シュナムルさんは多分独身在日韓国人でしょ。
妻子は妄想、娘ではなく弟の姪っ子ではないか?
そう思ったきっかけはこれです
韓国映画は、過去20年見てきた中で「こういう映画作るの凄いな」という作り手の質だけじゃなく、「こういう映画がヒットする社会凄いな」という観客の質への感嘆も毎年いや増してたので、ポンジュノもすげーけど韓国の映画業界、ひいては韓国人もすげーよというのが今回の受賞の俺の受け止め方です。
へー韓国映画は過去20年見てきたんだ
初めて怪物とか殺人の追憶見た頃は韓国のこと殆ど何も知らなかったから、今見ると「クッソウケるwww」ってなる所でも当時は意味が分からずスルーしてたところいっぱいあった笑
へー、ポン・ジュノのグエムルを初めて見た頃は韓国のこと殆ど知らなかったんだ
んんんん????????????????????
本当に。僕自身2002年から日韓掲示板で韓国人とは直に話してるので、この旗がずっと問題視されてきてたこともこの目で見てきました。こんな直近の歴史まで改竄されつつあるのがほんとヤバイと思います
2002年から韓国人と直に話してたのに????
俺の経験からいうと、これは「記憶違いだった」とかでは済まされません。
なぜなら、「20年以上前から韓国に興味があったから韓国映画を見たり日韓掲示板に入り浸ってた人」が「当然、すでに韓国について十分詳しくなった2006年に見た、愛するポンジュノ監督の、日本でも上映されたくらい有名なグエムルや殺人の追憶を見た時に韓国のことをほとんどしらなかったからw」という発言は絶対に出てこないからです。うっかり年号間違えたのではなく、「グエムルや殺人の追憶を見た頃」という関連付けでこういう間違いはしないからです。
つまりシュナムルさんは自分の素性について嘘を付く人間であることが確定
それで気になって軽く過去ログを検索して見てみました。
シュナムルさんは「自分は日本人」と自称している。
この差は構造の差に由来してて、韓国の垂木は屋根の重さを実際に支えてて、だから強靭な丸太を使うんですけど、日本では屋根を支えてる部材は屋根の中に隠れてて、外から見える垂木はただの飾りなんです。我々の祖先は繊細で整った外見を好んだので、こういう二重構造を拵えたらしいです
もう一つ目立つ軒下の日韓の違いは、隅の垂木の配置です。韓国の建築では扇状に広がって並んでいますが、日本の建築では斜め方向の隅木から枝分かれして平行に並んでる。韓国のやり方のほうが力学的には合理的なのですが、我らの祖先には平行に並べたときの繊細に整った外観が趣味に合ったようです。
と、「我らの祖先は」と日本の昔の建築物について触れてたりします。このあと日本の建築は古代中国よりしょぼいとか言い出して笑うんだけど。
ただ、「我らの祖先」って言い方、日本人ってあんまりしませんよね?googleで「我らの祖先」で検索すると、縄文式土器が出土した長岡遺跡とか、日本書紀の話がちろっと出てくるくらいなんですよ。
多分、皆さんは「昔の人は」とかみたいに言うと思うんですよ。「祖先」って言葉、普段遣いはしませんよね?日本以外の国はどうか知りませんが。韓国の人は祖先にこだわってそうなイメージありますね。
日本人は「自分の先祖」とか「自分の家の系譜」くらいは気にするけど「我らの祖先」はほとんど気にしません。そこがシュナムルさんが隠しきれなかった臭いですね。
ちなみにシュナムルさんが日本の歴史のことについて、韓国を交えずにふれることはありません。この「我らの祖先が作った建物」の説明のときも「韓国のほうがすごい」って出てきますからね。
韓国の事に異常に詳しいシュナムルさん
夏は日本と同じくらい蒸し暑くて、冬は日本よりもっと寒い韓国の伝統住居を見ると、開放的な板の間(左)と閉鎖的なオンドル部屋(右)を備えてて、夏は涼しく冬は暖かく過ごせる合理的な設計だと思った。こういうソリューションがすぐ隣にあったのに、なんで日本ではこうならなかったんだろう、とも。
7世紀前半、日本には百済大寺、新羅には皇龍寺という官立寺院があって、この2つの寺がほぼ同時期(639年、645年)に巨大な九重塔を建ててるんですけど、後者が韓国でめちゃくちゃ知名度あるわりに前者は日本であんまり知られてないよね。どっちも残ってないけどどんな姿だったのか気になる
