カナメ先生
大事な資産を年5~7%で安全に増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
基本編(18)メリット(9)リスク(8)投資力向上(119)ブログ(469)掲示板運営者紹介
SL事業者ランキング人気事業者データ比較経営者分析延滞・貸倒確定申告受付期間中
最新ファンド横断比較Pick資産運用シミュレーター本当の利回り計算機事業者お知らせ

全ページ共通掲示板

[6473] no name(2020-03-10 22:12:20)
松本は白石の判決を見て、どうするか方向性決めると思われます。
[6472] no name(2020-03-10 21:39:29)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000010-tncv-l40

松本、テメーももう少しで豚箱行きだからな。
犯罪おかした人間が、のうのう問いきやがって。

絶対ゆるさねーからな。かす

[6470] no name(2020-03-10 21:16:25)
>6464
何度もいいますが皆さんの為に。そもそも現地国内や隣国の投資家も控えている投資アセットで景気がいいと海外からのマネーが流入しますが景気後退期には新興国市場から一早くマネーが引き上げられます。
日本でもそうである様に、国内の景気が一気に冷めると影響は大きいくなり金融危機に落ち入ります。金利が高いのはそうした配当を設定しないとマネーが集まらないからです。
ラッキーじゃん
[6469] no name(2020-03-10 21:08:13)
クラクレは7カ月物ヘッジ付きがあるよ
[6468] no name(2020-03-10 21:02:44)
クラクレよりましだけどね
[6467] no name(2020-03-10 21:02:24)
長いのは控えましょう!
[6466] no name(2020-03-10 21:01:42)
SBIは国内案件安心パック
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6465] no name(2020-03-10 21:01:02)
反転しないよな
[6464] no name(2020-03-10 21:00:27)
何度もいいますが皆さんの為に。そもそも現地国内や隣国の投資家も控えている投資アセットで景気がいいと海外からのマネーが流入しますが景気後退期には新興国市場から一早くマネーが引き上げられます。
日本でもそうである様に、国内の景気が一気に冷めると影響は大きいくなり金融危機に落ち入ります。金利が高いのはそうした配当を設定しないとマネーが集まらないからです。
[6463] no name(2020-03-10 20:59:06)
落ち着いて無いですよ。素人さんは控えた方が良い時期
[6462] no name(2020-03-10 20:56:36)
ASSECLI
ちなみにインカムで固そうなので案件自体は悪くなさそう
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6461] no name(2020-03-10 20:54:27)
ASSECLI
2号案件が来ました
ただ1号の8.0%から2号は4.0%と半分に
不動産クラファンはこの辺りの利回りが適当な気はしますが
1号の早期償還もあり何となく食指が動かない
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6460] no name(2020-03-10 20:44:15)
>6455
今日裁判で
結果破産申請になりました。
投資家のみなさんこれから資金出来るだけ回収しますが、できない部分は無理ですからで終わりでしょう。
どうすんだよ。
どうせ、経営者変わって最後の着地点まで計算されて
投資家の損益を認めさせて終わりのとこで、着陸完了ですか?

情報源はどこ?

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6459] no name(2020-03-10 20:22:31)
>6447
今日paypay締切なのね。追加で買っちゃお
忘れてた。為替も落ち着いてきたので購入してみます
[6458] no name(2020-03-10 20:09:58)
6455
今日裁判で
結果破産申請になりました。
投資家のみなさんこれから資金出来るだけ回収しますが、できない部分は無理ですからで終わりでしょう。
どうすんだよ。
どうせ、経営者変わって最後の着地点まで計算されて
投資家の損益を認めさせて終わりのとこで、着陸完了ですか?

どこ情報?
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6457] no name(2020-03-10 20:04:15)
国はコロナ救済するのは良いけどこっちも補償してよ
[6456] no name(2020-03-10 19:56:25)
マネオは損失確定の書類を作らない可能性高い
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6455] no name(2020-03-10 19:54:00)
今日裁判で
結果破産申請になりました。
投資家のみなさんこれから資金出来るだけ回収しますが、できない部分は無理ですからで終わりでしょう。
どうすんだよ。
どうせ、経営者変わって最後の着地点まで計算されて
投資家の損益を認めさせて終わりのとこで、着陸完了ですか?
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6454] no name(2020-03-10 19:52:41)
コロナで資金繰り苦しんでる経営者いっぱいいるのに、松本卓也は日本の若者から詐取した金でノウノウと生きてるという。
何十億を平気で詐欺れる投資商品=ソーシャルレンディング
[6453] no name(2020-03-10 19:45:22)
21カ月で4.5%。普段であれば申し込みますが、今の時期悩むところです。
[6452] no name(2020-03-10 19:37:05)
株、為替ともに乱相場ですね。
投資に熱心はみなさんはもちろん稼ぎましたよね。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[6451] no name(2020-03-10 19:31:50)
こっちは株で大損失や、松本美味しい商売やのう
[6450] no name(2020-03-10 19:22:05)
いつもの報告のみありました。
[6449] no name(2020-03-10 19:20:13)
とっくに逃げてるわ
住所はコロコロ変えるわ、変えた報告ない住所もあるわ

100%黒

[6448] no name(2020-03-10 18:42:50)
更新すらされない。逃げた?
[6447] no name(2020-03-10 18:35:20)
今日paypay締切なのね。追加で買っちゃお
[6446] no name(2020-03-10 18:32:12)
6438
[6433]

> 期失中で資金拘束されてる人は、強制退会にはなりません。退会したくても出来ないのです。

だとよいのですが、これはどこで確認できますでしょうか。(退会ボタンを押されてみた?問い合わせされた?)

感情的になってしまいました。ただ、会員への対応が減るほどかけるコストが減る事は運営側から見れば利に叶っているかと。非同意->口座預金自動0->自動(強制?)退会と少額で意図通りに運べているように感じられる。


クラウドリースのホームページ>ヘルプ>よくある質問>Q退会についてを見てください。
ここの※印にて、退会できるのは、口座情報が全て0円の客に限る、と書かれてあります。期失中の人は、この口座情報欄の貸出元本金額が0円にならないので、強制退会はありません。
私もマネオ系の全てが期失中なので、感情的になる気持ちは、ものすごーく分かります。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6445] no name(2020-03-10 18:25:36)
松本
お前は包囲されてる
[6444] no name(2020-03-10 17:53:38)
6443
ソーシャルレンディング=他力本願投資
狼が弱虫を集めて一気にいただく(笑)
勉強しないとね!

その通り
詐欺業者の巣窟
それが、ソーシャルレンディング
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6443] no name(2020-03-10 17:35:41)
ソーシャルレンディング=他力本願投資
狼が弱虫を集めて一気にいただく(笑)
勉強しないとね!
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6442] no name(2020-03-10 16:55:39)
個人の神田得方はさておき 根拠の数字が違う
[6441] no name(2020-03-10 16:35:33)
2日後って書いてなかったっけ?たして買ってないんだろうけど。
[6440] no name(2020-03-10 16:21:10)
勘違いしている方多いようなので
買いの為替確定は切り替わってから1週間後くらいです
今売ってるのは何処で買っても一括で4月の頭くらいなので売り切れない限りはギリギリまで様子を見て買うのが吉
https://faq.crowdcredit.jp/faq/detail?site=LO35YZCC&id=46&search=true

売りの為替確定はまとめて前の月の後半
(今回だと多分25日前後)

[6439] no name(2020-03-10 16:08:38)
今日裁判だったね。
マネオとクラウドリースの泥仕合い、いや間違った、茶番劇か
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6438] no name(2020-03-10 16:01:43)
[6433]

> 期失中で資金拘束されてる人は、強制退会にはなりません。退会したくても出来ないのです。

だとよいのですが、これはどこで確認できますでしょうか。(退会ボタンを押されてみた?問い合わせされた?)


感情的になってしまいました。ただ、会員への対応が減るほどかけるコストが減る事は運営側から見れば利に叶っているかと。非同意->口座預金自動0->自動(強制?)退会と少額で意図通りに運べているように感じられる。

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6437] no name(2020-03-10 15:53:35)
ネット証券、一時アクセスできず SBIのあるある。
SLは大丈夫?
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6436] no name(2020-03-10 15:49:19)
昨日ルーブル建てのファンドにかなり投資しました。一時、1,3円台とか出てたので、期待してたのですが、為替戻ってきましたね…。この判断が吉と出るか凶とでるか…。為替の確定は明日になりそうですかね? そこのとこをオープンにしてほしいです
[6435] カナメ先生(2020-03-10 15:44:19)
>6432
CRE Fundingは、第二種じゃない?
さん
ご指摘ありがとうございます。修正いたしました。
FUEL(サイト運営者)が第二種の免許登録をしており、CRE(ファンド組成者)が不特法の免許登録をしているので不特法にしてしまいましたが、実態としては第二種のほうが適切でした。
[6434] no name(2020-03-10 15:35:02)
PDFを日付変えてホームページに載せるのが仕事

これだけで何十億の利益(ただの泥棒だが)

[6433] no name(2020-03-10 15:34:59)
6426
>> 管理手数料でそんなに大騒ぎすることも無いでしょう。
強制退会させられる事が問題かと。同意しなければ会員維持できず、貸与したお金はどうなるのか?強制退会させられても貸与金返済されるなら良い。接収?される恐れもある。規約に書いてあるのだろうか。なし崩し的に同意させる方法である。弁護士の入れ知恵だろうが悔しい。

