メダフォース

Last-modified: 2020-03-11 (水) 21:27:58

メダルについて / メダル一覧 / メダフォース

 

メダフォースについて Edit

メダロットのチャージゲージ(CG)が100になると、溜まったチャージゲージを全て消費してメダルが覚えている必殺技、メダフォースを発動することができる。

初期状態ではメダルの性格によって決まった一種類のみを習得しているが、メダルの得意スキル(熟練度)を育ててメダルレベルを上げると
Lv50で二個目、Lv100で三個目を追加で習得していき合計3種類のメダフォースを習得する。

 
チャージゲージの増加量について
  • チャージゲージはチャージ行動(充填・冷却は脚部の充冷値と等しい)で+30%、メダルの性格によって設定されたCG増加条件の達成で+3%~+15%増加し、この条件はMFでも達成可能。
    • 例えばスナイパー性格のソニックショットで敵機のパーツを2つ破壊した場合、CGは30%チャージされた状態でコマンドラインに戻ってくる。
      ただし、パーツ破壊が条件となっているものは、直接破壊したパーツ数のみ参照。よって頭部への直撃で機能停止させた場合、増加量は15%に留まる。
  • この他、敵機からダメージを受ける事で+5%、パーツ破壊により更に+20%される。
メダフォースの威力について
  • パーツの威力を参照するメダフォースの場合、パーツの威力+メダロッターの威力補正値の合計値に依存する。
  • 妨害系のメダフォースの場合、メダルのレベルとパーツの平均Lvに依存する。
    ★ランク補正・メダルの性格・スキル効果・支援系メダフォース等の影響は受けない。メダルの熟練度との関係については要検証
メダフォースのターゲットについて
  • 単体攻撃系のメダフォースはステルス状態の敵をターゲットに出来ず、使用不能になる。
    全体攻撃系のメダフォースは例え敵がステルス中のただ一機であっても使用可能で、通常通りヒットしダメージを与える。

メダフォース一覧表 Edit

単体攻撃系 Edit

一斉射撃 Edit

相手一体の全パーツに、全ての射撃系パーツの威力を結集して強力な一撃を発射する。

全身射撃パーツでなければ真価を発揮しない。

 

習得するメダル:カブト(50)

カラタケワリ Edit

相手一体の全パーツに、全ての格闘系パーツの威力を結集して強力な一撃を発射する。

全身格闘パーツでなければ真価を発揮しない。

 

習得するメダル:クワガタ(50)

ステルスアタック Edit

相手一体に全力で突進して貫通効果があるダメージを与える。脚部の充冷性能が高いほどダメージアップ。
充填中は相手のパーツによる攻撃を必ず回避する。MFは回避出来ない。

 

習得するメダル:ゼロ(50)キャット(50)ステルス(50)

ニードルショット Edit

相手一体に、必ず頭パーツにヒットする攻撃を行う。

相手のフルチャージ機体に対して使うのに良い

 

習得するメダル:スナイパー(50)

ロックラッシャー Edit

相手一体の頭部パーツを除く最も装甲が高いパーツを破壊する。

 

習得するメダル:トータス(50)カマキリ(50)

全体攻撃系 Edit

ソニックショット Edit

相手全員に装備中の最も威力の高い射撃パーツのパワーを使って攻撃を放つ。

性格ハンター、スナイパーと相性が良く、ソニックショットで3パーツ破壊できれば再び撃つまでの時間が短くなる。
現状、その性格であるメダルはスナイパーのドッグのみ。

 

習得するメダル:ドッグ(50)ウサギ(50)マジシャン(50)

横一閃 Edit

相手全員に装備中の最も威力の高い格闘パーツのパワーを使って攻撃を放つ。

 

習得するメダル:サムライ(50)ナイト(50)

ジェノサイド Edit

相手全員にデストロイ攻撃をしかける。
ガードしている機体にジェノサイドを放っても
デストロイなのに何故かガードしてるパーツは壊れないので注意。
公式によるとメダルの性格次第で完全に当たる場所はランダムですとのこと。
故に、ただのダメージを一定与えるメダフォースと言っても過言ではなく、デストロイ効果を期待してはいけない。

 

習得するメダル:ゴキブリ(50)ムーン(50)

設置系 Edit

アタックトラップ Edit

味方エリアのトラップを破壊し、相手エリアに攻撃パーツの使用に反応する「こうげきトラップ」を設置する。

 
  • 性格:ハンターのメダルが初期状態で習得しているMF1
    • 設置数は5(最大)。
    • 習得するメダル:ゼロ(初期)ステルス(初期)

エフェクトラップ Edit

味方エリアのトラップを破壊し、相手エリアに攻撃以外のパーツ使用に反応する「しえんトラップ」を設置する。

 

習得するメダル:クマ(100)カマキリ(100)

ワンダープラント Edit

味方エリアに充填と冷却性能がアップするプラントを設置。重ねがけ不可

 

習得するメダル:ウサギ(100)クイーン(100)

ダウンプラント Edit

相手エリアに充填と冷却性能がダウンするプラントを設置。重ねがけ不可

 

習得するメダル:コウモリ(100)

回復系 Edit

ハイパーリペア Edit

味方全員に継続リペアの効果【症状:ハイパーリペア】を付与する。

 
  • 性格:アシストのメダルが初期状態で習得しているMF1
    • 習得するメダル:ハート(初期)タイガー(初期)ナース(初期)クイーン(初期)ギア(初期)

リジェネレート Edit

味方全員の破壊されたパーツを全て再生する。

 

習得するメダル:ナース(100)

支援系(攻撃) Edit

バーサーク Edit

自分自身にロボトル終了まで威力性能がアップする【症状:バーサーク】を付与する。

 
  • 性格:パワーのメダルが初期状態で習得しているMF1
    • 習得するメダル:カブト(初期)サンダー(初期)侍(初期)クマ(初期)トータス(初期)ライオン(初期)ムーン(初期)

パワーアップ Edit

味方全員の全てのパーツ性能がアップする。

 

習得するメダル:カブト(100)

オプチカル Edit

味方全員の射撃攻撃の威力が2倍になる【症状:オプチカル】を付与する。

ムーンメダルは格闘にも相性が良いが、このメダフォースがあることから射撃型にするのがいいか?