百済大寺とかはじめて聞いたし(日本語で)ググってもほとんど出てこない…
韓国には木彫りの鳥を棒に挿して立てて豊作を祈る「ソッテ」という風習が昔からあるんですけど、それを韓国で見て来た翌月くらいに佐倉の歴博行ったら、日本の弥生時代の遺跡から発掘された「木の鳥」なるものが展示してあって、まんまやん、ってなった。
「ソッテ」も(日本語で)ググってもほとんどヒットしないんだけどなんでそんな詳しいの…
朝鮮半島での日本人の外道っぷりはもちろん近代の植民地時代が最も顕著だけど、近世は秀吉の出兵での所業も言語を絶して残忍だし、さらに言えば中世だって倭寇に劫掠された高麗、朝鮮国民の苦しみも並大抵ではなく、日韓史は学べば学ぶほど、日本が韓国にとっていかに厄介な隣国であったかを痛感する。
韓国の人は過去の具体的な被害を学んでもふつう「過去を反省してる限り今の日本は別」というスタンスだけど、韓国人に皇后を惨殺されたわけでもなく、韓国に併合されたこともなく、日本人の少女を韓国軍の性奴隷にされたこともない日本の異常な韓国憎悪は、ほんとどっから出てくるんだろうな
読者投稿
韓国のホストファミリーと電話してたんだけどいつかディズニーランド行こう!って言ったら「ディジュニレンド、オンニと、じぇったい行きたいです!」って言われてもう可愛いとかのレベルじゃない
今日は天気も良いしディジュニレンドでも行って来ようかと思ってたけど妻が帰宅したのが朝4時くらいだったのでやめた。この分だとどうせ昼過ぎまで妻は起きてこないだろうし、もうそろそろ娘は起きてくるし、どうやって一日過ごそうか悩み。
俺は察しちゃいました
こうなると妻子もいなくて娘じゃなくて姪っ子じゃね?
ごく稀にだけ娘と年の近い姪っ子が登場するが、姪っ子と娘の会話は一度も登場してない。年が近いらしいが、普通娘と姪っ子のかけあいが出てこない?たまに会う親戚の女の子同士なんてすごく仲がいいイメージなんだけど
お正月に姪っ子がやりたがって七ヶ月ぶりくらいに触りました。ダイナモが何かも分からないレベル笑
姪っ子がくっついて離れねえ。
弟「□□ちゃん、なんでそんなにおじさん好きなの」
姪「かっこいいから」
弟「ちょっとおお!」
よく言われます。
あくまで俺の予想ですけど、時々娘の教科書とか娘と工作してる場面とか娘の弁当とか出てくるんだけど、「姪っ子」じゃないかなって。弟夫婦は品川に住んでてちょいちょい顔見せにいったり、実家でも団欒したりしてるわりに、一切「娘と姪っ子」の絡みが出てこないのおかしいと思うんです。
姪っ子、弟の小さかった頃にそっくりなんだよな。顔も性格も。幼稚園の頃の弟もこんな風に俺にくっついて来たな…と思い出してなんというか無性に嬉しい
七五三、無事に終了した。姪っ子と二人で着物を着て化粧して手を繋いで歩く娘を見て、正直ちょっと反省した。普段から「異常に可愛い」を連呼してるせいで、こういう特別なときに使える手持ちの形容詞がもうない。
どうしよう。困った。姪っ子と娘が異常に可愛い。@実家
これが「姪っ子」についてのシュナムルさんの呟きログのほぼ全てです。
少なすぎませんか?
甥っ子二歳があんまり可愛くて皆の笑顔と視線とが彼に集まるときに、寂しそうにしている姪っ子四歳の気持ちが分かり過ぎてしまう。俺も長子なので。
あれ?娘ちゃんは?
娘(6歳)と姪(4歳)がいつまで経っても風呂から出て来ないでキャイキャイ遊んでる。分かる。俺も子供の頃は、盆や正月に従兄弟たちと風呂はいるのめちゃくちゃ楽しかったなー。
七五三、無事に終了した。姪っ子と二人で着物を着て化粧して手を繋いで歩く娘を見て、正直ちょっと反省した。普段から「異常に可愛い」を連呼してるせいで、こういう特別なときに使える手持ちの形容詞がもうない。
日付に注目。この時娘5歳、姪3歳ということになる。
なんで娘ちゃんは5歳で七五三やってるんですか??????
ここで「女の子だけど5歳にも七五三やっただけ、別にやって悪いことはない」という反論が(ありえないけど)きた場合に備えて。
なんでシュナムルさんは2018年のイマジナリー娘ちゃんが7歳のときに七五三やってないんですか?????????