期失中で資金拘束されてる人は、強制退会にはなりません。退会したくても出来ないのです。
管理手数料の対象者は、期失がなく、クラリの口座にお金がある人で、同意しない人です。
だから大部分の人は同意事項は関係ないです。なぜなら投資家資金の分別も出来てない破産するような糞会社の口座に、わざわざ大事なお金を置いておくことは無いだろうからです。
もし同意してお金を口座に入れっぱなしにする人がいたとしたら、お金をドブ川に捨てるようなものです。
なお管理手数料の内容は、約款規約に上から目線で書かれてあります。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6432] no name(2020-03-10 15:18:06)
CRE Fundingは、第二種じゃない?
[6431] no name(2020-03-10 14:41:26)
昨日販売終了したファンドを買った奴はとても運がいい。このまま為替戻すのなら本当に今は外貨ファンド買い時ですねー
[6430] no name(2020-03-10 14:33:21)
今日キャンペーン最終日だし、駆け込みで投資するわ
[6428] no name(2020-03-10 14:21:16)
頭が冷えたのか為替戻り始めましたね
さて、4月の確定まであと2週間くらいでどこまで戻るか
[6427] no name(2020-03-10 13:29:08)
6426
>> 管理手数料でそんなに大騒ぎすることも無いでしょう。
強制退会させられる事が問題かと。同意しなければ会員維持できず、貸与したお金はどうなるのか?強制退会させられても貸与金返済されるなら良い。接収?される恐れもある。規約に書いてあるのだろうか。なし崩し的に同意させる方法である。弁護士の入れ知恵だろうが悔しい。

出資は貸与ではないですよ。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6426] no name(2020-03-10 13:16:48)
>> 管理手数料でそんなに大騒ぎすることも無いでしょう。
強制退会させられる事が問題かと。同意しなければ会員維持できず、貸与したお金はどうなるのか?強制退会させられても貸与金返済されるなら良い。接収?される恐れもある。規約に書いてあるのだろうか。なし崩し的に同意させる方法である。弁護士の入れ知恵だろうが悔しい。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6425] no name(2020-03-10 12:39:26)
偽造船の写真貼り付けて回収アピール
[6423] 鷺男(2020-03-10 12:11:57)
ソーシャルレンディングって堂々と詐欺行為ができるんですね。
※投稿ページ : maneo掲示板
[6422] no name(2020-03-10 12:09:58)
ブログ更新して、反論してみろよ!
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6421] マネオ(2020-03-10 12:08:23)
マネオはどう責任取るつもりだ?
アナザウェイやecoファンドの追加報告も一年ないし
[6420] no name(2020-03-10 12:01:52)
武谷、債権回収したと自慢げにブログに書いてあるが、回収額は遅延総額の1%未満。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6419] no name(2020-03-10 11:48:46)
俺には「振り降ろされる斧」的状況下の難平に思えるが。
まあ、頑張って買ってくれ。相当入れてるからつぶれると困る。
[6418] no name(2020-03-10 11:46:08)
まだ、反転すると思ってますか?なら今が買いですね。ラダー預金と思って。
[6417] no name(2020-03-10 11:44:10)
分かったかみんな、為替は関係ないってよ。この10年間は。
[6409] no name(2020-03-10 09:58:29)
>6408
そもそも現地国内や隣国の投資家も控えている投資アセットで景気がいいと海外からのマネーが流入しますが景気後退期には新興国市場から一早くマネーが引き上げられます。
日本でもそうである様に、国内の景気が一気に冷めると影響は大きいくなり金融危機に落ち入ります。金利が高いのはそうした配当を設定しないとマネーが集まらないからです。
クラクレの貸付金利が上がるってことね。ラッキーじゃん。
[6408] no name(2020-03-10 09:56:58)
そもそも現地国内や隣国の投資家も控えている投資アセットで景気がいいと海外からのマネーが流入しますが景気後退期には新興国市場から一早くマネーが引き上げられます。
日本でもそうである様に、国内の景気が一気に冷めると影響は大きいくなり金融危機に落ち入ります。金利が高いのはそうした配当を設定しないとマネーが集まらないからです。
[6407] no name(2020-03-10 09:48:32)
>6406
クラクレは景気後退期に1番ダメージが大きいエリアの投資案件だということを忘れないでください。
根拠は?
[6406] no name(2020-03-10 09:21:40)
クラクレは景気後退期に1番ダメージが大きいエリアの投資案件だということを忘れないでください。
[6405] no name(2020-03-10 09:07:45)
カナメ先生
この状態でクラクレがランキング1位?笑
為替もこれから数年以上の期間、円高基調かもしれない中で普通は勧め無いでしょ?
※投稿ページ : 正常な事業者
[6404] カナメ先生(2020-03-10 09:06:41)
>6345
やはり、普通郵便での本人確認方法は、法令違反だったようで、あわてて簡易書留で送り直すみたいです。
誰もハガキを受け取って、疑問に思わなかったのでしょうかね?
さん
情報ありがとうございます。
私もパスワード入力方式なら大丈夫だと勘違いしていました。
[6401] no name(2020-03-10 08:12:29)
今このタイミングで外貨買う奴はうらやましいな。
[6400] no name(2020-03-10 08:09:40)
今日も17時過ぎにメール連絡なしのHPコピペ更新。
[6397] no name(2020-03-10 00:02:25)
6274
5766です。
無事、maneoから退会完了のメールが来ました。しかし、退会手続きが、”お問い合わせ”フォームから実施させるのも奇妙。まあ、しつこく退会理由を聞いてこなかった事だけは評価しましょう。

問い合わせフォームからだろうと何だろうと、退会手続きが出来ただけでも、あなた、勝ち組ですよ。
どれだけ多くの人が退会したくても、期失で出来ないことか、もう1年以上ストレスたまりまくりです。
※投稿ページ : maneo掲示板
[6396] 稚拙な投稿者(2020-03-10 00:00:04)
すごく必死にならないと逮捕は無理だ
[6395] お前が言うな!(2020-03-09 23:48:46)
衆議院議員の細野豪志氏が9日、ツイッターに新規投稿。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、さまざまな経済活動が滞っている現状に「このままだと本当に死ぬ人が出てくる」と強い危機感を示した。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[6392] no name(2020-03-09 23:38:55)
案件ソーシング能力無いから海外のジャンクに金利で釣った感じあり
為替が逆ザヤになることは予測できたけど手数料先取りだから売りまくり
[6390] no name(2020-03-09 23:36:27)
ソシャレン今は国内案件に限る
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6387] no name(2020-03-09 23:16:30)
アメでサーキットブレーカー発動ってマジ珍しい。
クラクレはまじで大口のみ償還でいいから、返して欲しい。
[6372] no name(2020-03-09 22:57:02)
キャンペーンで騙されたといってる奴、冷静になれ。
今投資しても、帰ってくるのは1年以上先の話。
そのころに為替がどうなってるかはわからない。
コロナが原因であれば、そのころにはワクチンができて鎮静化しているだろう。
脊髄反射で反応しないで冷静になれ。
[6358] no name(2020-03-09 22:02:51)
>4878
ガイドラインには「 犯罪による収益の移転防止に関する法律(平成19年法律第22号)及び犯罪による収益の移転防止に関する法律施行規則の一部を改正する命令(平成30年内閣府、総務省、法務省、財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省第3号)において、本人の顔の画像等を活用したオンラインで完結する本人確認手法が導入されており、当該方法での確認もかかる措置として認められるものと考えられる」と書いてあり、その法令では更に簡易書留等により本人宛に送付することとなってます。
担当者は法令まで読み込んでなかったものと思われ、徹夜でハガキを印刷して、明日発送です。
[6357] no name(2020-03-09 21:20:04)
今日いつの間にかファンドが少々出てたんだなぁ。
もっと、太陽がいっぱい~~♪出してくれよーー

幾千分もの~奇跡を~こえて巡りあったクラバン
君にしか~投資したくない~~♬
これからそこまで~泳いで~物件をさらいにゆくのさ~
上場企業に~バイオマスに~太陽がいっぱい~~♬

※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6356] no name(2020-03-09 21:18:45)
6355
問い合わせが帰ってこない
業務時間内に電話しろよ。
[6355] no name(2020-03-09 20:57:14)
問い合わせが帰ってこない
[6345] no name(2020-03-09 20:48:52)
やはり、普通郵便での本人確認方法は、法令違反だったようで、あわてて簡易書留で送り直すみたいです。
誰もハガキを受け取って、疑問に思わなかったのでしょうかね?
[6335] no name(2020-03-09 20:40:32)
「今後、最終投資先からの回収金を円滑に分配できるよう各種対応を実施してまいります」
[6334] no name(2020-03-09 20:38:51)
投資家の皆様へ

2019年7月4日に延滞案件に係る経過報告として配信いたしました、
最終資金需要者を事業者AHとする対象のローンにつきまして、
株式会社Cash Flow Finance(以下、「当社」という。)の関連会社である
株式会社Asset Holding(以下「AH」という。)に対して、
2020年2月18日付けで、日本橋税務署より消費税を滞納したことによる同社の銀行口座への差押えがあり、
投資家の皆様への分配に支障となる状況が発生いたしましたので、以下のとおりご報告させていただきます。