 

習得するメダル:ライオン(100)ムーン(100)

グラビティ Edit

味方全員の射撃攻撃の成功が2倍になる【症状:グラビティ】を付与する。

 

習得するメダル:ヘ・ビー(100)

バインド Edit

味方全員の格闘攻撃にウェーブ効果を加える【症状:バインド】を付与する。

 

習得するメダル:サンダー(100)

ステイシス Edit

味方全員の格闘攻撃にサンダー効果を加える【症状:ステイシス】を付与する。

 

習得するメダル:キャット(100)ステルス(100)

支援系(防御) Edit

ハイディフェンス Edit

味方全員に防御性能がアップする【症状:ハイディフェンス】を付与する。

 
  • 性格:ガードのメダルが初期状態で習得しているMF1
    • 習得するメダル:イージス(初期)ヘ・ビー(初期)ナイト(初期)サル(初期)

ブレイブ Edit

味方への攻撃に対して1回身代わりとなり、必ず回避する。
ガードに類する行動であるため、相手が攻撃パーツを使用しない限り一定時間は待機状態となる。

 

習得するメダル:ドッグ(100)侍(100)ハート(100)

プロテクション Edit

味方全員を火薬、光学、重力、症状から守る。

 

習得するメダル:トータス(100)タイガー(100)

リフレクター Edit

味方をかばい、威力を2倍にして反射する。

相手の攻撃に貫通効果が付いていてもこの反射攻撃は貫通しない。
相手が頭パーツで攻撃してくると読める時に使うと効果大

 

習得するメダル:イージス(100)

インプレグナブル Edit

味方全員の受けるダメージが1/2になる【症状:インプレグナブル】を付与する。

 

習得するメダル:ナイト(100)

支援系(その他) Edit

ハイモビリティ Edit

味方全員に回避性能がアップする【症状:ハイモビリティ】を付与する。

 
  • 性格:スピードのメダルが初期状態で習得しているMF1
    • 習得するメダル:クワガタ(初期)ウサギ(初期)ゴキブリ(初期)キャット(初期)マジシャン(初期)コウモリ(初期)

オーバードライブ Edit

味方全員の充填・冷却性能がアップする【症状:オーバードライブ】を付与する。

 

習得するメダル:クワガタ(100)スナイパー(100)

スーパーサーチ Edit

味方全員に成功性能がアップする【症状:スーパーサーチ】を付与する。

 
  • 性格:スナイパーのメダルが初期状態で習得しているMF1
    • 習得するメダル:ドッグ(初期)カマキリ(初期)スナイパー(初期)

シノビアクション Edit

味方全員の成功、回避性能がアップする。

 

習得するメダル:ゼロ(100)

インベーション Edit

味方全員に全ての地形相性をよくする【症状:インベーション】を付与する。

 

習得するメダル:ゴキブリ(100)

フロート Edit

味方全員の脚部タイプを「浮遊」にする【症状:フロート】を付与する。

 

習得するメダル:マジシャン(100)ギア(100)

リロード Edit

味方全員の頭部パーツの回数が回復する。

味方全体であるため、フルチャージ→全体攻撃メダフォース→「僚機のリロード」→フルチャージ→…が強力。

 

習得するメダル:サル(100)

妨害系 Edit

ライトニング Edit

相手全員に攻撃をおこない、行動をしばらく停止させる【症状:サンダー】を付与する。

 

習得するメダル:サンダー(50)ギア(50)

バーニング Edit

相手全員に攻撃をおこない、継続ダメージを与える【症状:ファイア】を付与する。

 

習得するメダル:ハート(50)

サバイバル Edit

相手全員に攻撃をおこない、回復技をすべて封じる【症状:サバイバル】を付与する。

 

習得するメダル:クマ(50)ライオン(50)ナース(50)

バインダー Edit

相手全員に攻撃をおこない、【症状:ホールド】を付与する。

 

習得するメダル:タイガー(50)サル(50)

ホビリティ Edit

相手全員に攻撃をおこない、回避性能を下げる【症状:ホビリティ】を付与する。

 

習得するメダル:コウモリ(50)ヘ・ビー(50)

ノンイバーシブ Edit

相手全員に攻撃を行い、防御・回避不可となる【症状:ノンイバーシブ】を付与する。

射撃格闘の2枚ガード役がいる場合に特に有効。

 

習得するメダル:イージス(50)

レベルロスト Edit

相手全員に攻撃をおこない、全スキルレベルを1/2にする【症状:レベルロスト】を付与する。

充填・冷却の低下やパーツでの攻撃力を下げるほか、
メダルレベルを最高で75にしてしまうので
レベル100で獲得する3つ目のメダフォースが使用できなくなる。
厄介なメダフォースを持っている相手対策になる。

 

習得するメダル:クイーン(50)