安倍総理 海洋プラごみの問題解決に向けて技術革新の重要性を強調「科学と技術に人類の未来がかかっている」同時に「必要なのは、ゴミの適切な管理」
安倍首相は6日、地球環境などに関する国際会議に出席し、海洋プラスチックごみの問題解決に向けて技術革新の重要性を強調した。
安倍首相「プラスチックを敵視したり、その利用者を排斥したりすべきではありません。必要なのは、ゴミの適切な管理ですし、イノベーションに解決を求めることです」
安倍首相は、プラスチックが果たす役割の重要性を強調する一方で、微生物の働きで海の中でも分解されるプラスチックを開発する日本企業の取り組みを評価した。
また「2050年までに海洋プラスチックゴミによる新たな汚染をゼロにする」と述べた上で、「科学と技術に人類の未来がかかっている」と強調した。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191006-00000156-nnn-pol
Yahoo!ニュースのコメント
・正論です。
使用量を減らしたり分解されやすいように工夫することは重要です。それだけではなく、原油に頼らない自然由来の分解されやすい素材も開発されているので、そちらの利用も推進してください。技術革新と量産でコストの問題も解決できると思います。
・一つのことを解決すれば、そのことが原因で新たな問題が発生するというのが、今までの科学の世界だった。
プラスチックはその最たるものだろう。
本当に微生物に任せていいのか?
何かとんでもない結末が待っているのでは?
そういう危惧を感じる。
・プラスチックは便利だが、収集と後処理をもう少し、真剣に考えないといけないんだろう。
・プラスチックごみ については、日本は 反省点が多いね。
総て 燃料として 中途半端な再生を目指さず、その分 重油消費を減らす方が 省エネにも海洋プラスチック問題にも有効だと思うが。
・日本だけが真面目に取り組んでもダメ、日本近海に流れてくるのはほとんどが韓国・中国のもの。韓国は日本の技術を渡せとまた騒ぐのでしょうね。
5ちゃんねる
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570400489/
ちゃんと処理施設を作らないとだめだよ
買収された議員とマスゴミ含めてきっちり全部駆除しないと
悲惨なゴミ現状
劇薬やらなんでもあり
集めて送り返すとか
入国の時に清掃代を徴収しかない
巨大なものまであるから細かいの含めてたら相当やろな
集落から離れた砂浜や海岸へ行くとものすごい量に愕然とするよね
なんか荒ぶってるねぇ
日本海側の県はもっと怒ってもいいと思う
島根県の海水浴場なんてハングルゴミ漂着だらけだろ
朝鮮や支那や南洋の土人どもがポイ捨てやめるはず、ってのがお役所の発想、アホくさ。