7月4日付【延滞発生に関するご報告】
https://www.cf-finance.jp/information/news?id=616

1.強制執行(差押え)の経緯
2020年2月20日にAHから口座に差押えが入ったとの報告を受けました。
差押えの対象は2019年7月と同年10月に納付期限となる消費税および延滞税であることが判明しております。
なお、この差押えにより、AHが2020年1月31日に最終投資先から回収し、
口座で保管していた回収金(以下、「1月回収金」という。)も差し押さえられる結果となりました。
当社の債権回収業務につきましては、本年2月4日付け公表しましたお知らせのとおり、法律事務所に委託しておりますが、
1月回収金につきましては、本件差押えのタイミングではAHの口座に回収資金が保管されておりました。

2.今後の対応について
当社およびAHといたしましては、
今後、最終投資先からの回収金を円滑に分配できるよう各種対応を実施してまいります。

3.今後の状況報告について
該当する投資家の皆様には、前述した今後の対応および回収の進捗状況等につきまして、
引き続きメールにてご報告いたします。

投資家の皆様には、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。

2020年3月9日
株式会社Cash Flow Finance

[6313] no name(2020-03-09 20:13:18)
いやいや、日経でいえば14000でしよ
それでも最悪では無いから国内の金貸しは回収するよ
[6312] no name(2020-03-09 20:11:28)
のむらは18000と言うが、後は数年かけて落ちるだけ
[6302] no name(2020-03-09 20:05:14)
金ってそんな軽いもんじゃない 坊や
[6299] no name(2020-03-09 20:00:59)
かなりの金額が返済になったよー?君小額投資家なんじゃ無い?2万円
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6298] no name(2020-03-09 19:48:33)
>6297
恨む相手が違うだろ。
クラクレだってこんなことになろうとは思いもよらなかっただろう。
[6295] no name(2020-03-09 19:40:35)
案内きたのに分配用口座に7千万入ってない
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6290] no name(2020-03-09 19:30:13)
ここって5千マン以上の顧客に優遇はないのか?糞やゴミは餌ってことで。
同じ事聞いてるから回答きたら教えたるわ
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6289] no name(2020-03-09 19:27:26)
ここ、メール送ると返信は来る。
中身ない内容だけど
[6288] no name(2020-03-09 19:23:04)
ストップ安や先物サーキットブレーカーかを効くと売りが残るんだよね。
まだ大きく下げる
[6287] no name(2020-03-09 19:21:43)
他の方も書いているが、円高だと思うなら買い増せばよい。
[6286] no name(2020-03-09 19:21:15)
バイヤーズローンファンドの運用な予定きたわ、畜生畜生畜生
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6284] 匿名(2020-03-09 19:06:41)
6272
事業者AHに税務署から口座の差押さえをされたみたいですね。
消費税の滞納が原因のようです。
その口座には最終投資先からの回収金が保管されていたそうです…。
さん

その情報元はどこですか?

[6282] no name(2020-03-09 18:47:46)
例えば、JトラストとSAMURAIと日本保証だって同じビルにいるよ。
また、同じフロアだったとしても部屋が別なのかもしれない。
とにかく所在地が同じということ自体がダメではない。
この情報だけで鬼の首を取ったつもりでいたらまだ甘い。
重要なのは資本関係やコーポレートガバナンスの問題なんだよ。
武谷が一気通貫で絵を描いていた、と立証できなければ空振りするぞ。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6281] no name(2020-03-09 18:00:46)
消費税滞納なめてる
延滞の上、税金滞納(消費税)会社なのにそんな事も出来ないのか。
パルテールに委託したって書いてあったけど。
全部あとだしで出してくる。
マネオの責任重大、営業者の監督も出来ない
もう、全部マネオが債権肩代わりするしかないですね。
もう、投資は自己責任の領域超えてますから。
コロナの事で財政支援策で税金の納付を銀行で借りたらいんじゃない。
多分、今ならできるよ
[6280] no name(2020-03-09 18:00:14)
切り替わった。早速買い入れ!
[6279] no name(2020-03-09 17:57:32)
投資しなければと考えてしまう病気だと思う。
今こんな世の中になっているのに新たに投資してる人は自分は投資中毒なんだと自覚し一度、冷静に投資のプランを見つめ直した方が良い。
※投稿ページ : 正常な事業者
[6278] no name(2020-03-09 17:56:24)
早くブログ更新して!
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6276] no name(2020-03-09 17:50:55)
クラウドリース貸付先
ファーストリアン(株)東京都港区東新橋2-6-6 汐留AZビル5F

株式会社ダーウィン 東京都港区東新橋2-6-6 汐留AZビル5F

つまり同じフロア
電話でなかったり バイトだからわからない テープレコーダー留守番電話

破産させると 役員資産もターゲットになるため必死に
時間稼ぎし回答もしなかった。

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6275] no name(2020-03-09 17:38:24)
第7条(口座管理手数料)
1 お客様は、当社に対し、毎年3月末日限り、口座管理手数料として年額1000円を支払うものとします。ただし、支払日時点において、お客様が出資した本匿名組合契約又はその他匿名組合契約が有効に存続している場合、及び、お客様が投資意思をお持ちであることを確認できた場合は、この限りではありません。
2 お客様の預託金の残高が口座管理手数料に満たない場合、当社は、お客様の預託金の残高をもって口座管理手数料の一部に充当のうえ、当社とお客様との間の本約款による契約を解約させていただきます。

ややこしいですが1の「及び」はandではなくorですね
(未投資かつ同意した場合は徴収されないので)
つまり資金拘束されてる人は、同意しなくても徴収も退会もさせられないわけですね

※投稿ページ : maneo掲示板
[6274] no name(2020-03-09 17:09:38)
5766
自分は運よく被弾せずに全額回収できたので、昨年の6月に資金をすべて引き上げて口座は放置していましたが、本日の口座管理料云々の通知を契機に即刻退会を申請しました。
膨大な案件が事実上回収不能になり投資家に損失を与えていることは脇に置いとたとしても、そもそも、半年以上新規案件を募集していない開店休業状態なのに、口座管理料を要求するという論理が理解できません。
です。
無事、maneoから退会完了のメールが来ました。しかし、退会手続きが、”お問い合わせ”フォームから実施させるのも奇妙。まあ、しつこく退会理由を聞いてこなかった事だけは評価しましょう。
※投稿ページ : maneo掲示板
[6273] no name(2020-03-09 16:37:14)
東京Hって初めて?
LENDEX取り分が4%ってのはかつてない気がする
業者リスクが高いのかもしれない
※投稿ページ : LENDEX掲示板
[6272] no name(2020-03-09 16:36:56)
事業者AHに税務署から口座の差押さえをされたみたいですね。
消費税の滞納が原因のようです。
その口座には最終投資先からの回収金が保管されていたそうです…。
[6271] no name(2020-03-09 16:32:31)
とりあえず数時間で満額、めでたい
(HPが不安定なのか相変わらず「横断比較」は取れてないですね)
※投稿ページ : SAMURAI FUND掲示板
[6270] カナメ先生(2020-03-09 16:07:19)
>6257
5971
カナメ先生に質問です。
日本保証に保証能力があれば良いのですが、
今、親のJトラストはウエッジHDとの裁判に負けて、
どえらい損害賠償を求められる可能性があると噂があります。
その辺はどう思われますでしょうか?
さん

23億円は大打撃ですが、Jトラストの資本金は547億円あるので今のところ大丈夫だと考えています。株価も下がっていますが破滅的ではありません。

[約23億円の支払い命令]
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000008352.html

[Jトラストの株価]
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8508.T

※投稿ページ : SAMURAI FUND掲示板
[6269] no name(2020-03-09 16:07:01)
ブルーもかなり返済になったよー。順調みたいで安心してます
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6268] no name(2020-03-09 15:54:38)
貸出先の大部分はブルーキャピタルだからね
やっぱ明らかにおかしいよ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6267] no name(2020-03-09 15:41:45)
36円の引きずり案件と条件が同等なんだろうね。ブルー内では。
せめて再エネだけは無償還しますように。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6266] no name(2020-03-09 15:36:05)
原油、サーキットブレーカー効いてるね。ETF系でストップ安だとその流れが売らずけのWTI先物見回る。
ドル安継続予想で年前半で92円が出てる。
[6264] no name(2020-03-09 15:28:52)
6.9%の案件出てきましたね。
21円とか高!!
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6263] no name(2020-03-09 15:26:54)
持ち株が下げ止まらず、今日も10%以上下がりやがった。
こんなに下がり続けている時に、わざわざ売却する人っておバカさんなの?
それとも3月決算の時期と関係があるのか?
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6262] no name(2020-03-09 15:20:38)
麻生財務相:金融政策でやれる範囲は限られている
[6261] no name(2020-03-09 15:07:53)
熱海とかで、またリゾマン2千円物件また出てくるのかね。管理費修繕積立の滞納150万付きで。あそこは温泉だから滞納が大きい。
駐車場とか水道代で揉めるんだよな。法的には払う必要ないのだが払わんとバツが悪かった。
何年間悪く何のかわからんが観光関連は一気に終わるな。
まだホテル建ててないなら返して欲しいわ。
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6260] no name(2020-03-09 14:59:47)
こういう時貧乏人は強い
[6259] no name(2020-03-09 14:59:27)
金入れてないやつ
[6258] no name(2020-03-09 14:59:08)
つなぎの引き受け手がいるのか
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6257] no name(2020-03-09 14:30:20)
5971
借手のC社と日本保証はグループ会社ではないので、通常時であれば保証はしっかり機能すると考えられます。

