「自分ツッコミくま」のナガノさんが語る「私がいきなり旅に出る理由」

近場の旅行にも無限の楽しさがある

LINEクリエイターズスタンプでおなじみ「自分ツッコミくま」。ナガノさん(@ngntrtr)のかわいくてちょっと不思議なイラストの数々に、すっかり虜になっているという人も多いはず!

現代ビジネス編集部は今回、謎に包まれたナガノさんへの取材に成功! 全3回の連載で、その創作の秘密に迫っていきます。

 

食べ歩き旅は「思いつき」が大事

編集部『MOGUMOGU食べ歩きくま』では、食べるだけでなく「旅」という要素が加わることでワクワク感が増していますよね。取材もかねていろんな場所を訪れたと思いますが、今まで行った中で一番印象的だった場所、美味しかった食べ物はなんですか?

ナガノ:すごく心に残っているのは、沖縄の竹富島ですね。砂浜に猫がいて、すごくのんびりしていて綺麗で、思い出深いです。食べ物だといっぱいあって悩んじゃうのですが……徳島の「いのたに」のラーメンがすごくおいしくて、特に印象的でした。

 

:「思い立ったら突然出かける」というお話もいくつか描いていらっしゃいますが、『MOGUMOGU』2巻収録の「週末いきなり北海道」では、のっけから飛行機に乗り遅れたくまが真っ青になっています(笑)。食べたいもの、行きたいところを見つけたら即行動!は楽しそうですけど、こういう「いきなり旅」って、実際やってみると困ることはないですか?

:大きなトラブルがあったのは、この北海道の飛行機乗り遅れだけかな、と思います(笑)。私の場合、逆にすごく前から旅行を予定していると、心と身体を完全な状態にしておかないと……とプレッシャーを感じてしまい、出発日が近づくにつれて行きたくなくなってしまって、行くのをやめてしまうことがあるんです。