小3娘「1億円くらい○○で余裕で支払えると思うわ」PS4/ONE/PCに発売予定の武侠RPG『軒轅剣柒』は2020年3月12日に新情報が公開『Ghost of Tsushima』が6/26に発売!SIEのAAAタイトルが2ヶ月連続に!【サクスペ イベ情報】「ホワイトデーウィーク」開催決定 同時に「海堂学園パワーアップ」も【サクスペ まとめ】総経験点18000超え!? 北雪高校でポイント荒稼ぎ月更新!ゲーム喋り場広場!2020年2月!PS5の価格設定に苦慮?それは期待できる!本物の証明?新サクラ大戦の太正29年、花組メンバーは何歳?神埼すみれ登場!新サクラ大戦新情報、公開!!Powered by livedoor 相互RSS これがリアルなゲームショップの親子の会話 2020年03月10日 13:47 弟「あ!シー、オー、ディー!!(コールオブデューティー)」兄ちゃん「バトフィー(バトルフィールド)もあるぞ!」弟「(レインボー)シックスもある!すげー!」私「なんでそんなにシューターゲーに詳しい!?ww 流行ってんの?フォートナイトは??」弟&兄ちゃん「フォトナもおもしろいけどリアルなやつも好き~、お父さんのPS4でやらせてもらってる」父ちゃん「いつやってんだ!?」私「笑」やっぱシューターゲームの面白さには年齢関係ありませんなw 「お店雑記」カテゴリの最新記事 2019年当店の主力商材は?2 回答編 2019年当店の主力商材は? チョット気になる消化率 国内の最強ゲーム機はPSPじゃなかろうか? PS4vsSWITCH!仁義なき戦い!! クリスマスプレゼントにゲームを贈る年齢は・・・・・・ やっぱ子供さんもPS4に興味深々!? ゲーム屋店員の醍醐味 ゲーム屋試行錯誤 大人のデュエルスペース ありがたや! プレゼントいただきました。 同じハード&ゲームなのにセーブデータが使えない!? 9月の発注大体終りました。 VR体験コーナー作ってみました < 前の記事 コメント コメント一覧 1. ひろ 2020年03月10日 14:49 ID:o1bnzL630 俺「父ちゃんの部屋でタンスの奥に隠してるビデオ見てる~w」 2. イマジナル 2020年03月10日 15:27 ID:M.Rm.m7d0 今の子どもは大人が思ってる以上なんでもやるよ。 5chもブログも見てる。 3. ねここ 2020年03月10日 15:28 ID:Fc8pCBvB0 隠されたビデオは懐かしい。 ちなみに今のリアルはタブレットの検索履歴に「上原亜衣」とかです。自分はオッサンで「後藤えり子」「桜木ルイ」「朝岡実嶺」とかの時代なので最近の事情はよく分からないです。 シューターは凄いですよね。いつの時代でも憧れなんじゃないでしょうか。古くは兵隊ゴッコでしょうし、父の時代は「2B弾」、自分が小さいときは「エアガン」で鉄砲ゴッコでした。今はそれをリビングでインターネットを通じてできてしまうんですからね。 うちの子は最初、年上のお友だちからPUBGの話を聞いてシューターに興味を持って、やりたいってなったところでフォートナイトの日本語版の解禁でした。それがなければXB Oneを買うことになっていたのかな。 うちの子にかんしてはCoDやシージのリアル路線は逆に苦手みたいです。スプラ2には激ハマりしてました。今のフォートナイトはクラフト要素が充実していて、たんなるシューターの枠からは外れてますね。 もう少ししたらファイアウォール ゼロ アワーでも進めてみるかな。自分も一時期かなりはまりました。まぁ、もの凄いリアル路線ですけど、隠れた名作だと思います。 4. ひろ 2020年03月10日 16:24 ID:o1bnzL630 自分が子供の頃はジャンプとたまに買うファミ通と周囲の友人が全てだったからねぇ。 今の子供になってたら、動画に没頭してるのかマイクラやフォートナイトに没頭してるのか・・・。 格闘ゲームと言えばスト2でもバーチャや鉄拳でもなく、スマブラかな? 5. だめお 2020年03月10日 16:40 ID:p2jZgIeX0 この子たちは自分のスマホでお父さんがやってない時間にこっそりやってるんでしょうかw 6. 世界観が凄い 2020年03月10日 17:54 ID:.yKqn3CK0 カーソルに標的を入れてボタンを押す 上手い下手関係なく直感的で非常にシンプルなのがシューターゲーですから ジャンルとして子供と相性は良さそうです、年齢制限有りが多いのが難点ですが コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧
5chもブログも見てる。
ちなみに今のリアルはタブレットの検索履歴に「上原亜衣」とかです。自分はオッサンで「後藤えり子」「桜木ルイ」「朝岡実嶺」とかの時代なので最近の事情はよく分からないです。
シューターは凄いですよね。いつの時代でも憧れなんじゃないでしょうか。古くは兵隊ゴッコでしょうし、父の時代は「2B弾」、自分が小さいときは「エアガン」で鉄砲ゴッコでした。今はそれをリビングでインターネットを通じてできてしまうんですからね。
うちの子は最初、年上のお友だちからPUBGの話を聞いてシューターに興味を持って、やりたいってなったところでフォートナイトの日本語版の解禁でした。それがなければXB Oneを買うことになっていたのかな。
うちの子にかんしてはCoDやシージのリアル路線は逆に苦手みたいです。スプラ2には激ハマりしてました。今のフォートナイトはクラフト要素が充実していて、たんなるシューターの枠からは外れてますね。
もう少ししたらファイアウォール ゼロ アワーでも進めてみるかな。自分も一時期かなりはまりました。まぁ、もの凄いリアル路線ですけど、隠れた名作だと思います。
今の子供になってたら、動画に没頭してるのかマイクラやフォートナイトに没頭してるのか・・・。
格闘ゲームと言えばスト2でもバーチャや鉄拳でもなく、スマブラかな?
上手い下手関係なく直感的で非常にシンプルなのがシューターゲーですから
ジャンルとして子供と相性は良さそうです、年齢制限有りが多いのが難点ですが