カナメ先生に質問です。
日本保証に保証能力があれば良いのですが、
今、親のJトラストはウエッジHDとの裁判に負けて、
どえらい損害賠償を求められる可能性があると噂があります。
その辺はどう思われますでしょうか?
※投稿ページ : SAMURAI FUND掲示板
[6256] no name(2020-03-09 14:21:51)
そもそも、償還まで1年とかあるのに足元の為替見てバタついてるのダサいわな。
[6255] no name(2020-03-09 14:02:19)
6244
ローンファンド概要
投資家の皆様の安全性を最大限に考慮した割賦販売ローンファンドです。

投資家の皆様の安全性を考慮した商品としてご案内させて頂きます。

◆アミューズメント事業者ME◆~堅実な経営を続けており、安全な投資先です。

こういう虚偽募集説明で募集してたマネマの責任が問われないのはおかしい。


この文面は誰が書いたのか教えてほしいね。
クラリなのか、マネマなのか。
俺も以前にここで指摘したんだけど、以下のいずれかだと考える。
①マネマが審査のうえで作成していた(=マネマの審査はザルだった)
②審査しないでクラリの言うとおりに作成していた(=マネマは審査せずに募集していた)
③クラリが作成してマネマは単にスルーしていた(=マネマは何もしていなった)
④真実を偽って安全性が高いように誤認させるようってマネマが作成した(=マネマOUT)
まぁどのパターンでもマネマがダメだという結論に変わりはない。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6254] no name(2020-03-09 14:00:27)
>6237
明らかにおかしい

金が返ってこないなら心配だが、返ってきてるのにおかしいって言うのはどうかと思う。
6253の言うように融資が期日前に返済になったのけど、たくさん償還されるからといって無理に担保の弱い案件を作ってないだなと思うと別に悪い話じゃないと思う。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6253] no name(2020-03-09 13:53:27)
単純に貸した金が返済になったけど貸し出し先が少ないだけだろ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6250] no name(2020-03-09 13:41:08)
6241
明日は第三回の裁判の日ですね
まったく、どうなるのか
金融政策で緊急に金融機関に麻生が金貸すようにって言ってたけど
それで借りた返してくれたら良んじゃないか。
最終貸し付け先も企業なんだから借りれるでしょ

この問題はコロナの影響でもないし、金額デカいし、返せる目処もないから誰も貸さんわな。
残念無念、南無阿弥陀仏。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6249] no name(2020-03-09 13:36:11)
マネマの審査が厳格化されてリファイナンス案件が出来ない方針になった。
って認識してるけど、この方針って公式にマネマは公表してたっけ?

もし公表していたとしたら、
「当初はリファイナンス案件をやってたけど、今後はやらない」
という意味になるよね?
で、クラリがマネマに対してリファイナンスではなく別の使用目的として虚偽申告をしていたなら、募集って続いてたんじゃないかな?
(それはそれで被害額が増える結果になったと思うけど。。。。)
逆説で考えるとクラリは正直に申告していたからストップされたとも考えられる。
すると、募集概要を作成してるサイト運営者のマネマが真実を捻じ曲げて作成していたってことになならないか?
しかも↓の 6244 が指摘してるように「安全性を最大限に考慮」とか書いている。
もしこの推察が真実だったら、本当に責任を取らないといけないのはどっちだ?

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6248] no name(2020-03-09 13:19:59)
今、外貨を買うのは賢い。
[6247] no name(2020-03-09 13:14:03)
貸し剥がせ
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6246] no name(2020-03-09 13:14:02)
>6245
今日も関東財務局にmaneoにキツく指導するように要請しました。

ありがと
※投稿ページ : maneo掲示板
[6245] no name(2020-03-09 13:11:54)
今日も関東財務局にmaneoにキツく指導するように要請しました。
※投稿ページ : maneo掲示板
[6244] no name(2020-03-09 12:55:05)
ローンファンド概要
投資家の皆様の安全性を最大限に考慮した割賦販売ローンファンドです。

投資家の皆様の安全性を考慮した商品としてご案内させて頂きます。

◆アミューズメント事業者ME◆
~堅実な経営を続けており、安全な投資先です。

こういう虚偽募集説明で募集してたマネマの責任が問われないのはおかしい。

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6243] no name(2020-03-09 12:51:47)
武谷勝法、羽賀研二もなぜ詐欺師て似るんだ
同じ系統やることもそっくり
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6242] no name(2020-03-09 12:29:51)
太陽光と不動産担保で縦深陣地を敷いていたので
普通の埋まり具合なら十分耐えられると踏んでいたのだろう
償還が多かったんでもっと用意しておくべきでしたね
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6241] no name(2020-03-09 12:29:17)
明日は第三回の裁判の日ですね
まったく、どうなるのか
金融政策で緊急に金融機関に麻生が金貸すようにって言ってたけど
それで借りた返してくれたら良んじゃないか。
最終貸し付け先も企業なんだから借りれるでしょ
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6240] no name(2020-03-09 12:03:00)
WTIってサーキットブレーカー効いたの?終わってんじゃん。為替来るはずだわ。ほな
[6239] no name(2020-03-09 11:51:26)
果たして5.5億をあつめることができるのか見物
※投稿ページ : SAMURAI FUND掲示板
[6238] no name(2020-03-09 11:49:47)
住信SBI障害出てる
これは困った
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6237] no name(2020-03-09 11:49:02)
明らかにおかしい
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6236] 6231(2020-03-09 11:48:05)
全力で回収させろよ
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6235] 6231(2020-03-09 11:22:10)
マイナスになりました。次のステージです。
ソシャレンはここだけの損失なら死にはしないでしょう。さようなら。
[6234] no name(2020-03-09 11:17:49)
新型コロナかバイデンか知りませんが、今般の状況を聞いた人いますか?
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6233] no name(2020-03-09 11:13:12)
俺も聞いてみよう。
[6232] no name(2020-03-09 11:12:33)
これからガッツリ影響あるな。突然の解雇とか、日本にいると分らんね。
まずクレクラの貸出先はネット集客で回収能力がないから、2~3割程度で不良債権を売るのではないのか。弁護士経由でそこから20~30%は覚悟か。
ネット集客は簡単だが好景気時以外は通用しない。
[6231] no name(2020-03-09 11:06:53)
昨年12月から10ファンド程度づつ偏りなく均等に買って51ファンドになっている。1500万程度だ。
現況でUSD-7.3%、EUR-3.6%、URB-19.7%で、ヘッジと合わせたトータルで1.1%だ。
2社の証券マンは次の3年で、この2週間の変動分の1.5から2倍程度まで見ているらしい。
いずれもテクニカルとそれっぽいファンだを示した。
参考になれば。投資は自己責任で。
[6230] no name(2020-03-09 11:04:00)
>6228
クラクレに問い合わせしましたが、コロナによる影響は今のところないそうですよ〜
値動き激しいが、今日販売終了する分はいい条件で為替エントリーできるな。
[6229] no name(2020-03-09 10:47:52)
カナメ先生
6028です
お気遣いありがとうございます
いろいろ、やっていますがエラーがまったく解決されません
問い合わせをしていますが、無理そうなら
ご縁がなかったということで諦めます
[6228] no name(2020-03-09 10:41:01)
クラクレに問い合わせしましたが、コロナによる影響は今のところないそうですよ〜
[6227] no name(2020-03-09 10:39:38)
商品無いから延長歓迎
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6226] no name(2020-03-09 10:39:07)
クラバン相当償還したな!償還額が670億超えてる
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6225] no name(2020-03-09 10:28:18)
そもそも為替のタイミングで投資するのがこの商品の特徴?なら無難にSBIでいいでしょ?
[6224] no name(2020-03-09 10:17:18)
イタリア7000人感染で致死率5%。欧州終わったな。
クレクラは現況を報告しろ。黙るな。
[6223] no name(2020-03-09 10:14:12)
ゲロ履きたくなってきた。10時のお茶は暫くやめる。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6221] no name(2020-03-09 09:56:42)
為替は副産物だと思わないと。為替益で盛り上がってたクラクレに逆ザヤの怖さを素人が知る良いタイミング。
[6220] カナメ先生(2020-03-09 09:49:21)
>5992
カナメ先生
5990さんの意見は本当ですか?過去3か月間に販売したファンドは確かに元金が毀損している様ですが…
さん
どの期間を切り取るかでプラスにもマイナスにもすることができます。また、金利収入を加えるかどうかでも話が違ってきます。

為替は変動するものなので、冷静にドルコスト平均法(定額購入法)で投資していけば問題ありません。今回、大型キャンペーンとコロナが重なってしまったことは不運でした。

[6219] カナメ先生(2020-03-09 09:38:35)
>6028
Rimpleの新規口座登録がシステムエラーで登録できないです。。
さん
その後、解決しましたか?私の周りの人は問題なく登録できているようです。
違うブラウザを使う、端末を再起動する(スマホの場合)などを試してみてください。
[6218] no name(2020-03-09 09:36:06)
6216
クラリのホームページには今も、

『クラウドリース』では株式会社Crowd Leaseを営業者として、匿名組合出資契約に基づき投資家の資金を預かって運用しています。また、maneoマーケット株式会社は当サイトを含むソーシャルレンディングの運営及び、当該匿名組合出資契約の募集の取扱い(取得勧誘)、投資家の管理を行っています。

と書いてある。マネマがクラリとの契約解除を理由に投資家管理業務(分配業務を含む)を放棄することは決して許されることではなく、そんなことが認められる訳が無いと俺は信じてる!


