大に切り、キッチンペーパーで水気をしっかり切る
2.片栗粉をまぶし、中強火でサッと揚げるだけ
point:粉つけたらすぐに揚げないと、べちゃべちゃになります
\僕が初めてバズったレシピの時短版です/
天使のような低糖質に悪魔のような中毒性
天使のクリームチーズ煮込み
■材料(2人分)
A 牛薄切り肉…120g
たまねぎ(薄切り)…1/4こ
塩胡椒…すこし
バター…10g
しめじ…1パック
B 豆乳…150cc
クリームチーズ…50g
顆粒コンソメ…小さじ2弱
黒胡椒…すこし
■作り方
1.フライパンにバターを熱し、A を炒める
2.しめじを加え、さらに炒める
3.B を加え、ひと煮立ちさせたら、黒胡椒をふる
point:牛肉を鶏肉に代えてもウマい
\クリームチーズはチーズの中で断トツ低糖質/
あきれるほどごはんに合う
無水白菜シチュー
■材料(2人分)
A 鶏もも肉(ひと口大)…200g
黒胡椒…すこし
バター…15g
B 白菜(ひと口大)…1/12こ(250g)
酒…大さじ6
シチュールー…2かけ
■作り方
1.小鍋でA を炒める。鶏肉に火が通ったら一度取り出す
2.1の鍋にB を入れ、フタをして弱火で20分煮込む
3.鶏肉を戻し、ルーを加え、溶かす
point:水分少なければ水足して!(無水じゃなくなるけど)
\「シチューはパン派」を黙らせる味/
いかがでしたか? 「コンビニおでん大根の唐揚げ」には、お好みで塩と辛子を。揚げるときは油少なめにして揚げ焼きでもできます!