イマジナリー娘ちゃんは姪っ子が媒体でしょ。
それなら姪っ子が7歳になるのは今年2020年なので、まだ七五三の話でないのはわかる
妻はシュナムルさんのガードが固くてすごく抽象的にしか語られないので着眼点を変えてみました
俺「この日めっちゃ安くないですか」
結婚式場屋さん「この日は赤口でして」
妻「問題ない。私クリスチャン」
俺「あ、しかもこの日13日だわ」
妻「気にしない。私科学者」
俺「…」
という凶日に式を挙げて10年経つが特に問題なく今日に至るので、やはり結婚で重要なのは式の日取りではなく相手
大安…。アドバイスありがとうございます。ただ…うちの娘の両親、俺もよく知ってる奴なんですけど、あいつら「安いじゃん」「あたしクリスチャンだから関係ねえ」っていう理由で仏滅に結婚式を挙げた夫婦ですからね #peing #質問箱 https://peing.net/ja/qs/27544502
記念すべき結婚式の、しかも「六曜がマイナスイメージ」っていう持ちネタで
赤口と仏滅で間違えることってあると思います?俺は思いません
読者からの投稿
ちょうど2年ですね。
妻との交際期間を1年とちょうど2年で間違うことってあると思う?俺は思わない
シュナムル飯も分析
シュナムルさんてご飯の写真よくあげるんだけど、決してシュナムルさんの盛りつけ以外はうつらないんですよ。
写真使いまわしたりもしてますしね。
シュナムルさんは向かいに人がいるみたいにマットをしいてるんですが、この写真おかしくないですか?どうみても一人飯ですよね????
これもそうです。手前の配膳を奥にも配置したら器が映り込むはず。
これとかもそう。手前ミッチミチなのになんで向かいのマットの器が映らないの?
この肉団子の串おかしいとおもいませんか?わかる?
これって業務用惣菜用の串で、一般家庭にないですよ
っていうかここまで見て気づきません?
これ惣菜か、フードデリ的な、出来合いのご飯盛ってるだけですよ。
サラダとか特にわかりやすいでしょ。
ちなみに、シュナムルさんは妻または自分の手料理だって自称してますよ
こないだパパ友ママ友と話してて「妻が満足する料理を作るのはなかなか難しいです」と言ったら「そりゃシュナさんの奥さんのレベルはふつう無理でしょ…」って同情されたとです
あと、シュナムルさんは「スプライト」が好きで、ご飯のときもスプライトを飲みます。
スプライトです。他にも結構でてきますよスプライト。
スプライトって韓国で人気みたいですね。
これはシュナムルさんが「配膳で右側にお茶碗を並べるのはおかしい」ってツッコミされたときにキレ散らかして、「これが正しい並べ方だ」ってあげた写真なんだけど、ツッコミどころが多すぎる。
・何故シュナムルさんの配膳が終わってるのに相手の席は空なのか?
・このミートローフのソース(増粘剤)とポテトどう見ても出来合いだよね
・トンカチは「俺は怒ってるぞ」というのをシニカルに表現したつもりだろうけど、食卓にトンカチを置くのも、怒ってるぞという表現に致死性のガチ武器を写真に入れる感性も、俺には理解できない。
・クリップは多分適当に近くにあったものを置いたんだろうな
どうです?すごい情報量の写真じゃないですか?
どうみても、出来合いのカツ丼を移し替えてます。本当にありがとうございました。
というわけで、シュナムルさんは、2016年時点で3歳だから現在7歳の姪っ子に遊んでもらってイマジナリー娘を構築し、イマジナリー妻との生活を妄想しながら、出来合いの惣菜やフードデリを盛り付けて並べてご飯の写真とってる、在日韓国人の独身男性だと俺は思います。
悲しいね
以上、調べてみました!
まとめられてたよ😉
後日談
シュナムルさんがママ友がいるし俺はイマジナリー家族じゃないって言うから「from:chounamoul ママ友」で検索したらマックの女子高生だし、一番古い発言2個を見比べるだけで矛盾してて笑った😲
ママ友さんたちにおもくそ垢バレしてるので、PTAの連絡とか子供を遊ばせる約束とかツイッターのDMで直接やり取りできて便利
@nejiko 初めまして。僕もママ友いません。勤務時間の関係上、父親の僕がほぼ毎日送り迎えをやってるのですが、他の子はほとんど母親が送り迎えしてて、なかなか打ち解けにくいもんがあります。
今夜はママ友と娘友を呼んで自宅パーティーなのでわりと必死に家を掃除。まあいつもの我が家の散らかり具合は既にバレてるので今更掃除して見栄を張っても仕方ないんだが…
続きます