あと、こんな記載もある。

金融商品勧誘方針
お客さまへ
maneoマーケット株式会社
弊社は金融商品の販売等にあたり、以下の方針にそって適切な勧誘を行います。
2. ウェブサイトにおいて、お客さまにリスクなどの説明を十分に行い、誤解を招く表現は用いません。

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6217] カナメ先生(2020-03-09 09:35:55)
>6165
カナメ先生 ポケファンの票の伸びが異常です。何かあったのでしょうか
さん
ご指摘ありがとうございます。
不正投票の基準を厳しくしました。
[6216] no name(2020-03-09 09:13:20)
クラリのホームページには今も、

『クラウドリース』では株式会社Crowd Leaseを営業者として、匿名組合出資契約に基づき投資家の資金を預かって運用しています。
また、maneoマーケット株式会社は当サイトを含むソーシャルレンディングの運営及び、当該匿名組合出資契約の募集の取扱い(取得勧誘)、投資家の管理を行っています。

と書いてある。
マネマがクラリとの契約解除を理由に投資家管理業務(分配業務を含む)を放棄することは決して許されることではなく、そんなことが認められる訳が無いと俺は信じてる!

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6215] no name(2020-03-09 09:03:54)
ユーロはあまり動いとらんなあ
[6214] no name(2020-03-09 08:58:09)
6145
Jトラストを調べていたら面白いものを発見。
グループ会社にKeyHolderがあり、大株主に秋本康(2019年)、
2019年 3月1日 株式会社AKSより女性アイドルグループSKE48の運営を譲受
いろいろな所に、手を出してますな。。

何を今さらwwww
発見って、普通に開示されてるIR情報じゃないか。
しかも、当時ネットでワイワイしてたよ?
もっとニュースを見なさいな。
そして「秋本康」じゃなくて「秋元康」な?
で、その秋元康が2506万株を125円(約31億円)で買わなければいけない罰ゲームが発動してる話の方が今は話題だぞ?
※投稿ページ : SAMURAI FUND掲示板
[6213] no name(2020-03-09 08:51:28)
6148
書き込み見てて思うが、50億ともなると投資家の恨みはすさまじいものがあるな
ちょっと危ない書き込みも散見される
武谷氏、無用な外出などは控えた方がいいのではないか
かのみんなのクレジット白石氏も家族が嫌がらせを受けていると聞く
ただリファイナンスを止められたとはいえ、クラリ側にも落ち度が多すぎる
説明文にはリファイナンスなんて一言も書かれていなかった上に、かつて自分が役員をやっていた会社に所謂「身内貸し」もTSRによって暴露されている
リファイナンス止まっただけで利息すら払えなくなり全延滞というのもおかしすぎる
そもそも貸付審査がかなり杜撰だったという証拠でもある
言い分は沢山あろうが、投資家に対してやましい事をやっていたのも事実だろう
ブログの更新も止まったまま←TSRの記事に対して反論できない=事実だから、でしょう

一体どう責任を取るつもりなのか


今さらですが、借り手の資金使途を見る限り、数百万円ならまだしも、数千万円や数億円の元利金を短期で返せるとは思えないです。
だから、ある意味で全件延滞(契約上は期限での全額返済だから完済しなければ期限の利益を喪失する)は必然だったのだと私は推察します。
金額の大小はあれど、多少の利払いはあるんじゃないでしょうか?
maneoマーケットに払うお金はあったみたいですから。
期限の利益を喪失するとクラウドリースが分配の方針(分配を停止する等)を決められる権限を有する契約(取引約款)になっていますので、任意に止めていたのでしょう。
「審査が杜撰」は全くその通りだと思います。
リファイナンスや身内企業への貸付の問題については、これまでにも多くの方が書かれていますように、maneoマーケットは個々の案件を審査をしたうえでファンド募集をしていることから、maneoマーケットがこれらを知った上で募集を行ったのか?という点が最も重要かと思います。
投資家の資金を身内企業に貸付けることは、道義的に問題があるように思えますが、法律論で言えばそれ自体は問題はないので、そのような貸付と知りながらmaneoマーケットが募集を行ったことが証明されれば、金商法に基づいて罰を受けるのはmaneoマーケットだと思われます。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6212] no name(2020-03-09 08:31:51)
10日は更新日
[6211] no name(2020-03-09 08:10:15)
結局、外部調査委員会は形だけ。何もしてない。
※投稿ページ : maneo掲示板
[6210] no name(2020-03-09 08:09:59)
ウェルスナビやめて運用始めました〜。外貨中心で行きます!
[6209] no name(2020-03-09 07:55:17)
お知らせにまだあるぞ
※投稿ページ : maneo掲示板
[6208] no name(2020-03-09 02:12:28)
以前からポケファンは沖縄以外は集まりが悪いし何度も流れている

あと、言っても理解できないかもしれないが板の無い個別の会社の話は雑談板でしろと
SBISL、クラバン、クラクレ等で頻繁に書き込みがあってもつながるから

※投稿ページ : 雑談掲示板
[6207] no name(2020-03-09 00:35:52)
詐欺師の特徴
・調子良い時はアピールしまくる
・平気で嘘をつく
・逃げ回る
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[6206] no name(2020-03-09 00:31:59)
裁判官に嘘をついた証言をするから
震えてるのでしょうね♪
それをわかってしまっている代理人
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[6205] no name(2020-03-09 00:17:09)
10月に3ヶ月を目処に外部組織委員会だか何だか発表するのお知らせがホームページから消えてます。どうなった?
※投稿ページ : maneo掲示板
[6204] no name(2020-03-08 22:45:22)
武谷勝法、何処に隠れているんだ?
ガキじゃないんだから、しっかり責任を果たせや!
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6203] no name(2020-03-08 22:19:59)
ポケファンどうしたんだ(笑)
※投稿ページ : 正常な事業者
[6202] no name(2020-03-08 22:19:03)
なんだかんだでカメルーン案件も全然返ってこないですね、、
[6201] no name(2020-03-08 21:46:42)
まだ潰れてないの?
※投稿ページ : maneo掲示板
[6200] no name(2020-03-08 21:45:16)
武谷、そろそろ作戦実行するけど覚悟できてる?
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6199] no name(2020-03-08 20:50:21)
>6194
いずれにしても先月とか12月のキャンペーンで投資した方々は元金かなり毀損してる
は?今の為替より償還時の為替ですよ
[6196] no name(2020-03-08 20:31:29)
テレビCMがかなり効いてるな
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6195] no name(2020-03-08 20:31:07)
人気あり過ぎるから商品完売御礼
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6194] no name(2020-03-08 20:29:53)
いずれにしても先月とか12月のキャンペーンで投資した方々は元金かなり毀損してる
[6193] no name(2020-03-08 19:57:53)
とにかく各ソーシャルレンディングの事業者が期失分を返してくれれば何の問題もないんですよ!早く金返せ!!ふざけるのもいい加減にしなさい!!
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6192] no name(2020-03-08 18:42:17)
そんなものじゃすまない
[6190] no name(2020-03-08 18:25:47)
なんで裁判で震えるの?
代理人に任せて終わりやろ
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[6189] no name(2020-03-08 17:37:11)
>6164
>なんか募集が停止するとさ~
何の話?
情報ソースはどこ?

ごめんごめん、誤解を招く書き方して。
ファンドが急に出てこなくなったってこと。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6188] no name(2020-03-08 16:56:45)
3月10日はいつも通り通知もなくお馴染みの更新だけ
[6187] no name(2020-03-08 16:52:16)
そのうち電話繋がらない所に引越しするかもね
[6186] no name(2020-03-08 16:38:48)
>6185
1月17日 110.14 USD
3月6日 105.30
95.61% -4.4%

1月17日 122.12 EUR3月6日 118.83 97.30% -2.7%

1月17日 1.79 RUB3月6日 1.54 85.86% -14.1%

ルーブルは買い時!
[6185] no name(2020-03-08 16:34:07)
1月17日 110.14 USD
3月6日 105.30
95.61% -4.4%

1月17日 122.12 EUR
3月6日 118.83
97.30% -2.7%

1月17日 1.79 RUB
3月6日 1.54
85.86% -14.1%

[6184] no name(2020-03-08 16:30:02)
>6179
maneo瀧本氏は今後表舞台には立てないだろうから生涯賃金を計算すると、自業自得ではあるが個人的には余りにも虚し過ぎると感じる。価値観の違いで本人は気にしないだろうが、汚名と何も残らない人生は、自分ならば耐えられない。

本人は気にしてないと貴方も書いてたんですね。私もそう思います。
※投稿ページ : maneo掲示板
[6183] no name(2020-03-08 16:28:31)
>6179
maneo瀧本氏は今後表舞台には立てないだろうから生涯賃金を計算すると、自業自得ではあるが個人的には余りにも虚し過ぎると感じる。価値観の違いで本人は気にしないだろうが、汚名と何も残らない人生は、自分ならば耐えられない。

そうかな。本人は全く気にすることなく人を騙して得た札束の上で高笑いしてそうな気がします。
※投稿ページ : maneo掲示板
[6182] no name(2020-03-08 16:11:24)
5836
人のお金盗んでおいてよく眠れるよね。こっちは心配でメンタルの薬を飲んで仕事して心配で眠れないからまた薬飲む。

