佐藤正久「自衛隊は官品じゃない物を持ち災害派遣に行ってる。処遇改善を」
河野大臣「少なくとも災害派遣時は私物を持たずに済むように予備費・補正予算をあてたい」
国のために命懸けで働いてくれてるのが自衛隊。
災害派遣時以外でも自腹を切らないで済むよう防衛費はもっとあげてほしい#kokkai
【メディアが取り上げない国会】佐藤正久「自衛隊は官品じゃない物を持ち災害派遣に行ってる。処遇改善を」河野大臣「少なくとも災害派遣時は私物を持たずに済むように予備費・補正予算をあてたい」ネット「部隊によってはトイレットペーパーを自分達で持ち寄ってると…」
- 1,209 views
国会がワイドショー化していると思っている人が多いでしょう。
なぜなら、メディアがそんなことしか取り上げないから。
しかし、以前紹介した、維新の足立議員が提起した「外国人在留管理」の件や、今回の自衛隊の処遇改善の件も含め、国会ではしっかり議論されています。
そりゃ、国会で週刊誌ネタのようなことばかりしていると思ったら、国民の政治離れは進むのは仕方ないでしょう。
ネットの反応
・派遣要請した自治体からも出させればいい
・河野さんの発言力と行動力、実行力はかなり自衛隊の待遇改善に貢献しそうだなぁ。防衛大臣としての起用は正解の気がするなぁ。
・中国、北朝鮮と本当に危険な状況。自衛隊を守るのは国と国民の義務。
・災害派遣は心身共に重なる疲労感を耐えて頑張っていただけてます。
・日本国民から自衛隊への直接寄付が出来るようになれば…。
・佐藤隊長の改善要求に同意。 よく、私は自衛隊の世話には絶対にならないと言う人がいますが、日々、日本で暮らせるのも日夜、国防に努めている自衛官がいるからです。必ず間接的にもお世話になっています。120%力を発揮できるよう隊員、予備隊員の早急な改善をお願いします。自衛隊支持
・世界第三位の経済大国なのに、軍事費は9位。これは少なすぎる。
・自衛隊にふるさと納税的なもんがあれば速攻するのに。
・外国人の国保の悪用、 外国人への生活保護費の支給、 この2つを防ぐだけでかなりの金額が捻出できる。 なぜやらないのか不思議でならない。
・防衛予算というのは国のための1番大事な予算なのに、それを知らない人は防衛費が高いと批判する。 命を守ってくれる防衛費は、必要である分だけ躊躇なく増額するべき。 自衛隊の仕事量に見合った賃金上昇も加えて行って欲しい。
・佐藤さん ありがとうございます 自衛隊の方々の待遇が良くなるように改善お願い致します
・もっともっと待遇改善をしてあげたい。そのために税金上がるとしても喜んで受け入れる。
・隊長・大臣ありがとうございます。 防衛費は、自衛隊員の生活を守るだけで無く、国防・士気にも大きな影響を及ぼします。そして、国民の安全な生活にも影響を及ぼします。是非とも必要な防衛費の獲得をお願い致します。
・部隊によってはトイレットペーパーを自分達で持ち寄ってる。と、いう話も聞きます。自衛隊の方々がもっと誇りを持てる日本であるべきです。