大丈夫?
同じだから人ごとではない
[6181] no name(2020-03-08 16:00:16)
6178
6176
ごめんリロードしてなかった、ありがとう
112円があっという間に105円まで進んじゃったからね
とはいえまだこれからも下がりそうではあるけど、とりあえず高値掴みは回避できたのではないかな
さん 高値掴みは回避できていると思います。ドルコスト平均法の考え方で、明日販売終了になるファンドを追加で買っておくのもアリですね。私はそうしました。
[6180] no name(2020-03-08 15:21:11)
6178
6176
ごめんリロードしてなかった、ありがとう
112円があっという間に105円まで進んじゃったからね
とはいえまだこれからも下がりそうではあるけど、とりあえず高値掴みは回避できたのではないかな
は6175宛て
すみません
[6179] no name(2020-03-08 15:13:59)
maneo瀧本氏は今後表舞台には立てないだろうから生涯賃金を計算すると、自業自得ではあるが個人的には余りにも虚し過ぎると感じる。価値観の違いで本人は気にしないだろうが、汚名と何も残らない人生は、自分ならば耐えられない。
※投稿ページ : maneo掲示板
[6178] no name(2020-03-08 14:59:06)
6176
明日が切り替え日だな。どこぞの誰かが書いていたが、今販売している分の外貨建てを買うのは賢いな。俺は今日オンラインバンキングで追加で資金を振り込んだ。明日買うつもりだ。

ごめんリロードしてなかった、ありがとう
112円があっという間に105円まで進んじゃったからね
とはいえまだこれからも下がりそうではあるけど、とりあえず高値掴みは回避できたのではないかな
[6177] no name(2020-03-08 14:55:03)
ソースまで探してくれてありがとう
投資家の申込(入金)日(paypayキャンペーンの対象日)→募集期限の到来日(早期締め切り日)→ファンド成立日=子会社貸付日(この日の為替相場)ってことだね
ドル円が2/28以降に大幅に下がってたし、クラウドクレジットはファンド募集期限日から2日後にファンド成立日だから同じようにファンド成立日から例えば2日後に子会社貸付が行われれば外貨建ての人はよかったんだけどね
[6176] no name(2020-03-08 14:44:21)
明日が切り替え日だな。どこぞの誰かが書いていたが、今販売している分の外貨建てを買うのは賢いな。俺は今日オンラインバンキングで追加で資金を振り込んだ。明日買うつもりだ。
[6175] no name(2020-03-08 14:38:24)
過去のレポート読むと、応募終了してから子会社貸付にら1週間くらいのタイムラグがある。つまり、前回終了分ファンドについては、先週くらいに為替が確定してるはず。円高に既に振れていたから、心配することはない。
[6174] no name(2020-03-08 14:27:30)
あってると思いますよ
>為替ヘッジなしのファンドについては、本営業者が海外子会社に子会社貸付を行う日に確定します。

https://faq.crowdcredit.jp/faq/detail?site=LO35YZCC&id=46&search=true

[6173] no name(2020-03-08 14:20:22)
ブログ更新しろ
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6172] no name(2020-03-08 14:09:31)
知人に貸しても、なかなか返ってこないのがお金
会ったこともない知らない人に、ほいほい出資する人がいるのか?
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6171] no name(2020-03-08 13:30:44)
契約書や交付書読んだけど、具体的な決済日って書いてないよね?
例えば最近だと2/27にファンド成立したと思うけど、2/27の為替相場で貸付の決済したって理解であってる?
これだけ値動き激しいと数日違うだけで利回りもかなり変わるし、しばらく円建てしか投資できなくなるね
[6170] no name(2020-03-08 13:22:21)
6155
武谷の経歴は一貫していたので正直信用していた
が、いざ問題が起こるとこれだもんね・・・
安易に信用してはいけないと改めて勉強になったよ
他の優良と言われる事業者もいざとなったらどうなるか分からないね
クラウドバンク、クラクレ、SBIでさえも、盲目的に信用するのは危険だと思います

武谷の経歴に騙された創◯の人間も少なくないだろうしね。

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6168] no name(2020-03-08 12:20:01)
カナメ先生のコメント

ソーシャルレンディングは新しい投資商品です。
融資先が中小企業という商品特性から
「プロは買っていない金融商品」
「個人投資家がカモにされている」
というイメージは拭いされません。
現にグリーンインフラレンディング、トラストレンディング、クラウドリース、みんなのクレジット、ラッキーバンクなどは個人投資家に数十億円~数百億円の被害(延滞中含む)を与えています。
そのような中で「国内大手上場証券会社がクラウドクレジットに資産運用を委託した」というニュースはソーシャルレンディング業界(特にクラウドクレジット)の信頼を大幅にアップする出来事です。

[6167] no name(2020-03-08 12:07:40)
>6166
為替狙いでクラクレ商品買わないよ。
単にクラクレの商品が証券会社が買っていいと判断したから買ったんでしょうね。
[6166] no name(2020-03-08 11:56:25)
為替狙いでクラクレ商品買わないよ。
[6165] no name(2020-03-08 11:50:49)
カナメ先生 ポケファンの票の伸びが異常です。何かあったのでしょうか
[6164] no name(2020-03-08 11:50:18)
>なんか募集が停止するとさ~
何の話?
情報ソースはどこ?
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6163] no name(2020-03-08 10:42:26)
なんか募集が停止するとさ~グリフラの募集が急に停止してあれ?と思った嫌な予感が蘇るよ…
嵐の前の静けさでなければ良いが。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6162] no name(2020-03-08 10:42:15)
6149
そのうち風評被害のせいで返せないとか言い出すよ
グリフラみたいにね
詐欺師の定番の言い訳w

既に言ってるようなもんでしょ。
詐欺師の特徴
・調子良い時はアピールしまくる
・平気で嘘をつく
・逃げ回る
松本卓也・瀧本憲治・武谷勝法
全て当てはまる
[6161] no name(2020-03-08 10:39:30)
動画アップして欲しいです。
動画なくても文章の募集要項は消せませんけどね。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6160] no name(2020-03-08 10:36:32)
6155
武谷の経歴は一貫していたので正直信用していた
が、いざ問題が起こるとこれだもんね・・・
安易に信用してはいけないと改めて勉強になったよ
他の優良と言われる事業者もいざとなったらどうなるか分からないね
クラウドバンク、クラクレ、SBIでさえも、盲目的に信用するのは危険だと思います

ほんとそうだと思う。
所詮、見ず知らずの赤の他人に金を預けるんだから性善説なんて考えはなくしたほうがいい。クラウドリースもマネオもトラストレンディングもこのまま逃げ切れるのなら、他にも詐欺するところは必ず出てくる。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6159] no name(2020-03-08 10:29:43)
>6153
証券会社の名前も出して無い。いくら何に投資したかも発表して無い。
担当者もここまでやられると思って無かっただろう。元金毀損5%は行ってるだろからね
来週月曜日の為替が見もの
リリースが出たのが2/25の夜なので、今売っているファンドを買ったと考えるのが自然。プロ投資家が証券会社が為替を読み間違えるのは考えにくい。しかも、「国内大手上場証券会社」とのこと。社長出身の大和とかじゃない?これだけでも信頼度が上がるよね。
[6158] no name(2020-03-08 10:18:27)
>5952
常時さすがに集まらなくなりましたね
今現在集まってる分の6億がロールオーバー分だから3/1~今日まで集まった分は2000万くらいしかない

だとすると、3月1日以降だけの出資を取り上げた場合、
申込額 28,990 千円
入金額 7,950 千円
となり、あまりにも比率がアンバランスに思えるのですが。
おそらく、SBISLからロールオーバーの連絡を受けて、出資をキャンセルした人も多いのではないでしょうか。

※投稿ページ : SBISL掲示板
[6157] no name(2020-03-08 09:46:02)
>6142
絶対消されると思ったので私は消されたクラリの動画をダウンロードして保存してあります。
投資額が半分以上返らなかった場合
今後複数アカウント作成しYouTubeでアップする予定です
大物YouTuberや弁護士YouTuberにも協力してもらい、
拡散させてもらう予定です。
やはり詐欺師はネットで晒すのが一番だと思いました。

武谷さん瀧本さんお疲れ様でした一生嫌がらせ受けて下さい

その通りです‼︎
我々が声を上げて、もっともっと多くの人々に被害を知ってもらうこと、それこそが最大の武器であり、瀧本や武谷たちが一番怖れていることなんです。

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6156] no name(2020-03-08 08:52:53)
一斉に期失が解明されないとその分精神的な嫌がらせ受けるってことになるだろうね
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6155] no name(2020-03-08 08:52:00)
武谷の経歴は一貫していたので正直信用していた
が、いざ問題が起こるとこれだもんね・・・
安易に信用してはいけないと改めて勉強になったよ
他の優良と言われる事業者もいざとなったらどうなるか分からないね
クラウドバンク、クラクレ、SBIでさえも、盲目的に信用するのは危険だと思います
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6154] no name(2020-03-08 08:48:51)
クラクレよりはここが良い
[6153] no name(2020-03-08 08:48:10)
証券会社の名前も出して無い。いくら何に投資したかも発表して無い。
担当者もここまでやられると思って無かっただろう。元金毀損5%は行ってるだろからね
来週月曜日の為替が見もの
[6152] no name(2020-03-08 08:47:16)
リファイナンス停止で半分くらいの最終貸付先が返せなくなった、ならまだ分かる。
全て延滞っていくら高利でもあり得ない。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6151] no name(2020-03-08 08:35:14)
6148
書き込み見てて思うが、50億ともなると投資家の恨みはすさまじいものがあるな
ちょっと危ない書き込みも散見される
武谷氏、無用な外出などは控えた方がいいのではないか
かのみんなのクレジット白石氏も家族が嫌がらせを受けていると聞く
ただリファイナンスを止められたとはいえ、クラリ側にも落ち度が多すぎる
説明文にはリファイナンスなんて一言も書かれていなかった上に、かつて自分が役員をやっていた会社に所謂「身内貸し」もTSRによって暴露されている
リファイナンス止まっただけで利息すら払えなくなり全延滞というのもおかしすぎる
そもそも貸付審査がかなり杜撰だったという証拠でもある
言い分は沢山あろうが、投資家に対してやましい事をやっていたのも事実だろう
ブログの更新も止まったまま←TSRの記事に対して反論できない=事実だから、でしょう

一体どう責任を取るつもりなのか

武谷の家族も惨めだねー、こんな大馬鹿なことをする人間が一家の大黒柱なんてさー。
大勢の人を犠牲にして暮らしているというレッテルを死ぬまで背負っていかなければならない。まあ武谷には、今の贅沢な生活を捨てでも投資家に返金をするなんて気持ちはさらさらに無いだろうし。

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6150] no name(2020-03-08 08:30:23)
6135
証券会社もやばい買い物してるからリリースに名前出さない事くらい分からないの?君たち
そしたらそもそもリリース出さないだろ
[6149] no name(2020-03-08 08:23:48)
そのうち風評被害のせいで返せないとか言い出すよ
グリフラみたいにね
詐欺師の定番の言い訳w
[6148] no name(2020-03-08 08:21:39)
書き込み見てて思うが、50億ともなると投資家の恨みはすさまじいものがあるな
ちょっと危ない書き込みも散見される
武谷氏、無用な外出などは控えた方がいいのではないか
かのみんなのクレジット白石氏も家族が嫌がらせを受けていると聞く
ただリファイナンスを止められたとはいえ、クラリ側にも落ち度が多すぎる
説明文にはリファイナンスなんて一言も書かれていなかった上に、かつて自分が役員をやっていた会社に所謂「身内貸し」もTSRによって暴露されている
リファイナンス止まっただけで利息すら払えなくなり全延滞というのもおかしすぎる
そもそも貸付審査がかなり杜撰だったという証拠でもある
言い分は沢山あろうが、投資家に対してやましい事をやっていたのも事実だろう
ブログの更新も止まったまま←TSRの記事に対して反論できない=事実だから、でしょう

一体どう責任を取るつもりなのか

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6147] no name(2020-03-08 07:37:32)
最近のユーチューブの影響力すごいみたいね
テレビを越えるらしいし
再生回数増やすためネタを欲しがる配信者たくさんいるとおもう。
50億円分の嫌がらせ楽しみですわ
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6146] 失望(2020-03-08 07:36:21)
武谷、金返せ!
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6145] no name(2020-03-08 06:25:49)
Jトラストを調べていたら面白いものを発見。
グループ会社にKeyHolderがあり、大株主に秋本康(2019年)、
2019年 3月1日 株式会社AKSより女性アイドルグループSKE48の運営を譲受
いろいろな所に、手を出してますな。。
※投稿ページ : SAMURAI FUND掲示板
[6144] no name(2020-03-08 02:52:27)
マネオってまだやってたの???
もう倒産したのかと思ってた
※投稿ページ : maneo掲示板
[6143] no name(2020-03-08 02:50:44)
日本保証(笑)
※投稿ページ : SAMURAI FUND掲示板
[6142] no name(2020-03-08 02:47:38)
絶対消されると思ったので私は消されたクラリの動画をダウンロードして保存してあります。
投資額が半分以上返らなかった場合
今後複数アカウント作成しYouTubeでアップする予定です
大物YouTuberや弁護士YouTuberにも協力してもらい、
拡散させてもらう予定です。
やはり詐欺師はネットで晒すのが一番だと思いました。

武谷さん瀧本さんお疲れ様でした
一生嫌がらせ受けて下さい

※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6141] no name(2020-03-08 01:49:06)
(当該投資家の受ける配当は、本来全額だったものが、破産となれば、恐らく数パーセントだと思われます。)
よくも言えたもんだよ
武谷も回収無理って言ってるようなもんだよ
数%しか回収できない。じゃー投資の際の募集時の掲載内容が全て虚偽の掲載ってことだろ。
なめるなよそのうちあの世に送るから
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6140] no name(2020-03-08 00:06:13)
早く判決で無いかな
[6139] no name(2020-03-08 00:05:04)
中久保、のうがきはいらねーから
金だけ返せよ。もう長く待ちすぎたわ。
利息も耳揃えて返せよ、ぼけ
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[6138] 松本、ちゃっちゃと報告しろよ(2020-03-08 00:03:23)
テメーよ、本当に適当なことやってんな。
皆、テメーのせいでどれだけ苦しんでるかわかるか?
そのすべての苦しみより、テメーが一番苦しむ必要があるんだぞ、ぼけ。

死んでも働いて返せよ。テメーの子孫も、そのまた子孫も働いて返せよ。
一円単位までな

[6137] no name(2020-03-07 23:56:48)
安倍の態度も
中久保、マネオの態度も一緒
それでやり過ごせるけど
それでいいの?
ってこと
似た者どうしなの~♪
同じ穴のムジナ
あきれるよ
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[6135] no name(2020-03-07 23:13:48)
証券会社もやばい買い物してるからリリースに名前出さない事くらい分からないの?君たち
[6134] no name(2020-03-07 22:42:22)
>6127
6121 ヘッジだけどな
ヘッジ付きじゃなくて外貨中心だと思いますよ。プレスの出た日、ファンドメーターが大きく動いたのが外貨モノなので。これはブロガーさんたちもそう分析していますね。
[6133] no name(2020-03-07 22:25:56)
去年までは大褒めしていたのに、為替がこうなったとたんに危ないだなんだといい始める。
だったら最初から投資しなけりゃいいのであって、投資したからには自己責任なんだから、元本棄損しても文句言わないことだ。
それ以上でもそれ以下でもない。
[6132] no name(2020-03-07 22:03:18)
俺もクラリの動画がすぐ消されてたのは気になったてたわ
やましい事が無いなら焦って消す必要はないはずだからな
それに比べてガイアは今でも消さずに残してるし、時間はかかるけど返せる算段は一応あるのかなって気はしてる
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6131] no name(2020-03-07 22:02:41)
感情は情勢を示す。書込みを見て理解と判断しよう。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6130] no name(2020-03-07 22:01:42)
ママによる投資詐欺の動画
https://youtu.be/zqPgkxYqAO0
※投稿ページ : ラッキーバンク掲示板
[6129] no name(2020-03-07 22:01:11)
クラバンは継続しないようです
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6128] no name(2020-03-07 21:59:57)
ドル円根拠書いてんじゃん。誰か。
[6127] no name(2020-03-07 21:57:52)
6121
>6120 プロ投資家である証券会社がクラクレのファンドを買ったんです。償還時には円安になっているという読みですよ。
ヘッジだけどな
[6125] no name(2020-03-07 21:57:02)
1ドル95円か。しびれるねー。クソ投資家やクソ証券よりもゴールドマンが信じられるわ。ありがとう。
バカ共は買えばいい。
親から借りて買えってあるだろ。
[6123] no name(2020-03-07 21:54:38)
6023
maneoマーケットの滝本社長とクラウドリースの武谷社長の対談動画が見れなくなっています。
どなたか保存されている方がいらっしゃったらアップしていただけないでしょうか。
https://www.maneo.jp/apl/contents/commentary/newarrival
https://superflow.jp/cloudlease-movie01/

エンジンやマトマの集団訴訟は、クラリが一番実施されそうなので、裁判で不利になるような証拠は隠滅してます。
※投稿ページ : クラウドリース掲示板
[6122] T(2020-03-07 21:49:29)
カイヤは裁判に負けたので お金は取れない
ということは 投資家にも お金は戻ってこないということだ
[6121] no name(2020-03-07 21:49:02)
>6120
しばらく円高だろな。誰にも予測は不可能なのだから今買ったら償還時に円安って
お前は神か?ならFXのオプションにオールインしろや!
プロ投資家である証券会社がクラクレのファンドを買ったんです。償還時には円安になっているという読みですよ。
[6120] no name(2020-03-07 21:43:35)
しばらく円高だろな。誰にも予測は不可能なのだから今買ったら償還時に円安って
お前は神か?ならFXのオプションにオールインしろや!
[6118] no name(2020-03-07 21:38:05)
枝豆は、「人事院規則違反で黒川は検事総長になれない」と言っているけど。
なってほしくないな。
※投稿ページ : グリフラ掲示板
[6117] no name(2020-03-07 21:36:48)
円高の時に外貨ファンドを買えば、償還時に円安になっていれば儲かる。こんな単純なこともわからない方が多いようですね。
[6116] no name(2020-03-07 21:36:12)
親から金をむしりとります。退職金があったはずです
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6115] no name(2020-03-07 21:30:58)
月曜日には104円だからキャンペーン組みは元金毀損5%は越えるよ
[6114] no name(2020-03-07 21:27:55)
いまは100円切る可能性が高いから国内投資するのが得策
[6113] no name(2020-03-07 21:27:04)
知らないのキャンペーンに乗らずに買わなかった人たちが正解。いや大正解です。
[6112] no name(2020-03-07 21:25:26)
>6111 買い増すのは正解ですね。私もそうしました。もしかして、為替の仕組みわかってないのですか?
[6106] no name(2020-03-07 21:10:37)
キャンペーン組は今から買い増したらよいよ。3/10までだし、円高による為替差益を取れる。
[6105] no name(2020-03-07 21:10:14)
バイオマスだからアセスにはかからないだろうから林地開発などのステージだろうな
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6102] no name(2020-03-07 21:08:41)
開発期間と許認可申請期
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6099] no name(2020-03-07 21:05:51)
一年ソシャレン。その後はバーゲンセールの街なか店舗投資。
予想と計画通りだわ。もう投資前方がいいよ。後は自分で今とろーできるものに投資せないかんよ。
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6098] no name(2020-03-07 21:05:33)
キャンペーン組み月曜日の為替見たら吐くだろね。
[6097] no name(2020-03-07 21:04:50)
違うよ。今は国内投資がいいよ。カナメ先生も1番投資してるのは国内案件のSBI
[6093] no name(2020-03-07 20:56:35)
開発とは最悪期のことですか?
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6092] no name(2020-03-07 20:55:21)
>6088
投資額や量もSBIがクラクレの海外案件を上回ってる現実を見たらカナメ先生もSBI選ぶだろ
SBIは海外案件殆どないだろ?何言ってんの?
[6090] no name(2020-03-07 20:54:10)
>6085 そうだな。クラクレはそもそも他社とは違う崇高な存在。他社と比べるのは失礼
[6089] no name(2020-03-07 20:53:43)
既に選んでる
[6088] no name(2020-03-07 20:53:04)
投資額や量もSBIがクラクレの海外案件を上回ってる現実を見たらカナメ先生もSBI選ぶだろ
[6084] no name(2020-03-07 20:51:36)
カナメ先生はSBIで国内投資たくさんしてるってよ
[6083] no name(2020-03-07 20:50:37)
クラバンのテレビCM凄い量で流してるな〜!タクシーでも見たし
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6082] no name(2020-03-07 20:49:24)
これだけ低金利、むしろマイナス金利な日本で貸付タイプの投資機会は極めて少ない。
[6081] no name(2020-03-07 20:46:02)
日本に商品無いからって海外ならなんでもいいのか?って話しよ
ましな投資先は日本にもあるだろう
[6080] no name(2020-03-07 20:44:19)
キャンペーン組みYahooにクレーム入れたら
[6079] no name(2020-03-07 20:43:15)
6058
バイオマスに投資しました。直接投資です。
業者を通すのとほぼ同じ利回りでここで投資できるのが不思議です。
頑張ってください。

20年間利回りもらえる訳じゃないよ。開発期間だけのリターン
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6078] no name(2020-03-07 20:41:20)
銀行が金利低すぎだからな審査の手間考えたら短期はやらないのは納得だから
アサックスやオリックスが利益出しまくる理由は分かる
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6077] no name(2020-03-07 20:39:45)
大手金融機関系のファクタリング会社も7%~10%で債権買取してるからな
正気でありありな世の中
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6076] no name(2020-03-07 20:38:11)
アサックス短期金利6%~12% 原則1年以上
オリックス短期金利5%~12% 超短期は好まない
クラバン 短期金利9%~12% 超短期歓迎
上記が業界レンジ…審査など考えたらクラバン使える
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6074] no name(2020-03-07 20:31:59)
個人で不動産投資もしてますが最近の都内近郊のクラバン不動産案件は
プロからみてもかなり担保価値はコンサバです。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6073] no name(2020-03-07 20:31:26)
金利10超えで資金調達とか短期でも正気じゃねーよ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6072] no name(2020-03-07 20:29:20)
12月に投資してしまいました!コロナの特別キャンセルとか出来ないですよね?
手数料先取りだから無理でしょうか?
[6071] no name(2020-03-07 20:26:39)
確かに超短期のクラバンは不動産案件の期間が短いがある意味最高に安心
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6070] no name(2020-03-07 20:25:40)
素人の書き込み多いね。クラバンは別に沖縄の店舗投資に資金集めてる訳じゃないだろ
不動産屋が転売目的か何かの資金繰りで取得費用の30%程度を自己資金で残り70%を借入でブリッジしてるか何かだろ。先日償還になった都内の不動産も同じ。3か月程で返済されるだろ。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6068] no name(2020-03-07 20:15:12)
キャンペーン組は12月も2,3月もいずれの月償還もゲロ吐くだろう。
[6067] no name(2020-03-07 20:13:17)
厳選中
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6066] no name(2020-03-07 20:12:21)
回タイミングだって。買ってゲロってな。
[6065] no name(2020-03-07 19:46:07)
外貨ファンドは今が投資タイミングなんだよな。情弱どもは他でクリック合戦でもしとけ
[6064] no name(2020-03-07 19:44:26)
ウェルスナビはずっと赤字。
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6059] no name(2020-03-07 19:25:39)
沖縄店舗見送った。店舗投資は不景気時は利回り18%位だよ。8年前は満室想定利回り24%が普通。35年くらい見てれば今回はやっとリセットだとわかる。
投資を軽く見ないほうがいいよ。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6058] no name(2020-03-07 19:07:28)
バイオマスに投資しました。直接投資です。
業者を通すのとほぼ同じ利回りでここで投資できるのが不思議です。
頑張ってください。
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6054] no name(2020-03-07 18:42:38)
担保も形だけで実際の価値ないんだよな〜
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6053] no name(2020-03-07 18:39:17)
さすがに、今の市場では、ウェルスナビも赤字かな?
※投稿ページ : 雑談掲示板
[6052] no name(2020-03-07 18:04:11)
SBIユーザーも最近はバイオマスなど再エネルギー関連が売れてます!
クラバンを真似して商品出してる感じだか海外ものよりはましだ
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6051] no name(2020-03-07 18:02:26)
為替で元金毀損パーティーだろ?毀損学をカナメ先生が近いうちにレポートするだろ
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6050] no name(2020-03-07 18:01:17)
国内もので運用したら為替で騒がないで済むよ!皆さん分かっている人達がクラバンやSBI物色して珍しく商品が無くなりました!
[6049] no name(2020-03-07 17:58:10)
完売御礼
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6048] no name(2020-03-07 17:45:46)
せめて俺のぶんだけでいいから返してくれ
[6047] no name(2020-03-07 17:41:43)
ファンド亡くなりました。もう出ないようです。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6046] no name(2020-03-07 17:36:37)
バカだね。世界最王手の95円の根拠をスルーするのね。表にも合致してるでしょ。
[6045] no name(2020-03-07 17:32:50)
足しだとさ
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6043] no name(2020-03-07 16:54:53)
>6041
為替うんぬんよりコロナで世界中不景気。
クラクレでデフォルト頻発ってことにならないと良いが。
十分ありえるから撤退するわ。
株式は連日マイナスだが、クラクレはちゃんとプラスで返ってきてるんだろ。こういう時こそ、資産分散を強化するべき。といいうことで俺は逆に始めたよ
[6042] no name(2020-03-07 16:54:47)
日本 米
10y金利 -0.14 0.66
cpi 1月 0.7 2.5
gdp最新 -6.6 2.1

5.76 -3.94

現在105.3 アンバランス 10.2141 想定ドルエン 95.0859

[6041] no name(2020-03-07 16:50:18)
為替うんぬんよりコロナで世界中不景気。
クラクレでデフォルト頻発ってことにならないと良いが。
十分ありえるから撤退するわ。
[6040] no name(2020-03-07 16:47:41)
6037
証券会社は投資完了してからアナウンスだから109円台でアウト
さんの予想は外れていると思います。今回のファンド販売直後に一気にメーターが埋まったので。ブロガー達もそのように書いています。
[6039] no name(2020-03-07 16:34:46)
リコースしてるだけましだよ。破産するくらいなら返済する奴らも多い。だだしクラバンは担保物無しには融資しないから個人保証は追加担保程度
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6038] no name(2020-03-07 16:32:42)
上場企業案件でも個人保証付いてる。収入は数千万円あるだろうから返済能力の足しにはなる
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6037] no name(2020-03-07 16:31:02)
証券会社は投資完了してからアナウンスだから109円台でアウト
[6036] no name(2020-03-07 16:26:36)
https://crowd-answer.com/articles/lendex%E3%81%AE%E7%9F%AD%E6%9C%9F%E9%AB%98%E5%88%A9%E5%9B%9E%E3%82%8A%E6%A1%88%E4%BB%B6
ここではこういう説明していますけど、どうなんですかね
理屈は通ってるけど
※投稿ページ : LENDEX掲示板
[6034] no name(2020-03-07 16:20:36)
保証人は返済能力なくてもいいんだよ。知らんの?書いてあるさ。
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
[6032] no name(2020-03-07 15:51:08)
コロナショックで熱海(デベファンド)が心配
誰か進捗分かる人いないかな
※投稿ページ : SBISL掲示板
[6031] no name(2020-03-07 15:48:22)
>6029
証券会社買ったのは109円台だからアウト
買ってすぐに両替されるわけはなく、募集終了後に両替される。したがって、このままいけば105円台での決済。証券会社の大勝利。
[6030] no name(2020-03-07 15:41:29)
クラバンは個人保証付いてるのが大半
※投稿ページ : クラウドバンク掲示板
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
SBIソーシャルレンディング
Twitter